ヤーズフレックスを飲み始めて24シート目です。
ずっと不正出血なく過ごしてきたのですが、
1つ前の周期からダラダラと少量の出血が続いています(おりものシートでおさまる程度)
一度休薬を挟み、出血が止まったのですが、また飲み始めて9日目から出血してしまいました。
去年の10月ごろ、それまで24日+休薬4日で飲んでいたのを、120日の方の飲み方に変え、50日前後で出血するので、そこで休薬しています。
質問なのですが、
・24日で飲む方法よりも、120日で飲む方が不正出血が起こりやすいなんてことはあるのでしょうか。
・2月に頸がん検診を受けていて、問題なしでしたが、体がんの方は検査してみなくてもいいのでしょうか。
・この程度の出血はよくあることなのでしょうか?
・ずっとおりものシートをつけているのは不快なので改善したいのですが、何かやれることはありますか?
(飲み忘れなどはほとんどありません)
※婦人科には連絡して、「その程度の出血であれば問題ないので飲み続けるように。受診も不要。」と言われています。
よろしくお願いいたします。