54歳で閉経し、現在56歳で今年の5月からメノエイドコンビパッチを処方してもらうようになりました。(漢方薬を使うとAST,ALT共に100を超えてしまう副反応が出てしまい使えませんでした。)
⚫︎メノエイドコンビパッチが回収されて再販の目処が立たない中、他の薬に置き換えなければならなくなりました。肝臓に良性ですが腫瘍が3つと脂肪肝があり、色々薬で副反応が出やすくなっております。経過観察で毎年エコー検査を受けております。
⚫︎肝臓に影響が少ない薬としてメノエイドコンビパッチが出ておりましたが、これが使えないとなると、他の方法はミレーナだけなのでしょうか。
⚫︎ミレーナってピルと同様の作用をするとネットに出ておりましたが、ピルほどの大量のプロゲステロンを閉経後に体内にいれても大丈夫なのでしょうか。
⚫︎肝臓に負担の少ない薬をおしえてください。