子宮がん・卵巣がん

不正出血の不安について

person 30代/女性 - 回答受付中

1年前の2023年の11月26日から1週間ほど生理があった後、12月11日に茶色いおりものがトイレットペーパーにつきました。パンツに付くなどはなく、その1回のみでした。 婦人科を受診して、カメラで診てもらい異常ないとのことで、2023年の3月に子宮頚がんの検診を受けていたため、そこではしませんでした。 排卵出血かなと思いましたが、次の生理が来たのは2024年の1月1日でした。 6月頃に生理中に膣の中が気になり触ったところ子宮口あたりに豆粒のようなものが指に触れ、心配ど婦人科に診てもらい、カメラで見てもらったところ産後に子宮口が縮まる時にヒダができただけと言われました。 先月、11月8日にもトイレットペーパーになんとなく茶色いおりものが付きました。付いたのはその1回のみで、その後トイレでも付くことはありませんでした。 10月25日に最終生理で、まだ生理が来ていません。 35週くらいなので少し遅れているようです。(妊娠の可能性はありません) 2回とも日にち的に排卵出血とは言わないですよね? そろそろ子宮頚がんの検査をしようと思いますが、頚がんが原因の出血の場合、カメラである程度、異常は分かるのでしょうか?

1人の医師が回答

更年期、閉経前のオリモノ

person 50代/女性 - 回答受付中

50歳です。生理も2~3年前からもうバラバラで、最後に出血を見たのが、6月で少量の出血が2日あっただけで、それ以来来てません。オリモノもほとんどでなく、いよいよ閉経が近いと思っていました。10日ほど前から無色透明の水っぽいというのか、少し伸びもあるオリモノがでてきました。 最初はトイレの時だけだったのが、一昨日は、なかなかトイレに行けなかった時ですが、歩いている時にドロっとでてきました。このオリモノは、生理が大分不順になってから、1~2回経験した事があり、その時も少し不安になりながらも、自然と治まったか、生理になったかで、 無くなっていました。 今回も久しぶりにまたこの様なオリモノで、水っぽいオリモノは子宮癌、卵巣癌、卵管癌など怖い病気の可能性ありと知り、怖くなり明後日病院を受診するつもりでいます。 今までに卵巣嚢腫(皮様嚢腫)を2回、子宮外妊娠をし、片側の卵管と、右の卵巣の1部、左の卵巣を全部(繰り返すからと良性だけどとりましょうと)取っています。一時期生理の出血が多くなかなか止まらない時があって、その時は体がん検査もしましたが、ひっかかったことはなく、ここ2年は市の検診で、頸がん検診とオプションで、エコーで子宮と卵巣をみてもらい異常なしでした。体がん検査はすすめられませんでした。 最後に受けたのが7月です。 この様な状況は。かなり心配な状況ですか?病気不安症なため、かなり心配しています。病院には必ず行きます。

2人の医師が回答

【至急】卵巣腫瘍(現状 良性/悪性判定困難)術式の選択に迷っています

person 40代/女性 - 回答受付中

卵巣腫瘍のため、12/11に開腹手術予定です。 術中検査で悪性or境界悪性の場合、どこまで切除するか選択を迫られています。 相談したいことは、以下4点です。 (卵巣造影MRIでは、悪性が否定はできないとの結果。腫瘍マーカーは正常より少し高目。画像からも腫瘍マーカーからも、手術しないと良性/悪性判定困難だそうです。) 1.最初から、両側卵巣・子宮全摘・大網切除に加え、骨盤内リンパ廓清するべきですか? 2.まずは卵巣・子宮・大網切除のみ行い、術後の正式な組織診の結果で、追加で2回目の 手術(リンパ廓清)を2月頃に行っても良いのでしょうか? 3.骨盤内リンパ廓清後、排尿障害やリンパ浮腫発生の割合はどの程度でしょうか? 全く障害の出ない方もいますか? 4.行った検査は卵巣造影MRIと採血のみ。他に、術前に全身CTやPETなど、行えることはありますか? 悪性が確定であれば覚悟がつくのですが、自覚症状に乏しい、良性の可能性もあるという状態で、どこまで手術をしてもらうか決めかねています。 また、リンパ廓清後の障害や長時間の手術の侵襲も怖く、仕事への影響も考えると、いきなりリンパ廓清まで行う決心がつきません。 専門家の方のアドバイスを伺い、参考にさせていただきたいです。

1人の医師が回答

高度異形成CIN3、子宮全摘出以外の選択肢はないでしょうか…

person 40代/女性 - 回答受付中

11月8日に高度異形成で円錐切除術を行いました。 その前の細胞診にてSCC疑いありとの所見、その後のMRIでは異常無しで、円錐切除術で先ずは癌なのか否かをはっきりさせ、その後の治療方針を決めるというお話しで臨みました。 先日出た円錐切除術の結果、高度異形成「CIN3」。 子宮頚部から膣の部分にまでかなり広範囲に異形成が存在し、今回の円錐切除術では取り切れていない。最後主治医から「癌では無いが、近いうちの子宮全摘出は避けられない。膣の方まで長めに摘出する必要がある為、開腹手術となる」と言われました。ちなみにHPVウイルス16型。最初の軽度異形成の診断から数年経過しており、徐々に進行している、という状況です。 やむを得ない事情により手術は来年3月にしたいと希望すると、それは現状問題なくて、条件として毎月状態を検査させてもらう。とのこと。もう出産予定は無いので全摘でも問題無いかと当初は思っていたのですが、いざその局面に向き合った時に、開腹手術による合併症リスク、体力低下などの方が怖く、癌では無い今の段階で開腹での子宮全摘出は一般的に最善と言える手段なのか…、手術を数か月先延ばしにしても問題無いということなのであれば、定期的な経過観察でもし悪化するようなら手術という選択肢は取るべきでは無いものか…、また、このステータスから自然治癒に向かうなどは、もはや考えられないものか…、などなど。手術までに時間の猶予が与えられただけに、悩みが深まっております。 アドバイス、ご教示頂けると幸いです。

2人の医師が回答

子宮頸がん細胞診LSIL コルポスコピー後の出血

person 40代/女性 - 回答受付中

11/13に細胞診でLSIL3αとの結果でした。 5年前にはASCUS3α・ハイリスクHPV陽性、コルポ診でSin2中等度でしたが一年以内にNILM2になり、その後半年に一回のペースで検査し、ずっとNILM2でしたが今回はLSIL3αとのことでした。 今年は不正出血の関係で2月・8月にも検査し、NILM2の異常なしだったのに…という感じです。子宮がんの検査も異常なしでした。 そして11/19にコルポを受けるわけだったのですが、生理がきてしまい11/27に受けました。 病変部と見られる場所を8ヵ所採りました。 白くなってる部分、赤くなってる部分を説明され『僕が見る限りは何かあったとしても初期のものだと思う。あなたの命は奪いません』でした。 組織診の結果は2週間後です。 検査は怠らずやってきて、今年も2回受けててこの結果はどういうことでしょうか? そしてコルポ診後、少量の出血が続いています。 昨日までは、普段はティッシュで拭くと付く、ナプキンに少し付いてる程度なのですが、排便時に力を入れた時は鮮血がたらったらっと落ちてきて、ティッシュで拭くと真っ赤でした(画像添付)。 今朝起きてトイレに行ったら、ナプキンには薄く付いてるだけ、一度拭いてみたら薄赤いおりものが付いただけだったのですが、排便で力を入れたら昨日までのようにたらったらっと垂れるほとではありませんでしたがティッシュで拭いたら鮮血が付いてきました(今朝の画像は撮りませんでした)。 数日から一週間は少量の出血があるとは言われましたが、受けた当日を一日目と数えると今日は五日目で、こういう出血の仕方なのでもうとにかく不安でしかありません。 やはりがんになっていて進んでしまったりしてるのか…子供も発達障害がありどうしよう…と悪い事ばかり考えてしまいます。 先生方、ご回答宜しくお願いいたします。

2人の医師が回答

子宮体癌の治療法について

person 40代/女性 - 回答受付中

以前より、相談させてもらっています。 43歳・妊娠、出産歴なしです。 私は今年6月に単純MRIで、子宮の中に何かブヨブヨした白いものがあるとのことで、7月に内膜全掻爬術を受け、内膜異型増殖症ありと診断されました。 そして、10月末に子宮・両卵管全摘をし、11月中旬に子宮体癌グレード1推定ステージ1Bとの診断。そして、その後造影CTを受け、明らかな転移やリンパの腫れは見つからないと言われました。 先月も治療法で相談させていただき、画像レベルで問題がないなら…先に脈管侵襲があった為、抗がん剤治療からし、あとから卵巣とリンパ節摘出術を受けようかな…と決めていたのですが。。 昨日病気について調べていたら、リンパ節を摘出するorしないで、生存率がかなり変わるという論文を見つけ、不安になってきました。 私は異型増殖症だから緊急ではない…とのことで、手術まで3ヶ月待ちました。 その為に癌が進行したのでは?と不安で、先に手術からの治療を選択した場合…再手術までに時間がまた空くので、転移が怖く、またある論文では良性と思って手術した後に悪性や再発リスク等が判明した場合、画像診断で病変なしなら化学療法から始めるという資料も見つけ、12月より抗がん剤治療から始め、治療終了後に卵巣とリンパ節をとり、寛解・完治を目指そうとしてました。そこで質問です。 主治医からは、マーカーも子宮全摘前から10台と正常。造影CTでも異常なしなので、今PETCTをしても光らないと思う。 だから、先に再手術にしても、抗がん剤からにしても目指す道は一緒だから、予後も変わらないと思うとの説明がありました。それも聞き、私は抗がん剤治療からに決めましたが、私の判断は間違えてますか?やはり手術からがいいのでしょうか?脈管侵襲があるなら、先に転移や再発の可能性を低くしようと思って決めたのですが…やはり間違えてますか?

1人の医師が回答

婦人科検診スメア体疑陽性について

person 40代/女性 - 回答受付中

10代の頃から生理不順、月経過多、塊も多い、生理期間も多い事が当たり前の生理でした。 不1ヶ月近く出血中である事を説明した上で婦人科に行きました。尿検査、血液検査、超音波エコー?内視鏡とやり子宮癌の検査も一緒にやり初診の、こちらの診察中では、超音波エコー?内視鏡でも子宮も良いし、嫌な顔つきもないって言われ、子宮に血が溜まってるから、止血剤はだしとくねと、ホルモンだと思うけど、出血が続いてるから貧血もありそうだから採血した2週間後に、結果を聞きに行ったら、初診で見て頂いた医師とは違う、医師でしたが、なんかあるんだよね??なんかってなに?って思ったんですけど、怖くて聞けませんでした。やっと声が出たのは。大きさはどれほどですか?で3センチくらいかな??血液検査の数値は悪い数値はないと言っていました。大きな病院の紹介状書くけど。って言われ、頭真っ白なってしまい日にちとかも、指定してくださるのかと思ったら、看護婦さんから、紙を渡され、紹介する日にちを悩んでいたら、もぉーすぐ、その足でも行きたい気分だったのですが、最短でお願いします。と伝え、3週間後の紹介状頂きました。なんかわからないものってなんなんでしょうか??内視鏡でみて、綺麗と言っていたのは??嫌な顔つきなものはないって。スメア体とは、子宮頸がん、子宮体癌どちらにはてはまるのでしょうか??また、この日は、酷く出血してました。2.3日、小豆色のような、茶褐色の出血?がでてます。やはり、癌などを疑うのでしょうか?なんかあるって言うワードが何から出てきた物なんでしょうか?内視鏡エコー写真??組織検査で、大きさもわかる物なんでしょうか??大きな病院の紹介状の予約まで、まだまだ、日にちがあります。もし、癌だったら、こんなに日にちを置いて大丈夫なんでしょうか??紹介状書いてくださった日から、精神がもたなくてどうにかなりそうで。怖いんです。

1人の医師が回答

トラネキサム酸の月経への影響について

person 20代/女性 - 解決済み

10ヶ月の子を持つ経産婦です。3週間ほど前に、生理3日目で大量の経血が出たことで婦人科を受診しました。日中、夜用のナプキンが1時間程度で全体が真っ赤になり交換しなければならないほどの出血量でした。 生理4日目に受診してその日からプラノバールを7日分処方され服用しました。飲み切って3日後に生理が開始し現在6日目です。 大量出血の原因は、前回の生理が軽かったのもありそれが残っていて今回血液量が増えた可能性と子宮体がんの可能性の2つを説明されました。受診時子宮内膜はまだまだ厚かったようで、今は検査できないと言われプラノバール服用後生理が終了したらもう一度診察しますと言われました。 そして本日、顎下のリンパが腫れていたため耳鼻咽喉科を受診しました。そこではトラネキサム酸500mg(1日3回)とラスビック75mg(1日1回)を1週間分処方されました。 そこで質問なのですが、1度プラノバールで子宮内膜のリセットをかけて新たに生理が開始しているのに止血剤にも使用されるトラネキサム酸を服用しても問題ないのでしょうか。月経への影響はありますか。次の婦人科受診は5日後です。 【子宮内膜が厚いままだった場合、子宮体がんの可能性がある】と婦人科で言われたため、生理中の今服用して子宮内膜が残留したりしないか不安です。 乱文で読みにくいかと思いますが、ご回答のほどよろしくお願いします。

1人の医師が回答

CA72-4の捉え方

person 40代/女性 - 回答受付中

2024年の7月に会社の健康診断のオプション検査で子宮系の癌マーカーを受けました。 SCC抗原0.8 CA125 6.9 CA72-4 12.6 NT_proBNP 24.0 CA72-4が高値、婦人科検査を受けるようにと記載されていたので婦人科に行くと、この数値なら気にしなくても良い。気になるなら。。と再度検査をしました。 結果19に上がってたので子宮と卵巣をエコーで診てもらいましたが卵子に元気がなく数少ないけど子宮も卵巣も問題なしとの事で様子になりました。 次診てもらうのは子宮頸がんの年一検診で、来年の3月です。 約4カ月あるのですが様子見しても良いのでしょうか? 去年と今年とで 胃、大腸内視鏡でポリープ切除(問題なし) 乳がん(問題なし) 肺から下はMRIしました。 その時ナボット嚢胞があると言われました。 子宮頸がんは高度異形成が出た事ありますが、問題なしになって約2年、現在は年一検診です。 婦人科はセカンドオピニオンでも検査してもらって問題なしを頂いてます。 CA72-4は人によって高値が出やすい人もいる。という意見とやっぱり何かしら隠れている。という意見もあり、困惑しています。 CA72-4の捉え方、医師のご意見をお聞かせ下さい。

3人の医師が回答

「最も精度が高い子宮体癌検査」の追加相談

person 60代/女性 - 回答受付中

本日、大病院受診。内診の結果、子宮内におできがある、と言われました。おできがバイブで刺激され?出血していると。因みに、出血は1か月で完全に止まりました。現在は、組織診で、子宮組織を取ったため、出血。近所の産婦人科では、細胞診だけしました。ヘッドは、組織診もやっている、と言いましたが、それは、けいかんポリープ切除の組織診のことだと思われ。同じ検査をするんだから、結果は同じ陰性ですよ、と言われ、やめときますか?と、内診台でいわれましても。近所の産婦人科では、まったく痛くなかった。ポリープ切除も全く痛くなかった。これは、医者がうまいのか?細胞診なので、こすっただけなのか?ヘッドは、狭いから、奥まで入らないと言いながら、こじ開けて入れようとするので痛い。子宮の組織を取られている感じはしました。結果は12月12日です。ヘッドは、陰性を確信しているようです?おできと言われましても、エコーを見ても、私には、わかりませんでした。その大きさも、まったく。ただ、内診で、そういったので、おできはあるのでしょう。内視鏡を使ったわけではありません。ヘッドは、腹膜鏡手術が得意で、最近、友人が、卵巣を取られました。友人は、激痛で、救急車で運ばれたので、私とは状況が違いますが、そんなに簡単に手術に同意するのか、と驚きました。ヘッドは、自分が腹膜鏡手術が得意なので、私のおできを取りたい、といったのでしょうか?取ってみないと,良性か悪性かわからないとも。日本の医学はそんなに遅れているのでしょうか?子宮内膜全面そうはとか、吸引とか、まったく言われませんでした。なぜでしょうか?MRIは、言われました。私は組織診の結果を待つことにしましたが、手術をしたがる医者が多すぎて不安。子宮肉腫とか。良性ならば、手術の必要はないと思いますが。子宮内膜は16ミリ。ふつう5ミリと言われました。子宮筋腫ではないのでしょうか?

2人の医師が回答

子宮体がん検診でひっかかり子宮内膜増殖症と言われた

person 50代/女性 - 回答受付中

先日子宮筋腫でお世話になっているクリニックで受けた子宮体ガン検診で子宮内膜増殖症の疑いで偽陽性となり、大きい病院を紹介された。そこで組織診をやって異常なしで子宮内膜増殖ではないといわれた。 超音波検査では、組織をとる時に子宮内膜があつかたたらもっとボロボロととれるから、そんなに厚くないね。と言われた。経過観察で、次は3か月後でいいと言われたが、組織診では小さいがんは分からないとよく書いてあるので、子宮内膜掻爬術までやらなくて良いのか? 子宮体がん検診で引っかかたら組織診をして組織診で異形とかがんがでたら子宮内膜掻爬術をすると書いてあるが、組織診で異常がなければ内膜掻爬術までやらなくてもいいのか? 一度でも偽陽性になったら内膜掻爬術までやった方がいいのか? 組織診で子宮内膜増殖症がみのがされていることもありますか? 先生は内膜が厚くないことや出血がずっと続かないことから、3ヶ月後で良いと言ったのでしょうか? 子宮体がんは早期から出血があるというのですが、私は子宮筋腫がありジュノゲストを飲んでいる為、月1回生理みたいな出血が1週間位あり、全然分かりません。先生から出血がひどい時は3か月後じゃなくても来て下さいと言われました。 いろいろととても不安なので相談させていただきました。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

HPV 18陽性 コルポ生検時の採取数と医師のコメントについて

person 40代/女性 - 回答受付中

2021年7月の婦人科検診ではNILMでしたが、その後3年婦人科検診をせず、2024年10月にASC-USだったため、婦人科で精密検査をして、HPV 18 陽性(16とその他ハイリスクは陰性)との結果が出ました。 同日にコルポ生検をしました。4-5箇所から採取して、先生に『心配だね。進んでいても中程度だとは思うけれど、それを確定するための検査だからね』と声をかけて頂いたのですが、コルポのときに異常が見られる場所が多かったのだろうか、、、と後から心配になりました。 もう子供は産む予定はないので、子宮頸がんで全摘でも構わないのですが、上皮内がんよりも進んでいたら、、と不安です。3年前に異常なしだったところから、一気にがんが進んだ状態になっている、ということはあり得ますか? なお、検診時の触診は問題なし、細胞診の際も『大丈夫だと思うけど』とのことだったので、見た目上の異常はなさそうです。 ただ、生検の際に、勢いよく出血するタイプの人だ、と言われました。これも、病気の進行度などにかかわっていないか、不安です。 検査結果を待つしかないことは分かっているのですが、心配なので、一般的な情報でもご教示頂けたら嬉しいです。

2人の医師が回答

HPV陰性で高度異形成と診断後円錐切除をしました

person 40代/女性 - 回答受付中

HPV検査がずっと陰性で高度異形成になることはあるのでしょうか? 円錐切除をしても高度異形成に再度なることはあるのでしょうか? 7年前妊娠中に中度異形成と診断 産後も中度異形成のため 細胞診コルポスコピー検査HPV検査(陰性)を何度か続けていると 異常なしとなりました(2020年頃) 2023年9月に人間ドックで要精密検査となり高度異形成と診断され11月に円錐切除をしました 病理検査では円錐切除した部分からは病変した組織はでなかったそうです その後2度の検査(細胞診とHPV検査)で問題もなく2024年5月に治療終了となったのですが 2024年10月の人間ドックで要精密検査 HPVはまたもや陰性でした 念の為3ヶ月後に細胞診の予約をしていますが、病院に少し不信感があります なぜなら病理検査の結果を知らされたのが、今年に要精密検査となったので来院したときにたまたまそんな話になったからです セカンドオピニオンで他院にも行った方がいいのか悩んでいます はじめの質問のようにHPV陰性で高度異形成になる人 円錐切除後に軽度異常となったが HPVは陰性の方などは その後どういった方向で治療等をされることが多いのでしょうか? なんのために手術したのかなとか HPV陰性で何度も異常ありなしを繰り返していると定期検診をし続けるしか方法ってないのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします

2人の医師が回答

乳がん卵巣がん遺伝子検査の必要性

person 40代/女性 - 回答受付中

40歳です。 夏にコルポの結果、子宮頸がんの告知を受け、術前検査をしてみたてとしては1B1期言われた後、円錐切除術をして、病理検査の結果は高度異形成/上皮内がんの1A1期。 ただ、コルポの時にがん細胞が出ていて、挙児希望がないため、子宮全摘の予定でいます。 30歳頃から卵巣チョコレート嚢胞があり、妊娠出産と漢方により特にお薬や治療はせずにきましたが、現在右5センチ左3センチほどのチョコレート嚢胞があり、子宮全摘手術の時に卵巣も摘出するかどうかで悩んでいます。 医師からの話しや、自分なりに調べてどちらにもメリットデメリットがあることはある程度認識しております。 担当医からは、大きい方の卵巣は摘出、年齢的にも小さい方のチョコ〜部分だけを摘出して、再発予防で服薬する方を勧められていますが、最終的には私の判断になります。 私的にもそちらの方向で考えがまとまりそうなのですが…一つ気になることがあります。 それは、母方の叔母が55歳で卵巣がん78歳で乳がんを罹患してます。もしかすると、遺伝性があるのか?と。 母の兄弟姉妹、その子供たち(私からみて従姉妹)には若年で乳がん卵巣がんになったとは聞いていません。 ただ、1人の叔母が卵巣がん乳がんに罹患しているので、もしHBOCだったら…卵巣も取ってしまった方が安心なのでは?と。 このような状況で、私がHBOCである可能性はどのくらいなのでしょうか?ハイリスクになりますでしょうか?そこまで気にすることではないのでしょうか? 胸も乳腺症だったり嚢胞があったりで、定期的に検査はしています。 ご教授よろしくお願いします。

3人の医師が回答

異形成に関しての精密検査について

person 40代/女性 - 回答受付中

はじめまして、43歳です。2018年から毎年大学病院にて人間ドックを受け、去年まで毎年、 子宮頸部 NILM異常無し HPV 陰性 超音波検査 異常無し でしたが、1年4ヶ月空いてしまった先月人間ドックで、 asc-us軽度扁平上皮内病変疑い HPV陽性 頸部細胞診では異形細胞を認める とのことで、精密検査になり先週月曜日に同じ大学病院婦人科で受けてきました。 検査 コルポ検査 内視鏡下生検法 子宮内膜組織採取 超音波検査 その日の検査では恐らく大丈夫だが、確かに異形成は見受けられるとのことで、1週間後の今日結果を聞きに行ってきました。 最初に細胞診か組織(どちらかだと思うんですが)は異常無し(何かが異常無し!と言われ)、ただ異形成に関しては再度今回の検査の染色標本を顕微鏡で見たら一部に少し気になるところが見えたので、今回の標本の他の部分も染色して一度顕微鏡で見てみると言われ再来週に結果を聞きに行くことになりました。 まぁ恐らく大丈夫だと思うが、もう少し待ってくださいと言われました。 動揺してしまい質問も出来なかったんですが、これはどの様な可能性があるんでしょうか。先週の精密検査で現時点で子宮頸がんではない。ハイリスクHPV陽性であるとのことでしたが。 今日の感じだと何かしらの異形成はあるはずで、軽度か中度か高度かが顕微鏡検査で分かるのか?どのHPVを持っているのか今日の時点では病院側も把握していないんでしょうか?把握していたらきちんと説明がありますか? 再来週には分かることですが、不安で相談させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

チョコレート嚢胞について

person 40代/女性 - 回答受付中

42歳出産経験1人。 数年前からチョコレート嚢胞と診断され、半年に一回経過観察しています(エコーのみ) 血液検査やMRIなどの検査をしましょうと言われることもなく、特に治療もしておりません。 大きさはそこまでどんどん大きくなっている様子ではなく、右2.2ミリ左2.6ミリです。 最近、生理中の下痢や腹痛が酷くなり、トイレも近く膨満感は生理以外の時もあります。 不正出血もたまにあり。 10月にエコーをした時に不正出血の事も相談しましたが、卵巣も腫れていないし心配するようなものではないと思う。これからもしっかり診ていくので安心してくださいと言われました。 子宮頸がん体癌検査は半年ほど前に陰性。 このまま、今の病院で診ていただくべきか悩んでおります。 エコーでは丁寧に診てくださっているので大丈夫かな?とは思っているのですが、やはりお薬を飲まなくても大丈夫なのか、MRIなども撮らなくていいのか心配しています。 質問です。 1・チョコレート嚢胞はエコーで経過観察で大丈夫なのでしょうか? 2・MRIは撮るべきでしょうか?パニック障害があるので悩んでおります。 宜しくお願いいたします。

2人の医師が回答

「最も精度が高い子宮体癌検査」の追加相談

person 60代/女性 - 回答受付中

大病院での、ひとさじの組織検査、お断りしたのですが、受けた方がいいですかね?でも、それで、陰性であっても、全面そうはしなければ、確実ではないのですね?ひとさじの組織検査⇒陰性⇒バンザイではなくて、次は、全面そうはなのですか?全面そうはは嫌です。ひとさじの組織検査も嫌で、断っているのに。このまま、出血が止まれば、様子見ではだめでしょうか?子宮膜が厚い=癌というのが、理解できません。かかりつけ医に、膣にびらんがあると言われ、カンジダの治療もしましたが、最近閉院したようです。要するに、信頼できるかかりつけ医がいないということです。信頼できない限り、検査も治療もできません。信頼できる産婦人科医を探して、ドクターしょっぴんぐするのも、時間とお金がかかります。因みに、先の産婦人科、お産をした産婦人科はカンジダ治療を全くしてくれず、放置されました。それで、隣の市のかかりつけ医に行き、カンジダ治療、がん検診も受けましたが、閉院しました。   子宮内の全面そうはが確実との回答をいただきました。大病院でのひとさじの組織検査も断っているのに。この理論で行くと、ひとさじの組織検査が陰性であっても、万歳ではなくて、再度、全面そうはが必要ということになります。2度も子宮内をかき回されるなんて嫌です。最近は、吸引することもできるようで、そちらなら、まだましかも。子宮膜が厚い=癌が理解できません。産婦人科20.2ミリ?(字が汚くて読めない)大病院多分16ミリ(確認していない)出血止まったら様子見。

1人の医師が回答

中等度異形成、レーザー蒸散術のリスクについて

person 20代/女性 - 回答受付中

28歳女です。 子宮頸部の異形成でここ1年程度フォローアップしてましたが、先月中旬に中等度異形成(CIN2)の診断を受けたため、レーザー蒸散術を検討したく、紹介状を書いてもらい本日総合病院に行ってきました。 以下これまでの経過です。 2024.02.03 細胞診 LSIL 2024.04.16 組織診 2箇所 軽度異形成 2024.05.30 hpv39型 2024.06.19 健康診断 細胞診 LSIL 2024.08.30 細胞診 asc-us 2024.10.12 組織診 3箇所 1箇所CIN2(他2箇所はCIN1と正常) 私としては将来子供も望んでますので、高度異形成になって円錐切除になる前に、リスクが低いレーザー蒸散術を受けておきたい気持ちだったのですが、 総合病院の先生には「レーザー蒸散もノーリスクではない、頚管が少しは短くなって妊娠出産に影響する」と、経過観察を推奨されました。 ノーリスクの手術なんてないことはわかってます。「円錐切除は1.5〜2倍くらい早産のリスクが高まるそうですが、レーザー蒸散では何%くらい高まりますか?」と質問すると、「そのような論文はありません」と言われました。 具体的な論拠を提示してもらえないとこちらも判断出来かねており、困ってます。 1年経過しない内に中等度まで進行したこと、毎回の検査結果待ちが不安でストレスであること、姉がちょうど先日高度異形成で円錐切除をしたことなどがあり、自分はやはり早めに手を打っておきたい(レーザー蒸散をしたい)です。 私の判断は誤っていますか? ご意見をいただきたいです。

2人の医師が回答

最も精度が高い子宮体癌検査

person 60代/女性 - 回答受付中

現在60代 閉経50代後半 不正出血が3週間続く。子宮膣部・頚部NILM 子宮体部 陰性(class2) ポリープ切除して検査するも陰性。大病院を紹介される。細胞診が陽性か擬陽性の場合に、精密検査として組織診を行うとありますが、陰性の場合、行う必要があるんでしょうか?細胞診が陰性だったので組織診も陰性になると思い、お断りしました。予約したのに、2時間も待たされ、先生はお産で、見てくれたのは、若い研修医みたいでした。細胞もスプーン一杯くらいとり、出血もするというので、不安でした。こちらは、出血を止めてほしくて、いっているのに。完璧に検査するなら、先の医者が言ったように、麻酔をして、子宮内をひっかくか、ピルを飲んで、出血させて、子宮内をきれいにする。きれいにするなら、洗浄とか、膣錠とか、ないのか?こちらは、出血を止めて欲しくて、いっているのに、あえて、出血させることばかり。私はがんではなく、膣内の炎症やびらんではないかと、出血は刺激によるものではないかと。医者は、高圧的にがんではないか?というばかり。ならば、最も精度の高い子宮体癌検査は何ですか?出来れば血を見ないものがいい。MRIとかCT ,全く言われませんでした。設備がないんでしょうか?エコーは見ました。子宮膜が厚いと言われました。16ミリとか、20ミリとか。痩せれば薄くなるんじゃないか?出血の量は少ないです。今にも止まりそうでは、あります。

2人の医師が回答

卵巣癌術後ca125値の上昇に関して

person 50代/女性 - 解決済み

10月29日に卵巣癌開腹手術その後1週間入院治療を終え11月19日診察で結果を聞きました。卵巣癌1c期1、明細胞癌と診断されました。両側卵巣子宮摘出で外科的閉経をむかえました。癌側ではない右側卵巣、子宮、リンパ節には転移はなかった様です。手術前の血液検査ca125は96でしたが19日診察前の血液検査でca125が163と上昇しています。これは癌が取り切れていなかったという事でしょうか?術中破綻で腹水が溜まり癌細胞が溜まっているとの事でしょうか? それとも再発の兆候が伺えるとの事でしょうか?10日に朝1の排尿時にペーパーに血が少しつき1日続いたのですがその後は無くなりました…何かしら関係はありますか?12月2日から抗癌剤治療が始まります。パクリタキセルとカルボプラチンの6回投与です。ca125値の減少は期待できますか?明細胞癌は再発しやすく抗癌剤はあまり効かないので不安です。また血液検査肝機能数値の上昇AST31ALT37は薬剤によるものでしょうか?モサプリド消化器官用薬、漢方薬の大建中湯を服用してます。服用して2週間以上は経過してます。30日間分を処方されますがこのまま服用しても大丈夫なのでしょうか?開腹手術での腸閉塞予防としての服用と考え飲んだ方がよいのでしょうか?よろしくお願いします。

1人の医師が回答

子宮頚がん検診で再検査になりましたが、検査時の痛みが怖いです。

person 40代/女性 - 回答受付中

毎年人間ドックで子宮頚がん検診を受けており、今年初めて再検査になりました。検診では 、綿棒のようなものを入れるのと触診で行われており、どちらも痛くていつもしっかり検査できないような状態ではありましたが、再検査になることはありませんでした。今まで定期的だった生理が一年位前から不定期になっており、生理かと思ったら不正出血だったりしたので、検診前にそのような話をしたところ、今回は「一応再検査にしておきますね」と検査医に言われ、結果が綿棒の方はOK、触診で再検査となりました。再検査でも同様の形の検査になると思うと痛みが怖いです。痛みの辛さと性交渉の経験がないことから一時期検査をしていなかったこともあったのですが、経験がなくても検診は受けた方がよいとの話もネットで見て再び受け始めました。しかし、やはり痛くて耐え難いです。婦人科によってはMRI等の他の方法をとっているところもあるので、相談してみてはと別の科を受診した際に言われたのですが、婦人科の情報で検索してもなかなかそういったケースが見つかりません。子宮関連の他の病気等にも関係するて思うので、検査せずに大事に至ってから後悔することがないようなんとかしたいのですが、どのようにしたらよいでしょうか?

3人の医師が回答

閉経後の不正出血と子宮体癌について

person 50代/女性 -

現在50歳 1年半前に閉経・出産経験あり 毎年婦人科検診受診(今年7月受診) 子宮筋腫(20mm)→閉経後、数ミリ縮小傾向 子宮頸がん検査クラス2陰性・超音波内診異常なし ハイリスクHPV陰性・腫瘍マーカーCA125(13 U/ml)基準値以下 子宮体癌検査経験なし 症状 数日前に茶色の薄い出血 翌日小さい茶色の塊と薄茶の出血 おりものシートを取り替えただけで終了、少量 痛みかゆみ なし 不正出血は子宮体癌の初期サインだと知り心配しています。 調べた情報では子宮体癌の9割近くが不正出血が見られる一方、 子宮体癌だったのは不正出血の1割ともありました。 近日中に子宮体癌検査を受診した方が良いかどうか迷っております。 痛みへの耐性が大変低く、検査そのものへの恐怖心もあり不安でたまりません。 以下の内容について相談させてください。 1 子宮体癌検査の緊急度(子宮体癌の可能性の高さ) 2 このような場合、不正出血の原因はどんなものが考えられるか(子宮体癌以外) 3 検査をする場合、細胞診ではなく精度の高い組織診が良いかどうか(痛みの具合が異なると伺いました) 以上です。 ご回答いただけたら幸いです。

5人の医師が回答

50歳、閉経前、生理不順、不正出血ありで婦人科受診したら内診で子宮内膜が肥厚していると言われました。

person 50代/女性 -

50歳で閉経していません。 7〜8年ほど前から子宮頸がん検診を受けてきました。 子宮筋腫が多数あり。 近年だんだんと生理不順となり、出血量が多くなってきました。 今年7月頭に始まった生理が1週間くらいで終わったあと3ヶ月生理がなく、やっと始まった生理はいつも通り1週間で終わったのですが、1週間後に再び出血し2週間以上出血止まらず、血塊も多く見られました。 3日間出血がなかったものの、4日目に外出先で突然出血し止まらなかったため婦人科を受診しました。 また、寝ても覚めてもおさまらない、生理痛の酷い時のような腰痛があり、性行痛、性行為後出血もその都度あります。 内診の結果、子宮内膜の肥厚、筋腫、子宮の歪みが見られるとのことで、血液検査と子宮内膜の細胞診を受けました。 今週の金曜日に再び受診してMRI検査を受けます。 細胞診の結果、異形細胞がみられた場合、通常は組織診を行なうことになるかと思うのですが、細胞診と血液検査、MRI検査をあわせて行った場合は各々の結果を合わせて総合的に診断がくだされるのでしょうか? 子宮内膜増殖症か子宮体がんの可能性が高いと考えられますか? 先生の主観で結構ですのでご見解をお聞かせいただければ、と思います。 ちなみに、内診後、誰と一緒に暮らしているか尋ねられましたが、それは手術、入院の場合にサポートできそうな存在がいるかどうかの確認と捉えたのですが考えすぎですか? 手術、入院、また病気に関して動揺や恐怖は感じないのですが、とにかく気になって仕方ないのでこちらで相談させていただきました。 どうぞよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

正常な子宮内膜の厚さは?

person 40代/女性 -

41歳、性交渉未経験です。 若い時より、不正出血が多くその度に婦人科に受診しており、子宮卵巣に異常なしとのことでホルモン剤でリセット。 そして当帰芍薬散を飲んでいます。 今年の5月の生理以降、6月は生理が飛び、7月は3日で終了。 8月は生理が来たのですが、終了して5日後くらいに出血したので、婦人科を受診しました。 肛門からの超音波で、子宮卵巣とも異常なしとのことでホルモン剤を貰い、リセット。 完全に止血したらプレマリンをやめ、ノアルテンは飲みきりとの指示でした。 そして、止血し、プレマリンをやめ、ノアルテンを飲みきる2日前におりものに血が混ざり始めました。 そして飲みきり2日後に本格的な生理がきて1週間で終わったのですが、9月の生理はこず、10/21に生理がきて、30日に終わったのですが、11/3にまた出血し続くので今日受診しました。 肛門からのエコーをするのと、念の為体がん検診を場合によってはしましょうかとの事で、する事になりました。 エコーの結果、内膜は1センチで微妙なとこだけど厚くはないよ。子宮卵巣も異常なし。筋腫も内膜症もなし。ただ右の卵巣がホルモンの影響で黒くうつってるけど大きさも異常なし。でも念の為体がん検診はしておいたよ。との事でした。心配になり疑わしかったのですか?と聞いたら全然そんなことはなく念の為です。と言われましたが不安で仕方ないです。 そしてまた、同じホルモン剤2種を処方されました。大きな心配はなさそうよと帰り際言って貰えましたが結果でるまで怖くて仕方ないです。 1、子宮内膜1cmは体がんや増殖症を疑う厚みなのでしょうか? 2、8月のホルモン剤を飲みきる前に出血があったので体がん検診の話になりましたが疑わしいのでしょうか? 3 エコーで体がんの有無はだいたい検討はつくのでしょうか?

1人の医師が回答

子宮体がん検査Class IIIa

person 50代/女性 -

50歳会社員です。 既婚、出産経験なし、生理痛経験なし。 生理周期は慢性的に不順。 不正出血が8月位から続き、タラタラしていました。奥の方にとトイレットペーパーで拭くとベロっと血が付く感じだけれど、ナプキンには付かないという状態でした。(鮮血にしか見えませんでした) 今回もずっとオリモノは一切出ていません。(ここ2〜 3年はオリモノは出ていませんでした) 1. 10月25日に婦人科に行く。体がんと頸がんの検査、超音波検査、血液検査。 2. 超音波検査で2〜 3ミリのポリープあり。これが悪さをしてる(不正出血を起こさせているとのこと)ゴルフボール大くらいの筋腫あり 3. デュファストン錠5mgを1週間分処方 (この薬で生理を起こさせるとのこと) 4. 飲んだけれど、殆ど効果なし!? 気持ち生理になったかなという位 5. 2週間後結果を検査結果を聞きに行く。(11/8) (頸がん陰性、体がん疑陽性Class IIIa) でも貧血なし、ホルモン異常も特に無いとのこと 6. 子宮鏡のある病院で診てもらった方がいいとのことで明日11/16に紹介状を貰いに行く。 7. 11/9〜本日現在、全く出血がありません。 でも、判定結果のコメントをよく読むと恐怖でしかありません。 私、大丈夫でしょうか……

1人の医師が回答

血液検査腫瘍マーカーの高値 卵巣癌等の疑いについて

person 30代/女性 -

13日、14日と人間ドックを受け、14日の最後に医師との診察を行った際に、一部の検査の結果について説明があり、血液検査の腫瘍マーカーで婦人科に関する数値に高値となっているため、精密検査を受けた方が良いとの話がありました。具体的に数値がどのくらいかとの話をありませんでしたが、通常の腫瘍マーカーは異常なし。婦人科に関する腫瘍マーカーCA125が高く、E判定とのことです。人間ドックの際に子宮癌検診もしましたが、内診は異常なしでした。CA125について調べると卵巣癌や子宮癌の際に高値になるとなっており、すごく不安でたまりません。気分も落ち込んでいます。私は17歳の時に白血病にかかりそれ以降無月経となったため、ホルモン補充治療として、プレマリン錠とメドロキシプロゲステロン酢酸エステル錠を飲んで毎月生理を起こしています。今回血液検査をしたタイミングは、メドロキシプロゲステロン酢酸エステル錠をのみ始めた翌日です。ホルモン剤の影響もあったりするのでしょうか。人間ドックの結果が正式に来るまで1ヶ月近くかかるようですが、不安と心配で仕方がありません。CA125が高い場合には、卵巣癌や子宮癌の可能性は高いのでしょうか。内診で異常がなくても癌ということはあるのでしょうか。人間ドックの結果を待たず、すぐに婦人科に行った方が良いのでしょうか。教えていただきたいです。

2人の医師が回答

子宮頸がん検査 細胞診 LSIL

person 40代/女性 - 解決済み

先日、子宮頸がん検査結果がLSILでした。 来週コルポを受けます。 5年前にも細胞診ASCUS 3αで、HPV陽性・コルポを受け組織診cin2の中等度異形成でした。 その後は3ヶ月おきに細胞診をし、二回くらいASCUS クラス3αだったのですが、その後からはクラス2になったので半年に一回~一年に一回のペースで検診受けていました。 8月に生理周期の乱れ、不正出血があったので検査してもらったらクラス2で正常だったので、症状は『お年頃だね』と更年期を示唆されました。 10月も不正出血がちょこちょこあり、様子見でいたのですが、先日インフルの予防接種の際に、不正出血があったのはまだ様子見で大丈夫か聞いてみたら、検査しておこうかとのことで腟からの超音波で見てもらい、頸・体がんの検査しました。 それで、結果が子宮頸がんのほうがLSILとの結果。 『ずっとクラス2できてたのに…8月もクラス2で大丈夫だったのに…』とショックでした。 また結果がこうなってしまったのはHPVが持続感染してたと言うことでしょうか? クラス2に戻っていてもHPVは排除されていたと言うわけではないのでしょうか? HPVはほとんどの場合自然消滅されると言われていたり、自然消滅と言うのはなく体に残っていると言われているのを見たりで何が本当なのかと悩まされてます。 5年前の診断から旦那とも誰とも関係を持っていないので今回の検査結果・HPV感染がなんでなのかがわからなくて落ち込み。。。 無知ですみません…子供もまだ小学生で発達障がいもあり先を考えてしまったり、ネットサーフィンばかりして気落ちしています。 先生方、宜しくお願いいたします。

2人の医師が回答

造影剤MRIで子宮体がんの肯定も否定もできない場合の手術の必要性について

person 50代/女性 -

56歳、閉経後1年程度です。 先日MRI検査をしたところ、子宮体がんを否定してくださいという診断結果が出たため、さらに造影剤を使用したMRI検査をしたのですが、同様に肯定も否定もできない、もし癌だとしてもごく初期であるという診断でした。 子宮口が閉じてしまっているため、膣からの検体採取もできないので、癌細胞の有無に関わらず手術で子宮を取ってしまった方が良いと言われました。腫瘍マーカーの値は正常値です。 もともと30代後半から子宮内膜症、卵巣チョコレート嚢腫があったのですが、そちらは既に無くなっているようです。また、この病気により、卵管と尿管の癒着により水腎症を発症し、現在左腎臓はほとんど機能がなく、クレアチニン値は0.9前後で落ち着いている状態です。 ⑴ 癌の可能性は高いでしょうか? ⑵ 手術までの猶予はどのくらいありますか?(すぐに手術する必要性) ⑶ 腹腔鏡手術と開腹手術ではどちらが適していますか? ⑷ それぞれどのくらいの期間仕事を休む必要がありますか?(デスクワーク) ⑸ セカンドオピニオンに相談すべきでしょうか? ⑹ 様子を見る選択肢は危険でしょうか? お忙しい中恐縮ですが、よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

子宮頚がん、体癌の可能性

person 40代/女性 - 解決済み

先日、婦人科にて、内視鏡??カメラを入れて、よく、テレビで見る赤ちゃんを授かった時にうつる白黒の画面が内診台から、みえるものをやりました。 そちらの診察をしながら、医師は、子宮?卵巣?も形は良いし、やっぱり、ホルモンバランスかなー??みたいなこと。おっしゃっていた気がします。 ついでにゲイ癌、体癌?の検査もしたようですが、 出血がまだ、かなり溜まっているとかでトラネキサム酸250?を処方され、1週間になりますが、まったく、止血されません。下腹部痛もあります。 この。内視鏡みたいので、 筋腫、内膜、腫瘍などが分かるようなことをネットでみました。 医師は、口頭では、そのようなことは言っていませんでした。 緊張しながらも脳裏に残っているワードは、 ホルモン。無排卵。貧血。だったような気がします。 止血剤を飲んで止まらない出血。 そろそろ精神が疲れて、どうにかなりそうです。 医師の口頭は、怖い病気はなさそうな感じでしたが、 これだけ続く出血は、やはり何か怖い病なのでしょうか?? 初潮から余裕で生理期間は2.3週間ある人で、 生理痛はそこまで、酷い人ではありませんでした。 40代をすぎた頃から、出血量も増えて。塊も出る時が多く、何度が、ナプキンで失敗をしたトラウマがあり、今は量に関係なく出血が始まったら、介護用のパットをしてます。 20代の時にも2ヶ月ほど、出血が止まらなくて、その時は下垂体ホルモンがすくなく、脳から子宮の伝達がうまくできてないといわれましたが、若かった事もあり、そのまま治療はしないで、放置してます。

2人の医師が回答

子宮体がんタイプ2について

person 50代/女性 - 解決済み

5月から内膜の厚さ等で子宮体がんを疑われて検査しています。 5月は子宮体がん陰性。検査結果陰性。 6月MRI異常無し。 7月生理のような不正出血。 9月の子宮頸がん陰性。 9月半ば生理のような不正出血があり。内膜は薄くなってるが、タイプ2の子宮体がんは内膜は厚くならないので、念の為にタイプ2を疑い子宮体がん細胞しん検査したら陽性が出ました。癌に最も近い異型細胞5だったそうです。すぐに子宮体がん組織診検査しました。   10月29日組織診検査結果は異常無し。MRI異常無し。腫瘍マーカーはいずれも数値が低く異常無しだそうです。 陽性が出た場所とは違う場所をけずり拾えてない可能性、癌がまだ小さいから拾えてない可能性有りで全面掻爬を11月21日予定です。医師の口からは陽性出た時は癌だときつく言い過ぎた、全面掻爬ではなく3ヶ月後の子宮体がん検査でもいいが、癌があれば進んでいる可能性あり。子宮がんではなく他の部位の癌細胞が落ちてきた。胃がんや大腸がん検査受けた方がいいか聞いたら、腫瘍マーカー数値が低いし痛いリスクを背負ってまでやる必要はない、それより子宮の検査が先だと言われました。 タイプ2の子宮体がんの可能性高いですか? タイプ2子宮体がんはどのような症状が出ますか?ネットで検索してもタイプ2の子宮体がんは予後が悪いとしか情報が出てこず怯えてます。

2人の医師が回答

小カテゴリ一覧

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する