アデホスコーワ副作用に該当するQ&A

検索結果:262 件

良性発作性頭位めまい症の経過と薬の副作用

person 30代/男性 - 解決済み

2週間前に急なめまい(回転性)があり、めまい外来を訪ねたところ、良性発作性頭位めまい症と診断されました。 その際に、3種類の薬 ・ジフェニドール塩酸塩錠25mg ・ベタヒスチンメシル酸塩錠6mg ・アデホスコーワ顆粒6mg を処方され、一日3回飲んでいます。 また、併せて漢方の抑肝散加陳皮半夏 を1日3回飲んでいます。 回転性のめまいは改善されてきているのですが、ここ数日、歩いているとふわふわとした(足元が跳ねているような、船の中で歩いているような)感覚が強くなり、立ち止まったりすると足が震え、座り込んでしまいます。その際に強いめまいのような感じもあります。 また、寒いところから暖かいところに移動した際にもそのような強いめまいのような状態になります。 このまま放置で良いのか、それともめまい外来に行くべきか迷っています。薬の副作用の可能性もありますでしょうか? 元々の回転性のめまいはだいぶ良くなっており、平衡感覚も戻ってきている感覚もあります。特に耳鳴りや耳が詰まっている感じや聞こえづらい、という感覚もありません。 アドバイスいただけますと幸いです。

4人の医師が回答

帯状疱疹で薬を飲んでも痛みが治りません。

person 20代/男性 -

自分の父親が帯状疱疹です。一週間前に帯状疱疹と診断されました。部位は側頭部と耳です。頭痛は二週間前からありました。これは虫歯によるものかと思い本人は歯医者に行きました。そこで、歯医者に行ったのは十日前なのですが、サワシリンという抗生物質を処方されました。その後、あまりの耳の痛さに耳鼻科に再度に診察へ行き、外耳炎と診断されました。そこで、点耳薬タリビットを処方されました。ただ、引き続き耳や頭痛が痛いので、その後さらに違う耳鼻科に行き、症状に難聴とフラフラ感があると説明し、帯状疱疹と診断されました。そこで処方された薬がメリスロン、アデホスコーワ、デプレノン、プレドニゾロン各3日分です。 ウィルスを殺す薬はその医院では出せないと言われたので、その足で皮膚科に行き、側頭部と耳の帯状疱疹と診断され、ブロック注射をされ、薬はファムビルとビタラビン軟膏が出ました。耳鼻科の薬3日分と皮膚科のファムビルを昨日まで5日間服用しましたが、未だに耳の痛み、フラフラ感、吐き気が治りません。めまいは薬の副作用かと思いましたが、昨日でもらった薬は飲み終わりました。このまま安静にして様子を見るか、再度皮膚科行ったほうが良いかどうでしょうか?

1人の医師が回答

少量のプレドニンの長期内服の問題について(難聴)

person 50代/男性 -

お忙しいところ恐れ入ります。 2011年に突発性難聴の疑いで始まった難聴が進み、(その後診断としては蝸牛型メニエルに変更、耳鳴りなし、めまいはごくたまに)当初40dbくらいだった右が60、25くらいだった左が45くらいにじわじわ悪化しています。純音だけでなく、言葉がよく聞き取れないのが生活や仕事に障ります。先日いい方の左耳も補聴器作成しましたが、やはり「ないより少しマシ」くらいで、連続装用していると疲れます。割れて、こもった音になるのです。 打つ手がなく、メコバラミン(シグマビタン)とアデホスコーワ、時にイソバイドを内服していますが、特に効果ありません。先日耳鼻科医と相談し、少量のプレドニンを少し長期に飲んでみることにしました。この間数回、点滴でステロイドバルスをしたり、内服で40や60から1-2週間服薬すると、やはり一時的に改善するので、何らかの炎症、自己免疫疾患があるかもとのことです。が、今の所効果は感じられません。0.25/D、または0.5/D、3週間ほど飲んでいます。 数カ月は続けてみようと思いますが、効果が感じられなければあまり意味がないのでしょうか? また、副作用的な問題や、注意点がありますでしょうか? ご教授のほどよろしくお願いします。

4人の医師が回答

イヤホン難聴で耳鼻科以外に漢方内科でみてもらうか迷っています

person 20代/女性 -

6/30音楽をイヤホンで聴いており、イヤホンを外すと耳鳴りが酷く、高音が聞き取り辛くなっていると感じたので、7/1夕方に耳鼻科を受診し、検査で高音が難聴の状態になっておりプレドニンを含んた以下の処方をもらいました。何度か足や関節の痛みを感じたため、7/5に受診してお話ししたところ、プレドニンの副作用の疑いがあるということでプレドニン減量からの中止と漢方(八味地黄丸)の処方を開始しました。その後7月中にもう一度行ったところ、中音領域は改善したが、高音領域は良くなってないので引き続き1ヶ月様子をみることにしました。 【質問】8/16現在も以下の処方でつづけておりますが、ネットで漢方内科にかかって治ったという文をみたので、以前かかったことのある漢方内科の受診を検討しようとおもうのですが、どう思いますか?もう遅すぎますでしょうか? 処方詳細は以下のとおりです ・八味地黄丸料1回2包毎食前 (プレドニン終了後から) ・アデホスコーワ顆粒10% ・メチコバール500μg ※メンタル関係で以前処方されたものとして 半夏厚朴湯、四逆散、桂枝茯苓丸を再開しました。

4人の医師が回答

メニエール病の治療薬について

person 40代/女性 - 解決済み

2週間ほど耳閉塞感・耳鳴りのようながあり、耳鼻咽喉科科に受診しました。 最初、「耳管開放症」の可能性がある。と言われました。 次に聴力検査をしたところ、低音が基準値より下回ったため 「急性低音障害型感音難聴」と診断されました。 病院を受診した時点でめまいの症状はなかったものの、メニエール症のめまいがないものとして、 イソソビト内服液70%分包30ml「CEO」 メコバラミン上500「トーワ」 アデホスコーワ顆粒10% アルプゾラム錠0.4mg「サワイ」を処方。 処方された日から開始して翌日の夜に 突然今まで経験したことがないような強い眩暈に襲われ、治まるのに2時間かかりました。(回転はせず、動くとフラフラくらくらするような眩暈) 薬を開始してから眩暈の症状が突然出たため心配になり、診察した先生に電話した所、 「副作用ではないです。飲むか止めるか、どちらでも良いです。次回受診された際、薬を変えることもあるかもしれません。」と患者側の判断に任せられました。 副作用ではないものの、薬を飲み始めてから全く改善された兆候もなく、 眩暈が悪化するのではないかと、不安になったため、薬を一旦止めています。 現状、症状は改善されません。 朝起きる直前からめまいが発症したり、 朝起きてから2~ 3時間後に耳がこもったような症状と比較的強めのめまいが発症してそこから2.5時間程度治まるまで時間がかかります。 (ちょっとでも動くとくらくら・ふらふらするようなめまいです。) 薬は中断せず、飲み続けた方が良いのでしょうか? また、日ごろの運動不足、神経質な気質から自律神経失調症もからんでいるのではないか? もしくは年齢的に更年期障害の可能性もあるのではないか?と耳鼻咽喉科?産婦人科? 内科?どこの病院に行くのが良いのか迷っています。

3人の医師が回答

鼻血が止まりません。鼻血を出さないコツはありますか

person 40代/男性 -

4か月前に副鼻腔炎と鼻中隔湾曲症の内視鏡手術をしました。経過は順調だったのですが、この冬に、1週間前、風呂に入って鼻うがいをしている最中に1回、昨日トイレでいきんだ際にもう1回、右鼻から大量の鼻血が出てしまいました。これまでそのような経験は全くありません。なお、昔、脳外科(手術をした耳鼻科と同じ病院)にかかっていた関係でそこで処方されているメチコバール・アデホスコーワを飲んでおり(冬場などは血流が悪くなるため飲むことで楽になることがあり、副作用もないのでずっと飲み続けてよいと脳外科医からは言われています)、これは血液がサラサラになる成分があると聞いています。そのせいもあるせいか、鼻血が滝のように出てしまい、上を向かないと止血が出来ない状況です。上を向けば2-3分で止まります。 質問1 普段鼻血を出さないようにするための生活習慣等の心得はありますでしょうか 質問2 アドホスコーワとメチコバールは血液がサラサラになる可能性があるので乾燥して鼻血が出やすい季節は必要時以外は飲まない方が良いのでしょうか 質問3 鼻血はいずれも毛細血管が破れて出血したものと思いますが、鼻を強くかまない・鼻うがいで強い水圧を鼻にかけないようにするというのは気を付けたいと思いますが、トイレでいきむのはある程度仕方ないと思います。下を向いていきむと出血しやすいとネットで見たことはあるのですが、お恥ずかしい話ではありますが、何かトイレで鼻血を抑制するような策はないものでしょうか。

4人の医師が回答

3日前からの回転性めまいについて

person 40代/女性 - 解決済み

6年前に一度、回転性めまいがあり、耳鼻科で診て貰い、聴力検査も異常無しでメタジニンという薬を貰いましたが、ほとんど飲まずに治りました。 3日前の夜に寝ようとして横になったら その時のように回転性めまいが起きました。朝になると治ってましたが、次の日の夜も同じ症状があり、前日よりも症状が有り、気になりながらも寝ましたが、朝に起きてからもめまいが有り、関係あるかは分からないですが、吐き気もありました。右耳に違和感もあったので昨日、耳鼻科に行き、耳の中を見たり、ゴーグルのような物を付けて眼振?の検査や聴力検査をした結果、聴力検査は問題無いのでメニエール病とかでは無いが、右耳が少し弱ってると言われました。 原因は分からないので、めまいを抑える薬と血流を良くする薬(ベタヒスチンメシル酸塩とアデホスコーワ)を貰い、昨日の夕食後から飲んでます。 その効果か、自然に治ってきたのか分かりませんが、昨日の夜は、めまいが改善されました。でも右側を下に横向きになると少し回転性めまいが有りました。 少し経つと、右側の腕全体と足先がピリピリと弱い電気が走るような症状(正座をすると痺れる症状のような)が有り、しばらく寝付けませんでした。薬の副作用なのか、関係無いのか分かりませんが、今も何となく右腕がピリピリする気がします。何が考えられますか? よろしくお願いします。

4人の医師が回答

メニエールのふらつきは、数日続いたりするのでしょうか。

person 40代/女性 - 解決済み

■詳細(症状・経緯・背景など) 1ヶ月前から、左耳の耳鳴り、耳が詰まる感じ、音が頭の中で響く症状が続き、耳鼻科を受診しています。 最初は、突発性難聴との診断され、ステロイドを1週間ほど飲み、聴力は回復したのですが、耳鳴りと耳詰まり、音が響く感じは残りました。アデホスコーワ、メチコバールを1ヶ月、牛車腎気丸、寝る前にデパスを2週間ほど飲み続けているのですが、改善しません。 しかも、5日前から、またボーっという低音の耳鳴りが始まったので受診したところ、聴力検査で低音が下がっており、メニエールと診断されました。回転するめまいはないのですが、若干ふらっとしたり、車の運転をすると白線が流れる時があります。そこで、イソソルビド、メリスロン、ジフェニドールを追加処方され、3日ほど飲んでいるのですが、この薬を飲み始めてから、立ち上がって動いたり、頭を左右上下に動かすと軽く船酔いしたようになります。座っていたり寝転んでいると症状は出ません。 ■先生に聞きたいこと(質問) この船酔いのような症状は、メニエールの症状なのでしょうか。それとも、副作用なのでしょうか。 また、メニエールによる難聴や耳鳴りに、イソソルビドは効果があるそうなのですが、どれぐらいで効果が出てくるのでしょうか。初めに症状が出てから1ヶ月が経つので、このまま治らないのかと不安ばかりが頭によぎります。 昨夜、夜中に目が覚めてしまい、デパスが効いている間は、耳鳴りが弱く感じました。デパスは効果があるのですか。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)