テニスの選手をしてます。週に3日ほどハードなトレーニングと練習、他1-2日試合、1-2日基礎練やポイント練習で週5-6日練習と試合をしてます。
また夜間に専門学校の授業、他に少しデスクワークもあり多忙な状態が続いています。
先週前半、疲労感が強く首のリンパの腫れがありましたがトレーナーと相談し2時間練習、その翌日オフを取って、まだフラフラする中でしたがトレーニングと練習(練習の指示が体調不良ですぐに身体が動かなかった)、試合前日軽く練習しましたが、試合当日(昨日)は身体が重すぎて全く動かない状態でした。今日も家事をしてるだけで目眩がひどく、力が入らない状態。
先々週試合明けから体も追い込んでいて、疲労感が全く抜けない状態でもありました。
思い返せば1年以上前からアトピーが治らず、また数ヶ月前から爪も変形していたりと症状も前からあります。最近は涙がすぐでて精神的にも参っています。
スポーツ内科に行った方がいいのかなとも思うのですが、まずは普通の内科に行くべきなのでしょうか?