ザイザル妊娠希望に該当するQ&A

検索結果:91 件

体外受精 胚移植後のザイザル・アレグラの服用について

person 30代/女性 -

現在不妊治療中です。体外受精で10/15にホルモン補充周期にて5ABの受精卵を胚移植しました。薬はエストラジオールとディファントンと膣座薬を判定日まで処方され内服しています。 もともと慢性蕁麻疹で毎日、ザイザル(症状が軽い時はアレグラ60)を内服していました。体外受精のホルモン補充周期の薬を処方された際にザイザル等と飲み合わせはOKと婦人科の医師から聞きました。しかし移植後はザイザル等の薬を継続してOKなのかと聞き忘れ翌日辺りからふと不安になり服用を中断して今は痒さを冷やしてしのいでいます。 ザイザルを処方して頂いている皮膚科の医師には妊娠中も飲んでも平気と言われているのですが、ネットで調べてみると妊娠中もザイザルは安全と書いてある記事もありますが、その一方で他の記事では「妊婦又は妊娠している可能性のある女性には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。動物実験(ラット)で胎盤を通過することが報告されている。」と注意書きがあり不安になりました。 1.着床期や胎児に奇形を起こす可能性がある妊娠初期(4週〜10週)もザイザルやアレグラを服用しても問題ありませんでしょうか? 2.着床期や妊娠初期に服用するならザイザルorアレグラどちらの方が安全などはありますでしょうか? 3.それとは別に便秘の為、ミヤBM錠も服用しても大丈夫でしょうか?(こちらは安全性が高いようで服用しておりますが、念のためお聞きしたいです。) 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

妊娠中期のアレロックの服用について

person 30代/女性 -

ご覧頂きありがとうございます。 現在妊娠24w5dの妊婦です。 今回が初めての妊娠です。 元々かなりひどいスギ花粉症を持っており、今年もそろそろその時期のため産婦人科の先生に相談しておりました。 1ヶ月前にも相談したところ、妊娠中でも安心なものからということで、様子見も兼ねてアレグラを処方頂いたのですが、アレグラでは効果がありませんでした。(妊娠前にも試したことはありますが、アレグラやアレジオン、確かビラノアやザイザルもあまり効果がありませんでした) 本日24wの検診に行き、妊娠前にも(今回も)アレグラは試してましたが効かなかったこと、妊娠前にはルパフィンを飲んでいてすごく効いていたこと、妊娠中に飲める範囲でもう少し強めの薬が欲しいことをお伝えしたところ、ルパフィンは妊娠中に処方できない(新しい薬だから安全性がわからない?)ので、代わりにオロパタジン(アレロック?)なら妊娠中でも飲めるから、ということで処方頂きました。 ただ、ネットで調べると、結構強めの薬のため妊娠中は避けれるなら避けた方が良い、と言った記載も見かけました。。 元々薬を飲まないと日常生活や仕事にならないレベルなので、飲んで良いのなら強めの薬を飲みたいのですが、アレロックは今の時期に飲んでも問題のないお薬でしょうか? コメントお待ちしております。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

妊婦の繰り返す風邪と副鼻腔炎について

person 30代/女性 -

現在妊娠6か月22週の妊婦です。 クリスマス後あたりから子どもの風邪を貰い、治りかけてはまたかかりを繰り返して今に至ります。 1回目の風邪は25日頃より鼻詰まり、鼻水の症状が酷くなり軽い副鼻腔炎のような状況になっておりナザールスプレーを3-4時間おきに行い、ザイザルの内服とモメタゾン点鼻薬の併用で様子を見ていました。 27日から点鼻薬をナシビンmスプレー1日2回に切り替え使用し、お正月頃より徐々に症状が良くなってきたため1月3日からナザールスプレー1日1回に切り替えて過ごしておりました。 ですが、1月6日頃より再び風邪を引いてしまい、咳、喉の痛み、鼻詰まりが強くなりムコダイン、メジコン、モンテルカスト、アレロックが処方され内服していたものの、鼻閉感が改善なく不眠になってしまったため9日に耳鼻科追加受診しカメラで鼻腔内を見てもらい副鼻腔炎との診断があり、サワシリンと整腸剤を追加して内服しています。 妊婦メンタルせいか、鼻閉に対して強い不安を感じてしまい、今日から匂いを感じなくなってしまったためより不安な気持ちに駆られています。 薬剤性鼻炎のリスクも承知しておりますがチクナイン点鼻薬も8日から使用してしまっています。 そこで相談は以下です。 1:薬剤性点鼻薬はどのくらい使用したら改善が見られるのでしょうか。 もともと花粉症もあるのでモメタゾン点鼻薬は1度目の風邪から連続して使用しております。 眠前に1度の点鼻だと明け方に目が覚めてしまうので夜間1回分はナシビンmスプレーを使用してもいいものなのでしょうか。 2:内服薬にチクナインの内服を追加しても良いのでしょうか。 3:サワシリンは副鼻腔炎に対して有効性が低いというものを拝見しましたがどのくらいの期間で改善が見られるのでしょうか。 長文になってしまい申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)