パニック症候群に該当するQ&A

検索結果:1,226 件

断続的な息苦しさが10日ほど続いています

person 50代/男性 -

症状とその経緯 1: 痰にともなう咳払い(3月末から) 2: それにともなう軽い頭痛と気持ち悪さ(4月上旬) 3: 去痰薬を飲みだす(4月中旬) 4: 鼻の裏側に違和感を感じ、ネットで調べて後鼻漏を疑う(5月上旬) 5: 就寝時、息苦しさに目が覚めることがあり(ゴールデンウィーク明け) 6: 息苦しさが昼間にも起こり始める(5月14日以降) 7: 心不全を疑う(〃) 8: 動悸、胸の痛み、足のむくみ、脈拍の異常など無し(〃) 当初、新型コロナを疑いましたが発熱などの典型症状が見られず、 しばらく自宅に閉じ籠っていましたが2週間経たないうちに外に出始めました。 呼吸がとても苦しくなるときもあれば、ふと忘れて生活しているときもあります。 なにかに夢中になっていると忘れていることが多いかもしれません。 思い出すと急に苦しくなる傾向もあるかもしれません。 自律神経失調症やパニック障害、過呼吸症候群なども少し疑っています。 ちょうど咳が出始めたタイミングでペットを失っているのでそういうこともあるのかとも。 今後、なにをどう判断してどう行動するべきかご指導ください。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

逆流性食道炎?食道がん?

person 30代/女性 - 解決済み

8月頃から喉の詰まり感があります。 7月に睡眠時無呼吸症候群の検査で鼻からカメラをいれ、喉の辺りまでみてもらったんですが、狭いねぇ……と言われました。 (それ以外には何も言われませんでした) 6月から目眩のふわふわ感があり(脳のCTとMRIで異常なし)生活面でストレスが溜まっていたので、ヒステリー球かな?と思い8月から半夏厚朴湯を処方してもらい飲んでいるんですが、あまり喉の詰まり感が改善されているように感じません。 ご飯の食べた後、空腹時、関係なく喉の詰まり感があります。 詰まり感のない時もあります。 4ヶ月ほど半夏厚朴湯を飲んでいて改善されない場合、ヒステリー球ではないのでしょうか? ちなみに、目眩の症状も喉の詰まり感も良くならず仕事に支障が出て、今は休職していて、今月、心療内科にかかりパニック障害と診断されました。 今飲んでいる薬はアデホスコーワ、半夏厚朴湯、加味逍遙散、メトホルミン(糖尿病の為。)です。 このまま半夏厚朴湯を飲み続けた方が良いのか、他の薬を処方してもらった方が良いのか、ヒステリー球ではなく別の病気の可能性はあるのかが知りたいです。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

機能性ディスペプシアの症状について

person 20代/女性 -

一昨年胃カメラをして機能性ディスペプシアと診断され、去年の胃カメラでも同じように診断されました。(過敏性腸症候群もあります) 一昨年ぐらいからタケキャブ、レパミピドを飲み続けていたのですが主治医の診察があまり噛み合わないのもあり医者を変えたところ 一度その2種類をやめてセレキノンを飲むことになりました。 今飲み始めて1週間くらいなのですが、昨日少し精神的に負荷がかかる出来事があったせいか吐き気と胃の気持ち悪さ、水っぽい便がありました。 なんとか落ち着いて寝ることができたのですが 今日起きてまだ胃の気持ち悪さがあり、お腹が空いて何か食べたいのですが昨日のようになるのが怖くて何も食べれていません(嘔吐恐怖があります) 右横腹も痛くなったりしてつらいです。 これまでもこういう症状はあったのですが、胃潰瘍とかではないかと不安です。 嘔吐が怖いので胃潰瘍で吐血するのではと怖くてパニックになります。 ピロリ菌は陰性でした。 今受診した方がいいでしょうか? この時間だと救急になると思いますが… 他に対処法はありますか? 何も食べてないのでセレキノンも服用してません。 とにかく胃潰瘍や胃がんの可能性があるのではと不安になってしまいます。 よろしくお願いします。

8人の医師が回答

胸のしめつけ・息苦しさ等

お世話になります。 以前からごくまれに、一人で運転中、胸がしめつけられ息苦しくなり、いてもたってもいられず逃げ出したくなるような症状がありました。 症状は軽かったので放っておいたのですが、最近家でも胸のしめつけや吐き気があるなあなんて思っていたら、昨日運転中に今までで一番強い症状に襲われ車をいったん止めなければいけないほどでした。 人前にでる仕事をしているのですが、その日はその仕事中も同じ症状が10分おきぐらいにでたりひっこんだりして、仕事中でのここまではっきりした症状は初めてだったのでかなり焦りました。 車で症状がでたときに窓をあけてもそんなに変わらなかったりするし、自分の性格から見ても精神的なものから来てるのかな…という気がしています。 帰って来てこちらで調べたところ、過換気症候群に症状が近いですが、これは自分がパニック障害になりかけてる、と思った方がよいのでしょうか? 人前にでたり、細かいものを制作する仕事で、非常に集中力が必要なので、治療するにしても投薬の副作用で仕事できなくなるのではないかと非常に不安に思っています。 おそらくはまだ軽度のほうだと思いますので、軽度なうちに仕事に差し障りのないように解決する方法はないものでしょうか? また、病院に行った方がよいのか、行くとしたらどこの科がよいのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

自律神経失調症で表れたのでしょうか?

person 30代/女性 -

現在漢方医に通院しています。 胃が弱く、喉のつかえ、生理不順があるので、「茯苓飲合半夏厚朴湯」と「きゅう帰調血飲」を服用しています。 漢方のお陰で喉のつかえは取れましたし、生理不順も改善してきました。 そして今回、痰と鼻が出るのが辛いというと「麦門冬湯エキス顆粒」を処方してもらいました。 この漢方は結構効き目があるので心配しなくても大丈夫ですよと言って頂きました。 ネットで色々調べてみると、痰や鼻が出るのは「副鼻腔気管支症候群」では?と思ったのですが、違うでしょうか? あと後鼻漏も多少あります。 でも自律神経失調症で痰や鼻が出る事もあると書かれていましたし、どうなのかなと。 パニック障害も抱えているので、自律神経失調症で痰や鼻の症状が出たのでしょうか? 一説によると、中医学では鼻の病気に関わるのは、呼吸器系の「肺」、消化器系の「脾」、先天的な機能を統率する「腎」ととらえています。 食物を栄養水に変えるのが脾、栄養水を気化して細かくするのが腎、それを全身に送り出すのが肺です。 これらの働きのどれかに問題があると、体内の水分代謝がうまくいかず、鼻・痰症状がでてきます。との事ですが。

1人の医師が回答

一日一回の腹痛

person 40代/女性 -

一週間ほど前から腹痛→排便(普通便〜軟便)の症状が出ています。 去年10月末に1回目、今年1月のインフルエンザB型罹患時に2回目の虚血性腸炎をしていて、どちらもS字結腸より少し上まで見て頂いたのですが虚血性腸炎で間違いないとの診断でした。 今回は睡眠不足や疲労も重なり、そこに生理も重なった上に精神的にショックな事があり、パニック発作を起こした翌日夕方に腹痛が出ました。いきんでは駄目と聞いていたのでいきまず、普通便から少し下痢気味の便が出た後は少しの腹痛はありましたが楽になりました。生理中でしたので、よくよく見ましたが下血かどうかわからず、翌日から現在も下血はありません。 それから一日一回、朝食や昼食後にお腹が刺激されるのかキューッと痛くなることがあり、普通便〜軟便(固まってないのに勢いで一緒に出た感じ)が出ます。排便後は楽になります。夕飯後に痛くなることは全くなく、翌日も元気です。 心因性自律神経失調症と不安障害(パニック障害)で現在通院中で、今日受診日だったので主治医にも話したのですが、水様便でもなく頻繁でもなく一日一回で体調的には良いため、様子見になりました。 薬の副作用によるアナフィラキシーがPTSDになり薬恐怖があるため処方は無しでしたが、「過敏性腸症候群の薬も飲めれば出しても良いんだけど…」と仰られてたのでIBSの卦があるの???と少し不安になりました。 2度の虚血性腸炎をして腹痛や下痢が怖く恐怖感に近くなっています。。多忙からかパニック障害や自律神経失調症の症状もよく出るようになってきています。 何はともあれ、睡眠不足の解消やリラックスなどが肝要なのでしょうか。主治医からは工夫して無理せず休むこと、と言われていますがナカナカ忙しく…。 IBSになりかけているかもしれない状態で留意することなど教えていただけましたら幸いです。

1人の医師が回答

外傷性頚部症候群と神経根症状

person 50代/男性 - 解決済み

2週間前に歩行中に突然背後から右肩肩甲骨のあたりに暴行を加えられ、首と肩と肩甲骨の内側上部の方に痛みがあり、首の角度によっては痛みが強まります。 事件当日、救急外来で外傷性頚部症候群および右肩肩甲骨の打撲と診断され全治1週間と言われ、ロキソニンと湿布を処方されました。 3日後にあまりに痛みが強いので再度診察を受け、さらに頚椎と肩のMRIを撮り、トラマドールを処方されました。 1週間後、MRIには外傷性の所見はなく、加齢による頚椎の間が狭かったりすることがあるため痛むのだとのことで、安静にして、姿勢もなるべく下向きにならないように枕も低いものは避けるように言われました。全治3週間と言われました。 調べてみると症状としては、日本整形外科学会HPの頚椎椎間板ヘルニアや頚椎症性神経根症と同じ症状です。 同HPには外傷性頚部症候群は「安静にあまりしないように」と書かれており、頚椎椎間板ヘルニアと頚椎症性神経根症は「安静に」と書かれています。 外傷性頚椎症候群で頚椎椎間板ヘルニアや頚椎症性神経根症と同じ症状が出ることはあるのでしょうか?少し混乱していますので、どのように整理すれば良いのかご教示頂けると幸いです。 また、この痛みを少しでも緩和する方法はないでしょうか?こちらもご教示頂けると幸甚に存じます。

3人の医師が回答

1年間、倦怠感、全身疲労か続いています。

person 50代/男性 -

昨年9月より、ちょうど1年になりますが、全身疲労、倦怠感がひどく未だに辛い症状が続いています。自分では、「慢性疲労症候群」ではないかと思っていたのですが、先月、近くの大学病院の総合診療科で違う病気の可能性を示唆されました。  医師の説明を聞いて、車をふつうに運転してたり、沖縄に旅行に行ったりしているので、確かにあてはまらないのかなと思うのですが、常に全身がだるくキツいのは変わっておりません。  そんな中、先週、自宅のトイレで急に息苦しくなり、気持ちが追い込まれた感じになってしまったため救急車を呼んでしまったことがありました。  心電図、血液検査、レントゲン等をやっていただいた結果、便がカチカチに固まっていて排便が出来てない状況だと分かり、浣腸等で処置していただき事なきを得ました。  しかし、帰宅後、色々と冷静にこの1年のことを考え直した時に、ある共通項に気づきました。  最初にゴルフ場で倒れた時、同じように息苦しく、追い詰められた気持ち(パニック障害?)になり、その翌週にも自宅で同じ症状になっていたことを思い出しました。(その時に駆け込んだ病院でエチゾラムをすぐに飲まされ、30分ほど横になって落ち着けたのを覚えています。)  それから、エチゾラムがお守り代わりのようになっていたおかげで、同じ症状になることはなかったのですが、今年の始めに漢方専門医に頓服でも止めるように言われ、しばらく飲まずにいたところ、沖縄で食事中にいきなり息苦しくなり、気持ちが制御できなくなりました。今回も断薬していたことで、救急車を呼ぶことになったので、エチゾラムがないとパニック的な症状が出るのだと分かりました。実際、体の不調は消えてないのですが、色々な症状を含めてメンタル系の病気なのでしょうか? 薬のことも含めてご指導いただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

突然のうつ状態をどう治すか?

person 40代/男性 -

これまで順調だったのに悲しくてやりきれません。前にも問合せましたが、持病のパニック症が落ち着いており、パロキセチン10mgで、良好だったのが、5月末に嘔吐して以来、6月頭からとにかく気力、集中力が出なくなりました。突然すぎて何もできませんでした。2年前にパニックが寛解し、パロキセチンを一旦やめてからも嘔吐、睡眠障害、喉のつまり感がでました。その後パロキセチンを再開してよくなり、2年のうちに薬を調整して10mgで調子がよかったのですが、いきなりおかしくなりました。前回は気力はあったので、気力の低下は今回に限った症状です。体力はありますが、気力がないためあまり体も動く気がしないです。嘔吐は、良くなったり悪くなったりで、逆流性食道炎は軽症です。 今はパロキセチンを25mgにして8月10日から約3週間たちましたが、戻りません。エビリファイを1週間前から追加しました。 それ以外は、嘔吐、睡眠障害、無呼吸症候群があります。食欲は戻りました。 主治医はうつ状態だとはいってました。 理由もなく憂鬱気分はありません。気力のでなさで落ち込んでいます。 男性更年期の値も調べましたが、8.5が下限、8.9でした。標準が11.8でした。男性更年期の疑いもありますが、どちらにせよ、早く治したいです。 質問ですが、 1.うつ転移は軽症だと思いますが、気力が出ず在宅でしかもたなくなりつつあり、仕事に支障が出てます。休んだほうがいいでしょうか?その場合何ヶ月がいいのでしょうか? 2.気力がでないという理由でグズグズ落ち込んでいるのは、抑うつ状態といえるでしょうか? 3.再発防止の為に効く容量の薬を一生飲み続けたいと思いますが、そうすればかなり予防できますか?突然の悪化に泣きそうです。 4.他にやるべきことはあるでしょうか? 以上になります。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)