鎮静剤での胃カメラをすることになりましたが、咳が酷く、喉が締めつけられてるような苦しい状況です。
医師と話すと
「咳が出てるなら、鎮静剤使えばできるよ、胃カメラ中、咳が出そうなら体勢変えればいいし」
と言われました。
ただ、最初の電話で看護師からは「誤飲性肺炎になる可能性があるから咳がある時は胃カメラは難しい」と言われました。
ネットでも、鎮静剤を使うと余計咳が出る、や、咳の人に鎮静剤は使えない、等あり、医師によって意見が違うので、胃カメラを受けるのを躊躇っています。
胃カメラを受けようとした経緯は、抗生剤やステロイド薬を使ってたせいなのか、ご飯を食べたとき食道が染みるように感じて、食道カンジタじゃないかと思ったからです。ただ、薬を全てやめてみたら、今は症状は落ち着いています。
食道に何かあるか気になるのもあるし、咳で気道が苦しい時に胃カメラをするのは危険ではないかとか、どうするべきなのか悩んでおります。
呼吸器内科の先生には「感染後咳嗽」ではないかと言われております。肺は問題なし、血液検査も炎症数値は正常値でした。
このような状況で、鎮静剤の胃カメラは控えるべきなのか、、
よろしくお願いいたします。