ルネスタ錠1mgに該当するQ&A

検索結果:123 件

明け方6〜7時頃動悸(脈拍90位)と息苦しさで目が覚め血圧を測ると上が75位です。

person 70代以上/男性 - 解決済み

81歳男性です。65歳の時狭心症で心臓バイパス手術をしています。3年位前からタイトルに書いた様な症状が1年に2〜3度決まって朝明け方起きます。発生回数が徐々に増え一月に一度から最近は2〜3度位になりました。救急外来で複数の大学病院に行きましたが何れも異常なしとの事で自宅に戻り改めて当大学病院の循環器内科を受診し心臓に関する検査(心電図 血液検査 心エコー ホルター カテーテル等)をしましたが主治医も原因不明との事です。尚この症状(ハーハーと言う息苦しさにドンドンと言う胸に響く音)は4〜5時間安静にしていると治ります。その時の血圧は上が95位脈拍は70位になっています。したがって最近は自宅で足を上げ我慢していますが苦しさに我慢できず救急を呼ぶ事も有ります。同じく大学病院の脳神経内科では起立性低血圧と診断されています。20以上下がります。服薬中の薬は朝バイパスピリン100、ビソプロロール0.625mg、メトリジン朝夕2mg、夕 アトルバスタチン10mg、泌尿器から夕 ベタニス50mg 消化器から朝昼夕ビオフエルミン、アコファイド100mg つくしAM錠 睡眠薬ルネスタです。逆流性食道炎も有りましたが症状は明らかに違います。呼吸器内科(オンブレス150μg吸入中) 総合診療内科にも行きました。

3人の医師が回答

10年前に脳梗塞をしてから、視野の欠損があり、他に麻痺等はありませんが、精神面で悩んでいます。

person 60代/女性 - 解決済み

10年前に脳梗塞後、視野の欠損以外の後遺症はないと診断されましたが、視野欠損でも、運転できなくなったり、それまでしていた仕事もやめたり、自分なりにショックは大きく、性格も暗くなっていました。しかし、2年ぐらいで少しずつ回復し、視野も慣れたのか見易くなり、車の運転もできるようになりました。 しかし、5年ほど前から、義理父の介護と、義理母との接点の中、急にドキドキしたり、食欲不振など精神的にも辛くなり、脳梗塞後に高血圧やコレステロールの治療を受けていた近医の内科の主治医にご相談し、精神安定剤リーゼを服用するようになり、また眠れない時にはルネスタも処方されました。 4年前には、義理父は亡くなり、その後すぐに、孫が生まれ、そのお世話で忙しい日々をリーゼを服用しながら乗り切って来ました。1年前には二人目の孫が生まれ、そのお世話で腰をいためたり、娘とのいざこざがあったり、その中で87歳の義理母さんのお世話等、、心を痛めることが多く、リーゼの服薬量も、当初は1日に5ミリグラム1錠から2錠で飲まない日もあったのが、今では毎日2錠、何かかわったことがあり乗り越えれそうにない時には1日に3錠服用する時もあります。結局は、リーゼを服用してから5年ほど、もちろんそれにより助けられて来たのですが、このままでよいのかと悩んでしまいます。 主治医に心療内科受診したほうが良いかとたずねましたが、即答はありませんでした。 自分としては、歯医者も安定剤飲まないと緊張して行けなかったり、友人との会食にも行けなかったり、今のままでよいのだろうか?と不安もあります。やはり、一度心療内科でご相談したほうがよいのでしょうか?

2人の医師が回答

2年前にジプレキサ2.5の半錠を断薬しました。色々な症状が出ているので漸減法を教えて下さい。

person 60代/女性 - 解決済み

お世話になります。約6年間ジプレキサを服用して、特に症状もないので2021年7月に断薬しました。私は少しずつ減らしたかったのですが、その前2020年11月にエビリファイも断薬して(遅発性ジスキネジアで舌痛かあったため)医師の元ジプレキサを断薬しました。その後リーゼ5mgとルネスタ1錠で過ごしてきました。ジプレキサを断薬してからは 1.胃痛 2.体重減少 4kg 3.左足と左手のひらの痺れ 4.強度のふらつき 5.シャンビリ感強くなる 6.脱毛、切れ毛 7.唾液腺から唾液が出ない このような症状が出でいて、2年経過してしまいました。 今は胃痛だけありません。 (私は15年前に義父の看病、フルの仕事で睡眠が3時間が続き、自分の頭の中が白いモヤがかかり、会社で涙が出たり、少し経つとスーツを3枚購入したりと…双極性障害ではないかと思っていましたが、その時の医師は「ストレス反応」と診断しました。会社を1年休みその後は薬を服用してはいましたが、一度も躁鬱の感情はありませんでした) 自宅近くの精神科の先生に変わり、漸減法でお願いしましたところ再燃かもしれないし、脳が誤作動しているかもしれないよ…とのことでした。 ここで質問お願いします。 1.もし漸減法できるとしたら、2年前に服用していた1.25mgをいきなり服用してもよいでしょうか?そこでもとに戻ったら、四分の一4週間位で徐々に減らせばよろしいのですね? 2.ジプレキサの後発品オランザピンですが、会社が違っても問題ないでしょうか? 3.再燃だとしても、2年前に服用していた量でよろしいでしょうか?私は身体症状だけ出ています。 4.遅発性ジスキネジアがあっても、オランザピンを服用して舌痛がひどくなることはありませんでしょうか? 長々と申し訳ありません。よろしくお願い申し上げます。

4人の医師が回答

慢性疲労症候群の治癒と復帰について

person 40代/男性 -

いつもお世話になっております。昨年11月に慢性疲労症候群の診断を受けて現在休職中の者です。早寝早起き、バランスの取れた食事、適度な運動、気分転換など、可能な限り最善を尽くしております。ゆっくりながらも順調に回復し、現在はルネスタ2mg1錠、レスリン25mm1錠のみに減薬できております。 現在の症状としては、若干疲れやすいのと、関節や喉が若干ヒリヒリする程度です。これらの症状も少しずつ良くなってきております。 今後問題なければ、今月で段階的にルネスタ2.0mgを1.0mgに減薬、8月で段階的にルネスタ1.0mgを中止、9月で段階的にレスリン25mgを中止、10月で症状がほぼ消失して安定いれば2ヶ月ほど様子を見て、12月に治癒診断(または寛解診断)を受け、主治医の先生に復帰許可を頂く予定です。その後産業医の先生や会社内の就業支援委員会と面談し、2月ころに8割勤務から復帰をしようと考えております。傷病手当金や休職保険なども活用出来ているのであせって復帰しなくても良いのかなと感じております。復帰の時期はあくまで自己判断に委ねられている状況なので少し不安もあります。 そこで、復帰の時期としてはたして正しいのか否か先生方からご意見をいただきたく存じます。12月に復帰許可をいただくのは問題ないでしょうか?それとも、時期尚早でしょうか?。会社からは、中途半端に復帰せず、あせらずにきちんと治してから復帰して欲しいと言われております。

3人の医師が回答

エスゾピクロン1ミリグラムの断薬について

person 50代/女性 -

13年程前に癌を発症し、メンタルの 不調から、寝つきが悪くなった為 ルネスタ1ミリグラム1錠(現在エスゾピクロン)とコントミン12.5ミリグラム1錠の処方を受け外科主治医より 体調維持の為にと現在に至るまで処方を受けていました。 が、コントミンが、生産終了と なった為、徐々に断薬。 途中覚醒がでた為 心療内科を受診。 その過程で、エスゾピクロンの 長期服用の依存性と、認知機能に 影響がある旨を知り。 心療内科の医師にエスゾピクロンの 断薬をお願いしました。 睡眠指導ととデエビゴ2.5ミリグラム1錠と、トラゾドン25ミリグラム1錠の 処方を受け、エスゾピクロンは 飲まない日を作り30分寝つけなければ 飲むことをして試してみてくださいと 言われました。 この方法で、エスゾピクロンの、断薬は可能なのか?長期服用の為不安で、 安全な断薬方法はどうしたらよいのか? どのくらい期間がかかるものと 考えればよいのか? また、新たに処方されている デエビゴと、トラゾドンは 安全なのか? これを止める為にまた苦労するのでは? エスゾピクロンを止める為の過程には 必要なのか デエビゴとトラゾドンは 最初からやめて、エスゾピクロンを ピルカッターなどで、砕いて 減薬し、生活習慣の改善を気長に図った ほうがよいのではないのか?など 考えてしまいます。 心療内科の先生は他の病気を 発症しなことも重要なので 無理にに止める必要は ないとも言われていましたが。。 依存性などを考えるとエスゾピクロンは止めたいなと 思っています。 現在は上記3錠を服用で23時~4時くらいまでは寝れていて。日中すっきりしてる時と、なんとなくぼんやりする時があります。 アドバイスよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)