ロスバスタチン錠2に該当するQ&A

検索結果:338 件

身体を動かした時(ひねる、左を下にして寝る時等)左わき腹の肋骨に沿って痛みが出る

person 70代以上/男性 -

75歳の男性です。持病は狭心症(既往症:心筋梗塞)、不整脈(上室性頻脈、期外収縮:アブレーション2回実施後も継続)、糖尿病があります。服用薬は、抗不整脈としてワソラン40×2錠を1日に3回服用しており、その他イグザレルト・メインテート・アイトロール・エパデール・メトグルコ・アマリール・ジャヌビア・ロスバスタチン他胃腸薬です。又、皮膚科でアレルギ皮膚炎の歌ががあるとの事で、ダイアコートクリームケトコナゾールクリームの混合薬(塗布用)とデザレックス5mgを使用しています。 今回お聞きしたいのは、以下の通りです。 8月頃より、左わき腹の肋骨に沿って違和感があり、動いた時につかえるような痛みがあって、消化器内科で腹胸部の単純CTをしてもらったが、見る限りの異常はないと言われた。その後、整形受診を進められたので受診をしたが、筋肉痛かもしれないという事で痛み止め・湿布薬を処方されたが症状は変わらなかった。また同時期に循環器内科の定期検診があったので、その症状を伝えたが、心臓からではないと言われて現在に至っています。以上の事から、考えられる病気は何なのか?又、何科を受診したら良いのかを教えて下さい。

4人の医師が回答

IgA腎症もちでの妊活

person 30代/女性 -

32歳です。31歳で出産し、産後IgA腎症を発症したため、ステロイドパルスを1回したのち、2023年12月からプレドニンを30mg服用し、現在は減薬して10mgです。ステロイド服用後からカンジダに頻繁にかかっていたことと、タンパク尿の経過が良いため、この調子でいけば減薬して6月くらいにはステロイドをストップできそうと主治医から聞いています。 妊娠希望の旨を伝えたところ、妊娠を待てるのならステロイドをストップして3ヶ月くらい様子を見てリバウンドしないこと確認して妊活をした方がいいけど、妊娠を急ぐのであれば、少なくとも尿タンパクcr比が1をきるまで待ったほうがいい、と言われました。現在、egfr 83.5、血清クレアチニン0.66です。また、フォシーガ10mg、ランソプラゾール15mg、ケレンディア錠20mg、ロスバスタチンOD錠2.5mgも服用しています。 Q1.できるだけ早く子供がほしいのですが、尿タンパクcr比が1を切ってすぐ妊娠した場合、ステロイドストップ後リバウンドしないこと確認した場合に比べてどんなリスクがありますか?やはり母子ともに危険なのでしょうか? Q2.現在服用中の薬は胎児に影響ありますでしょうか?妊娠がわかった時点でストップすれば問題ないでしょうか? これまでの尿タンパク/クレアチニン比の経過 2023/11(ステロイドパルス前) 8くらい※ 2023/12 4.68 2024/1 3.49 2024/2 1.70 2024/3 1.98 2024/4 1.28 ※風邪をひいて肉眼的血尿もあり値がすごい悪かったです。

1人の医師が回答

8歳児の家族性コレステロール血症について

person 10歳未満/男性 -

私(父42歳)は家族性コレステロール血症であり長男の血液検査をしたところ、 総コレステロール347LDL276でした。妻はそうではありませんのでヘテロ型と推測します。 私は父から遺伝し中学生(同じく総コレ300台でした)からコレステロール薬を服用しています。現在ロスバスタチン×2&ゼチーア×1/日で基準値内コントロールしており、真面目に飲み続けてきたことからエコー検査、MRIでも健康的な血管だとかかりつけ医から伺っています。 ご質問の趣旨ですが、 【質問1】長男のLDL276が非常に高く感じており、この血症には個人差があり高い方なのでしょうか。(この先の人生が心配です。) 【質問2】小児内科医に相談し、クレストールは10歳まで服薬不可なことからコレバイン錠500mg1錠/日を服薬し再採血しましょうとして頂きました。 中学生からで良いのでは、との声が多い中この年齢から先手で飲み始めることのベネフィットは大きいでしょうか。 また、この薬が陰イオン交換樹脂で消化管内で胆汁酸を吸着しそのまま体外へ排泄させてコレステロールを下げる薬ということは素人として確認したのですが小児に服薬させることが心配です。「樹脂」ということにどうも引っかかってしまいます。 現在のところ全く副作用もなく大きい錠剤を男前に飲み込んでくれています… ご意見を頂ければ幸いです。私のことはどうでも良いのですが、息子の事となると毎日心配しております。どうか宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

更年期症状の漢方服用について

person 50代/女性 - 解決済み

お世話になっております。 現在の以下の服薬をしております。 メキシレチン塩酸塩カプセル50mg タケキャブ20mg ロスバスタチン2.5mg テルミサルタン40mg 加味逍遙散5mg 半夏厚朴湯2.5mg 動悸時、不安時の頓服として クロチアゼパム5mg プロプラノロール塩酸塩錠10mg 2年ほど前より発汗、頭痛、めまい、倦怠感などの更年期症状がひどくなり、最初は桂枝茯苓丸5mgを服薬していましたが、発汗が治らず加味逍遙散に変更しました。それから流れるような頭部の発汗がおさまり、気圧などで体調の波はあるもののだいぶ楽になっていました。 3ヶ月ほど前から、不意に首の後ろから後頭部にかけてかーっと熱くなり、頭部に熱がこもる感覚があります。 汗が流れ落ちることはありませんが、頭部、頚部を中心に体の火照りがひどくネッククーラーなどをして冷やしています。 しばらくするとまた熱くなりおさまりを繰り返します。頭痛や気分が悪くなるようなひどい熱感ではないのですが、最近は頻繁に熱がこもるので困っています。 更年期かとは思うのですが、なにか検査が必要な症状でしょうか? また漢方など服薬を変更した方が良いでしょうか? その際はどの漢方を使うと良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

簡易型心電図で「波形に乱れがある」と連続して出る

person 70代以上/男性 - 解決済み

先ほど、本ページで相談させて頂いた者です。「波形に乱れがある」の分の簡易型心電図で表示された写真を添付します。尚、相談内容は以下(前回:20分ぐらい前)と同じです。 75歳の男性です。持病は狭心症(既往症:心筋梗塞)、不整脈(上室性頻脈、期外収縮:アブレーション2回実施後も継続)、糖尿病があります。服用薬は、抗不整脈としてワソラン40×2錠を1日に3回服用しており、その他イグザレルト・メインテート・アイトロール・エパデール・メトグルコ・アマリール・ジャヌビア・ロスバスタチン他胃腸薬です。 先ほど、就寝前にいつも使っている簡易型心電図で添付の写真のように「拍動が一定でない」と出ます。5分間に7回程度図りましたが、その内3回ぐらいで「拍動が一定でない」と出て、後3回は「波形に乱れがある」と出ました。残りの1回は「波形に乱れはないようです」と出ました。 ついては、以下の質問にお答えいただきたくお願い致します。(夜分遅くに申し訳ありません) 1,添付の心電図から読み取れる範囲で、緊急性の異常が伺えるか? 2,連続して以上のサインが出る事は、今までなかったですが、やはり直ぐに病院を受診した方が良いか? 3,明日から出張なのですが、取止めた方が良いか? 以上の3点についてアドバイスをお願い致します。

2人の医師が回答

IgA腎症治療中に肉眼的血尿を観察

person 30代/女性 -

32歳です。昨年IgA腎症を発症して、ステロイドパルスを1回したのち、2023年12月からプレドニンを30mgを毎日服用し、現在は減薬して10mg服用してます。ステロイド服用後からカンジダに頻繁にかかっていたことと、タンパク尿の経過が良いため、この調子でいけば減薬して6月くらいにはステロイドをストップできそうと主治医から聞いています。 現在、egfr 83.5、血清クレアチニン0.66です。また、フォシーガ10mg、ランソプラゾール15mg、ケレンディア錠20mg、ロスバスタチンOD錠2.5mgも服用しています。 ところが今日から肉眼的な血尿っぽいかんじが見受けられます。透明な赤よりオレンジ色なように見えます。それでは淡黄色だったので真っ赤まではいかずとも明らかに色が違うように思います。 最近の気になる症状としては4日前から喉がいがいがしてくしゃみの症状も少しありました。毎年同じような症状が出るのでおそらく風邪ではなくで、黄砂か花粉だと思います。あと、カンジダにかかっており、外用薬を使っております。 1.血尿の原因は何が考えられますでしょうか?黄砂や花粉のようなアレルギーでIgAが悪化しますか? 2.現在、帰省中で通院している病院を受診することが難しいのですが、帰省先の腎臓内科や泌尿器科を受診したほうがいいでしょうか? 尿タンパク/クレアチニン比の経過 2023/11(ステロイドパルス前) 8くらい※ 2023/12 (ステロイドパルス直後)6くらい プレドニン服薬開始 2023/12 4.68 プレドニン30mg 2024/1 3.49 30⇒25mg 2024/2 1.70 25⇒20mg 2024/3 1.98 20⇒15mg 2024/4 1.28 15⇒10mg ※風邪をひき真っ赤な血尿もあり値がすごい悪かったです。

3人の医師が回答

期外収縮が頻発するようになりました。

person 60代/男性 -

66才・男です。 ここ数日、期外収縮が頻発して夜寝る時に発症する為、寝つけなくて困っています。 以前2021年に1日中期外収縮が出た日があり、痛くも苦しくもないですが辛いので掛かりつけの循環器科クリニックで24時間ホルター心電図で検査、数百回の不整脈はあるが治療するほどではないとの事、頻発する時は安定剤を飲むように言われ「デパス」を処方されました。その後、期外収縮は単発はあるものの頻発はしていませんでしたが、今回再び頻発し始めました。 ちなみに、家族性高コレステロール血症・高血圧の持病があり、49才の時に心筋梗塞を発症・カテーテルによる薬剤溶出ステント留置で治療しました。   現在の処方薬は ⑴バイアスピリン100mg×1/日(抗血小板剤) ⑵テルミサルタン80mg×1/日(降圧剤) ⑶アテノロール50mg×1/日(β遮断剤•テノーミンのジェネリック) ⑷ロスバスタチン5mg×2/日(コレステロール低下剤•クレストールのジェネリック) ⑸エゼチミブ10mg×1/日(同•ゼチーアのジェネリック) ⑹ オメガ-3脂肪酸エチル粒状カプセル 2g×1/日(EPA•DHA製剤•ロトリガのジェネリック) ⑺レパーサ皮下注140mg・1ml (コレステロール低下剤•2週間に1度自己注射) ⑻ ロフラゼプ酸エチル錠1mg×1/3日に1度 (安定剤•メイラックスのジェネリック) (9)ラベプラゾール10mg×1/日(胃薬) (10)安中散エキス×3/日(胃薬) (11)タムスロシン塩酸塩OD錠0.2mg×1/日(頻尿の薬) また、ほぼ毎日40分の速歩及び50回のスクワットと一定のカロリー制限で、ここ数ヶ月で68キロ➡︎63〜4キロへ、体重を4〜5キロ減量しています。運動中には、単発の期外収縮はあるものの連発はしません。

4人の医師が回答

コロナ罹患後、後遺症

person 50代/女性 - 解決済み

昨年8月コロナに罹り激しい喉の痛み、40℃台の高熱。落ち着いた後に味覚障害があり二週間程で回復しました。 しかし食欲不振、倦怠感、脱毛、気分の落ち込みが続き 156センチの身長で昨年夏の暑さでバテる前(コロナ罹患前)60キロ位の体重がありましたが、現在は42~43キロ迄痩せてしまいました。 コロナ後遺症外来は地方のためほと んどなく、10月末からメンタルクリニックに通院しています。 処方薬はデュロキセチン20ミリグラム夕方1カプセル、睡眠導入剤のデエビゴ5ミリグラム錠、4回目の受診時に手の震えや上半身の震えが気になると伝え、リボリトール0.5ミリグラム朝夕1錠です。 元々頭痛持ちで脳神経外科で検査したことも何度かありますが、痛くなるとすぐに鎮痛薬を飲んでしまうため薬剤乱用頭痛とのこと。 デュロキセチンが当初頭痛にもよく効き頭痛薬は飲まないで過ごせましたが、ここ一ヶ月はまた頭痛もひどくなってきました。 年明け位からだいぶ食欲も出てきましたが、体重は緩やかに減少しています。便通は3、4日に1回です。 かかりつけ内科からはロスバスタチンのみ処方されていて、次回血液検査と言われています。 特に不調は無いため胃カメラなどは受けていませんがあまりにも痩せてしまったため、全身状態の検査を受けるべきか悩んでいますが鬱や倦怠感がひどく、用事や最低限の家事以外は一日中横になっているだけです。 ちなみにかかりつけ内科の胃カメラは口からのみで、恐怖心が強くうけられません。 その他に発汗(寝汗も含む)や火照り、足の冷え、動悸等の更年期症状 も強いです。症状が様々あるためこのまま処方薬を飲み続けているだけで回復するのか悩んでいます。

4人の医師が回答

高齢者 便秘薬 リンゼス 飲むタイミングと他の便秘薬

person 70代以上/男性 - 回答受付中

83歳 父。2007年 心原性脳梗塞、その後 便秘になり、2008年頃から酸化マグネシウム、最近は250mg 朝1 夕 1を服用して、週5〜6日は便が出ていました。 採血でマグネシウムが2.7(基準値 2.6まで)で、高マグネシウム血症ということで、リンゼスになりました。 他の薬は、ビソプロロール、エリキュース、スピロノラクトン、ロスバスタチン、ラミクタール、抑肝散。 病気は洞不全症候群、ペースメーカー、持続性心房細動、心不全(利尿剤 服用)、脳梗塞 後遺症、症候性てんかん、胃癌(早期)他があります。 リンゼスは0.25mg夕食前 1錠なのですが、飲むタイミングが難しいのと、形のない便(泥便?)になります。 日によって違うのですが、14時頃おやつ(デイサービス)、16時頃帰宅、16時30分頃からおやつ(家)、17時30分〜19時半30分まで昼寝。  19時30分過ぎにリンゼスを服用すると、夕食が20時過ぎになってしまいます。 夕食前に飲むのが難しい時があり、先日 寝る前(22時頃)に飲んだら、翌朝に泥便を漏らしてしまいました。 リンゼスは食事後服用すると下痢になるとのことですが 1、食事の30分前に飲むのが難しい場合、リンゼスは、食事の何分前服用なら下痢にならないでしょうか(例えば 20分前 や 10分前だと下痢になってしまいますか?) 2、夕食前に飲めなかった場合、食事終了から何時間空ければ 、下痢にならないでしょうか。 3、おやつを食べた場合、おやつ終了から何時間空ければ 、下痢にならないでしょうか。 4、1錠でも下痢になるなら、 半分に割って飲んでも良いのでしょうか 5、リンゼスに代わる便秘薬はありますか(高齢者や他の薬を飲んでいても大丈夫なもの) 宜しくお願い致します

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)