妊娠チェックに該当するQ&A

検索結果:3,541 件

お腹の子の父親について

person 30代/女性 -

9/23 妊娠判定 HCG850ぐらい エコーでは胎嚢が見えるか見えないか程度 性交 8/25、8/26、9/2、9/4 出産予定日 2023.5.26 現在妊娠20週 おそらく上記の9/2が排卵日だったんだろうとは思っているんですが、否定したい行為があり質問致しました。 7/16~生理 8/1性交(否定したい行為) 念の為8/2排卵検査→陽性 アフターピル服用 8/17 生理?消退出血? お腹の子は9/2あたりの行為で出来たと考えて大丈夫でしょうか? 出産予定日が1ヶ月ずれることもあると聞き不安で眠れません。 多嚢胞性卵巣症候群で不妊治療をしていましたが、その彼と破局してしまい、 寂しくてお酒の勢いで別の人としてしまいました。 多嚢胞性卵巣症候群なので排卵しないだろうと思っていたら排卵検査薬が陽性で慌ててアフターピルを服用しました。 8/17に生理らしきものがきたので安心しましたが、そのタイミングで復縁したため、 9/4に卵胞チェックをしてもらいにいきました。その時は排卵しているか排卵していないか分からないと言われました。 リセットの意味でルトラールを処方されましたがまさかの自然妊娠でした。 子供はずっと望んでいたので堕胎の意思はありませんが、心が落ち着かなく眠れないので安心したいです。 添付ファイルは9/23 エコー写真です。 ご意見よろしくお願いします。

2人の医師が回答

現在妊娠36週0日の経産婦です。

person 30代/女性 -

妊娠28週目頃から、-1.5SDと、胎児の小ささが見られ始め、脳の血流がイマイチとのことで週に2〜3回、脳の血流と臍帯血流と、羊水量のチェックに通院しておりました。 羊水過小症も認められ、本日の検診にて、一週間前の胎児の体重からほとんど増加が見られず、大きめに計測しても1980g〜2010g程度とのことで、-1.9SDと…。 心臓の血流や臍帯血流はエコー上問題ないとのことですが、脳の血流がイマイチというのが気になります。 臍帯巻絡が2回から1回にはなりました。 NST上は120代で、お腹の外から刺激をすれば、140代まで上がりますが、またすぐに120代へ…。 3人目の妊娠ですので、胎動はまずまずある方かと思ってはいるのですが…。 1つ気にかかる事が、妊娠15週目に原因不明の大量の出血(500ミリ程)をしました。流産する事は無く、ダラダラと出血が続き、絨毛膜下血腫が吸収しきらず、エコー上には現在も血腫の像は残っている状態ですが、これについては主治医は何もおっしゃられません。 現時点で、胎児の発育不全による出生後の障害の有無などリスクをお教え頂けますでしょうか? 心配で心配で…。 経膣分娩は難しい推定体重ですので、お腹の中でできれば持たせたいのですが、場合によっては、帝王切開での分娩も仕方が無いと心得ております。 私に今できる事はありますか? どうかご回答を宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

麻疹の抗体検査の結果について

person 30代/女性 -

いつもお世話になっております。 私は風疹麻疹予防接種の1回世代で、昨年4月に2回目となるMR予防接種を受けました。 今、流行地となっている大阪の国際空港、飛行機を今月下旬に利用する予定があったので、先日麻疹の抗体検査を受けました。 結果なのですが、 IgG判定 (+) EIA価 8.3 でした。 依頼した産婦人科の先生からは、「まぁ大丈夫でしょう」と言われましたが、EIA価が少し低くはないですか? 私は、医療従事者で、入院患者さんなどに多く接触するので、不安です。 もう一度予防接種を受けた方が良いでしょうか…。 ただ、お恥ずかしい話ですが、先日避妊に失敗してしまい、2月25日にアフターピルを服用しています。 妊娠の可能性が0%ではありません…。 生理予定日が3月14日で、生理が来たら一度妊娠検査薬でチェックするように産婦人科の先生から指示されています。 ここで2つ目の質問ですが、確実にMRの予防接種を受けられるのはいつ頃になるでしょうか? 2月24日に避妊に失敗しています。 1.抗体検査の結果から、(医療従事者という事も含めて)再度予防接種を受けるべきか。 2.妊娠の疑いがあるが、その可能性はいつ100%否定できるか。 3月第3週の週末に空港を利用しますが、もう間に合わないでしょうか…。 1.,2.どちらかのみの回答でも構いませんので、アドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

デュファストン服用中の茶オリについて

person 40代/女性 -

こんにちは。42歳で4人目の妊活しており半年になります。不妊科外来に通ってタイミング指導受けています。エコーの卵胞チェックと排卵検査薬の併用にてほぼ排卵は確実に確認できていると思います。そしてタイミングも排卵3日前から当日までで3回とれています。排卵したと思われる翌日にエコーで確認してからデュファストンを14日分処方されています。P4値は4カ月くらい前に検査して排卵後3日くらいの日に9.8という値でしたが検査したのが排卵後3日と早めだったことも考えると正常だろうと医師からいわれてますが、念の為にと黄体補充でデュファストンを出してくれています。デュファストンを排卵翌日あたりから服用開始して8日くらいしたあたりから茶おりが始まるということが2周期続きました。生理予定日より5日位と早く始まり生理までの5日位ずっと茶オリが続きます。そして生理予定日あたりに本格的な生理となりデュファストンもやめるというふうにしています。3周期前くらいのデュファストンを飲まなかった周期は不正出血もなく生理の前日に少し茶オリが出る程度です。デュファストンを内服している周期には茶オリが早く始まり期間が長いことがとても気になっています。これまで3回の妊娠は自然妊娠で半年以内の妊娠がかなっています。この状況でデュファストンは内服したほうがいいのでしょうか? またこの不正出血は何が考えられますか?

1人の医師が回答

ルトラールの服用について

person 30代/女性 -

38歳です。 中1.中2の子供がいるので経産婦です。 2年前から化学流産3回、子宮外妊娠を5月にしました。 甲状腺に腫瘍がありますが良性のもので 検査も異常なしでした。 産婦人科でも検査してもらい ホルモンに異常数値は見られませんでした。 自力で排卵もできるとのことですが 少しでもということで 排卵間近ならHCG注射で排卵させて そこからルトラールを10日朝夜と服用してます。 もともと基礎体温もつけてましたが 2層にはなってて 安定もしてましたが 注射をした時は すごいガタガタになります。 ルトラールも高温維持の作用があると聞きますが 飲む前と何も変わりません 服用後も生理前には きちんと体温は下がりますし生理も普段通りでそこからきてます。 ただ薬のせいなのか 早い段階でPMSのような症状が出始めます。 次回病院の時に相談しようとは思ってますが 1.数値に異常がなくても飲み続けても大丈夫なのか不安になりました。 2.逆に妊娠しにくくなるとかあったりするのでしょうか。 3.ホルモンを補充してるので PMSのような症状がでてくるのは よくあることなのでしょうか? 病院に行ける時と行けない時があるので 服用しない月、排卵付近でタイミングがとれないとかだと服用はしてないのですが 服用が毎月じゃないからなのか だんだんひどくなってる気がします… 半年ペースで 妊娠反応はでるので 不妊ではないといわれてますが 年齢的にもそろそろとは思ってます。 卵胞チェックからのタイミング指導で 次のステップはまだ考えてません。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

混注に使用した針での針刺し事故について

person 30代/女性 -

妊娠34週の妊婦です。産婦人科で看護師をしています。 患者さんも妊娠後期。患者さんの妊娠初期の感染症検査では、HBs抗原、HBc抗体、HIV抗原抗体すべて陰性でした。 今日、生食100のボトルにルート、翼状針をつなげて穿刺し翼状針ルート内に逆血確認したあと、ボトル内にフェインジェクトをシリンジで混注しました。そのシリンジをボトルから抜いたあと、指に針刺ししてしまいました。 物品を準備した看護師は私ではなく、一度穿刺したけどうまくいかないので交代してほしいと言われ交代したところ針刺しとなってしまいました。 ボトル内まで血液が入りこむことはないですし、患者さんの感染症はすべて陰性なので、そもそも感染症のリスクは考えなくてもいいでしょうか? 他の先輩看護師にも、患者さんに使用した針ではなくボトル内に混注しただけだから針刺し事故として扱わなくてよい、と報告もなしです。 わたしが準備した物品ではないこと、一度別の看護師が失敗していること、失敗した看護師がいまいち信用ならないこと(フェインジェクト詰めただけの針と言っていましたが)、私も妊婦ということもあって不安になっています。 刺さった針は18Gで痛かったです。グローブはしていましたがしばらく出血しました。 HBs抗原がマイナスであれば、心配しなくてよいですか?患者さんは抗体の検査まではしていないので。 私もBのワクチン打っていますが、ここ5年くらいは抗体価チェックしていません…。

3人の医師が回答

海外製早期妊娠検査薬では陰性?でも日本製では陽性?

person 30代/女性 -

いつもお世話になっています。 クロミッドを内服して、9月21日(D22)でHCG5000単位を注射して、その翌々日に排卵したと思われ、高温期に入りました。 高温期に入ってからデュファストンを飲んでいます。 HCGを打っているので、HCGの影響をいつから受けなくなるだろうと、9月29日(D29・BT5)より海外製の早期妊娠検査薬を朝晩使って、チェックしておりました。 29日の朝晩は、肉眼でしか確認出来ないような程の極薄の線があって、その後は蒸発線?陰性?といった感じで、10月1日(D32・BT10)からは完全に陰性となりました。 昨日、10月2日18時(D33・BT11)の結果が29日よりも薄いですが、何となく線があるような感じだったので、10月3日0時(D34・BT12)に日本製のドゥーテストを試してみました。 結果は、10分以内に肉眼でも写真でもうっすら見える陽性でした。 この場合、HCG注射の影響はないと考えて良いのでしょうか? 今度、いつぐらいに妊娠検査をすると、比較対象となるでしょうか? 教えて下さい。 本日(D34・BT12)で基礎体温が36.54度と高温期のギリギリまで下がってしまいました。本日でデュファストンを飲み終える(10日間)のでもし、妊娠しているようなら、このまま飲み続けたいと思っています。 数日前より。胸のちくちくやムカムカ感があります。 HCGが極少なくても、つわり症状はあるのでしょうか?

1人の医師が回答

第一子自然妊娠後、初期流産2回目

person 30代/女性 -

2011年に第一子を自然妊娠、出産しました。 その後、2013年夏頃から第二子について考えるようになり、風疹の予防接種を機に出産した産婦人科にてタイミング指導を受けました。 基礎体温を計り、卵管造影検査受け、2~3周期ほど卵胞チェックやhcg注射をしましたがうまくいかず、頻繁に通えないこと、思い詰めてしまう性格から、しばらく通院と基礎体温計測もやめた所、2013年12月に妊娠反応がありました。 市販の検査薬で陽性後、一週間待って受診し、胎のうは確認できましたが、受診の翌々日に出血、自然流産となりました。 この時は6週での化学的流産との診断でした。 その後、今年3月の排卵時期を自分で見計らってタイミングをとって再び陽性反応、前回の事もあり早めの受診から一週間毎にみていただけたのですが、胎のうは大きくなるものの胎芽等は見えず、最終生理開始から9週後に掻爬手術を受けました。 掻爬手術後の診察は来週予定ですが、今後についてが気になります。 第一子は自然妊娠、基礎体温や卵管造影検査は異常なし、初回の流産時は「着床することができるんだから」と前向きな言葉を頂きましたが、心拍確認前ですが2回続けての初期流産は、何かしらの検査をお願いしてもいいのでしょうか? また同じ思いをしたくない、事前の服薬等で守れるなら守りたい、今年34歳ということもあり、あの時こうしておけば…という思いもしたくないと考えています。 次回の診察時に相談してみようと思いますが、掻爬手術から次の妊娠期間をなるべく短くしたい(妊娠を見送る期間にできる検査があればしたい)とも思っています。 やはり、不育の検査は受けた方がいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

子宮内膜症と不妊

person 20代/女性 -

妊娠を希望して半年、既婚の会社員です。 子宮内膜症があるため今のところ不妊ではないが将来はなるかも、妊娠はしづらいかも言われ、毎日が精神的に追い詰められています。 子宮内膜症性の卵巣嚢腫が左側に二つ(2センチ×2つ)あります。 子宮卵管造影の結果は異常なく、造影剤がよく流れているのがわかりました。 排卵については毎月基礎体温は低温高温よくわかれますがやや排卵が遅れることがあります。 ですがエコーの排卵チェックはまだ行ってません。 ホルモン検査は生理3日めでややE2が低い(31)ものの問題ありません。 子宮内膜症があるということで、妊娠しづらい身体なんだろうと頭では理解していますが、正直辛いです。 元々神経質なたちで、精神科で抗不安剤を少し処方されています。鬱病の既往もあります。 基礎体温は毎日それで神経質になり、ストレスが酷いのでやめることになりました。 排卵や卵管が今のところ問題なければ、自然妊娠の希望を少しは持っても良いのでしょうか。 手術を受けることになったら間違いなくハイとサインできる覚悟はありますが、まだ嚢腫のサイズが小さいので手術の話はされません。 一日も早くとは望んでいませんが、将来は子供のいる家庭を夢見てます。 ですが某サイトで子宮内膜症の不妊率は5割、治療しても治療した人のうち5人にひとり程度の妊娠出産率と覚悟した方が良いと書かれていて、将来の希望が持てません。 希望を持って毎日をすごせば、希望を持って治療すれば良くなるものなら良いのですが、内膜症自体は完全には治療できないこと、私の場合他に治療をする所がないので八方塞がりです。 どうやったらこの苦しみから解放されるのでしょうか。

1人の医師が回答

バセドウ病と不妊の関係

person 20代/女性 -

凡そ1年前にバセドウ病になり、妊娠希望の為チウラジールの服薬を続けています。 数値は数ヶ月正常範囲内にあり、安定してきているので専門医の先生より妊娠OKを頂いております。 年齢は今年30歳になる者です。 バセドウ病だと気づくきっかけは、通常生理が26〜28日周期だったのが急に40日になった事です。生理周期が甲状腺の影響で乱れていると言われました。その後服薬ですぐ周期はいつものように戻ったのですが、「バセドウ病に一度なったからなのか」「チウラジールが女性ホルモンと関係あるのか」分からないのですが、生理周期が23〜24日と短い月もあるようになりました。 かかりつけの産婦人科にて、周期20日を切るようならすぐ不妊治療等したほうが良いが、私の状況(排卵までの卵の育ち方は良好・子宮頸がんなし・子作り期間がまだ浅い)を鑑みて、自然妊娠も期待できるので今は排卵チェックとタイミング法でやってみようとの事でした。 もしかしたら後半戦(黄体期の事かと思います)が短いタイプかも知れないが、今後タイミング法で妊娠しないようだったら、そこを治療していけば問題なく、まだその段階ではないと思うとの事です。 先生の言う通り、まだタイミングを取っていこうと思うのですがバセドウ病後の生理周期が短いことが気になります。 1.今現在数値が安定しているのに、バセドウ病の影響やチウラジール服薬が原因で生理周期が短くなることはあるのか。 バセドウ病が直接不妊の原因にはならないとは聞きましたが【バセドウ病で黄体期が短くなった事により】妊娠しづらくなるということもあるのか 2.もしくは黄体期が短いことはバセドウ病とは全く関係ない事なのか お伺いしたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)