子宮頸がん 30代 女性に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

子宮頸がん1a2期術後1年2ヶ月、再発の不安

person 30代/女性 -

昨年7月に上記診断で大学病院で腹腔鏡下で子宮全摘、リンパ節郭清、卵管閉鎖術をしました。追加治療はなしでした。 今まで3ヶ月毎に定期受診しています。7月に1年後フォローの造影CTを取ってます。 先生はすぐに画像をさっと見て問題無さそうだけど、読影で見てもらうからねと言われ、また10月末に再診があります。 再発は無さそうと言われていたので安心していましたが… 8月に受けた職場の健康診断で右上肺野腫瘤影ありで専門医受診の診断になりました。。。。。 遠隔転移?再発?と不安な気持ちでいっぱいです。。大学病院の予約を早めてもらいたく連絡しましたが、予約いっぱいでとれず… 不安すぎて近医のCTがあるクリニックで胸部CT撮影してもらい、来週に結果がわかります。。。 再発じゃないかと不安で、、、子供も小さいし色々考えてしまいます。 色々調べていると、脈絡浸潤+の場合は追加で放射線をやるのが一般的と言う記事を見て…私は脈絡浸潤+リンパ節転移−でしたが、放射線をやらなかったので、それが行けなかったのかな?とか、7月のCTで既に転移があったんじゃないか?とか疑心暗鬼になっています。。。 脈絡浸潤+で放射線をやらないことやCTで転移を見逃すこと、もしくは一ヶ月でいきなり肺にレントゲンで写る大きさの癌が発生するとこはあるのでしょうか?? 毎日毎日不安でたまりません。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)