現在14歳(8月で15歳になります)中学3年生の娘の予防接種のことでお聞きしたきのですが、
本来なら摂取しておかないといけなかった日本脳炎の4回目と二種混合の追加分、そして高校1年生の間までに摂取しないといけない子宮頸癌ワクチンをまだ摂取できていません
受検生なので秋〜冬にかけてインフルエンザの予防接種を摂取する予定なのですが、上記の予防接種がまだでしたらどの様な順番、間隔で摂取したらよろしいでしょうか
また子宮頸癌のワクチンは副作用が気になるのでできれば受験間際でないか、高校に入学後に摂取するか迷っております
またこちらの不手際で勝手なのですが、日本脳炎の4回目(二期)、13歳の間に接種予定でした二種混合の追加がまだの場合今から受けても免疫(抗体?)はつきますでしょうか