慢性疲労 30代に該当するQ&A

検索結果:767 件

1. 左足甲の出っ張りと足裏の痛み、2. 肘をつくと痛い

person 30代/女性 - 解決済み

1. 5日ほど前、かがんで子供のオムツ替えをしているときに左足の裏側に痛みを感じました。(床に膝をつき、爪先を立てて踵にお尻を乗せた状態です) 安静にして、そのときほどの痛みは無くなりましたが、ふと左足を見ると写真のとおり甲にボコッと固い出っ張りがありました。 以前からあったのか、今回できたのかは分かりませんが、初めて気がつきました。 また、写真で指を指しているあたり(ちょうど甲の出っ張りの反対側あたり)にはゴリゴリとしたコリのようなものもあり、やや痛みを感じます。 出っ張り部分も、痛みというか、ジワジワとした違和感を感じます。 これは一体何でしょうか? 2. 左側のみ、肘を曲げた状態で机など固いところにつくと痛みがあります。 打撲かな?と見てみましたが、見た目は特に何も変わりなく、指で押したくらいではそれほど痛みは感じません。 一歳の子供の抱っこなどで腕を酷使している自覚はあり、腕肩に強い痛みが出ていた時期もありましたが、肘も使いすぎが原因でしょうか? なお、腕肩の強い痛みはすでに無くなっていますが、疲労感は慢性的に感じています。 日常生活に支障をきたすほどではないですが、左腕だけで抱っこしないなどの対応で様子を見ていて大丈夫でしょうか?

6人の医師が回答

自律神経失調症による複数の症状

person 30代/女性 -

自律神経失調症を患って4年になります。 少しずつ体力も付いてきて寝たきりだった状態から、1日7時間程働けるまでになりました。 昨年から働き始めた職場では特に悩みやストレスは無く、やりがいも感じていて楽しいです。 自分に自信もついてきて、治ってきてるのでは?と思っています。 ただ、時折、息苦しさ(胸が潰されそうな痛さや、酸素が足りていないように感じるなど)、慢性化してしまっている頭痛、(緊張型、片頭痛両方あります)ひどい肩こり、眼精疲労、月に数回ある吐き気。体の痛み。これらはどうしても消えません。 自律神経専門の整体に行ったり、頭痛外来でお薬を貰ったり…なるべく体を動かそうと歩くようにしたりしていますが改善は特にありません。 伺いたいことは、 ★頭痛は一度慢性化すると治らないのか。 ★月に数回ある吐き気はなぜ急に起こるのか。(風邪やウイルスでは無いです) ★病気発症時からドグマチールを服用していた為3年ほど生理が止まっていました。前は毎日服用していましたが今は50ミリを月に5回程度頓服として飲んでいますが、それも排卵抑制や生理不順に関係ありますか? ★4年間、体重が増えること無く、悩んでいましたがここ数ヶ月間で2キロほど増えましたがこれは良い兆候ですか? それとも自律神経失調によって前は痩せていっていたのが今度は太るようになってしまったのでしょうか? 長い文章お読み頂きありがとうございます。ご回答宜しくお願いします。

3人の医師が回答

これらの症状は貧血と栄養不良からでしょうか、糖尿病でしょうか

person 30代/女性 - 解決済み

35歳女です。  お恥ずかしい話ですが、長期にわたって生活習慣病になるような生活を送っており、糖尿病が心配になる出来事が続いています。 【以前の生活】 ・極度の運動不足 ・偏った食生活で、たんぱく質や鉄などをまったく摂らない日が数日続くときもあった(月のうち半分ほどの日はしっかり野菜を摂っていた) ・麺などの糖質の多量摂取 【症状】  去年の年末から ・立て続けに感染症などの不調(顔面神経麻痺になった2週間後に三日間の高熱、足に発疹ができたりなど) ・自律神経失調症と貧血(血色素量10、鉄15)と判定 それ以前より ・偏頭痛持ちではあるが、頭痛の頻度が増えていた ・ひどい目のかすみと眩しさ(母親が緑内障です) ・半年以上治らない口内ヘルペス(鉄剤を飲むようになって治りつつありましたが、今日ぶり返しました…) ・慢性的な疲労感 ・一時期特定の椅子に座るとひどく足がむくんだ 【備考】 ・親族に糖尿病患者はいません ・喉の渇きや多飲はありません ・一年以上玉ねぎの皮茶を多く飲んでいます 【画像】  このような発疹が両足とお腹に一つずつ増えてきています 【質問】 1.上記の症状が貧血と栄養不良から引き起こされた可能性はありますか? 2.鉄剤を飲んでいるとHbA1cの数値に影響があるそうですが、服用している今検査をしてもらっても正しい数値はわかるでしょうか? 3.上記の症状が高血糖から引き起こされている可能性が高い場合、まだ糖尿病に至っていない可能性はあるでしょうか。 いずれも糖尿病で神経が傷んでいるとなりやすいと知り、ネットで糖尿病について読んでは類似点ばかり探してしまいます…。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

5年以上続く全身の湿疹とその痕について

person 30代/女性 -

現在30歳になる家族(女)の皮膚疾患について相談です。 5年以上前から、顔以外の全身に虫刺されに似たポツっとした湿疹(?)が慢性的に発生します。 ニキビのようにしつこく残り、痒みを伴う、炎症を起こしジュクジュクとした見た目になることがある(就寝時に掻いてしまっていることがあるせいかもしれません)、炎症が治ると乾燥したような見た目になる、その後ニキビ跡のような色素ちゃん着が残ることに困っています。 数年前に大学病院で血液検査や生検をして頂きましたが原因の特定に至らず…医師からは、ストレスなどが原因ではないかとの話があり、実際に疲労が強い時などは発疹の量や痒みの度合いが通常時より強まるようですが、通常時でも常に湿疹が治って跡になってはまた新しいものが全身にできるの繰り返しで、その後も症状が良くなることなく現在に至ります。 (検査等行った際に保湿薬を処方して頂きましたが、通院を促されるものではなかったためその後処方薬は使用しておりません) アレルギー検査に関しても、もともとの花粉症で発覚したスギ花粉アレルギーのみでとくにアレルギー反応が出ているものでもないとのことです。 洗濯洗剤等も肌に優しいものを試したりしてきましたが一向に正直が改善しない状況です。 改善に向けて何か手立てがありましたらご教授いただきたくよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

頭痛と週末の顔の浮腫が1ヶ月以上続いています

person 30代/女性 -

37歳女性です。 1月に入り、平日は毎日頭痛のために薬(主にイヴ、他たまにアセトアミノフェンやロキソプロフェン)を2〜3回内服しています。週末仕事が休みの日には薬を飲んでも頭痛が治らず、起き上がるのも辛いため1日棒に振ります。夕方には目がやっと開くぐらいの顔の浮腫が出て、翌日には引けます。頭痛も無くなります。 仕事で日中運転するため、雪の眩しさと緊張のせいで眼精疲労や偏頭痛の症状が強く出ているのかと考えています。ただ、視神経乳頭陥没の家族がおり、眼科の遺伝も心配なところです。 1ヶ月同じ状況が続いたため、眼科か脳外科もしくは脳神経内科の受診を検討していますが、どこを優先したら良いか迷っています。 頭痛は10代の頃から慢性的にあり、1番多いのは左右のこめかみを鉛筆で抉られているような頭痛(左右どちらか)、他にも場所が変わって痛いことはあります。目の奥や顎の筋肉が痛くなることもあります。 一昨年の9月に食いしばりで歯が欠けたことを機に、毎晩欠かさずマウスピースを着用しています。マウスピース着用後、頭痛はしばらく落ち着いていましたが、昨年12月に一度頭痛で目覚めたことがあります。そのときは、歯科でマウスピースに盛り土してもらい、頭痛で目覚めることはありません。 年に一度は目眩で1日起き上がれないことがあります。4年前に脳神経内科でMRIを撮ったときは、特に異常ありませんでした。 PMSで120日間継続できるピルを、5年ほど服用中です。 ご助言お願いします。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)