目が見える 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:5,934 件

アルカリ性水溶液が目に入った

person 30代/女性 -

〇経緯 11/8夜、炭酸ナトリウム水溶液(重曹50gと水1L弱を沸騰させ冷ましたもの)が右目に入る。数滴程度ではなく、右目全体にかかるくらいぱしゃっと入り、その後ぎゅっと目を閉じました。 直後にソフトコンタクトをしたまま1分程度水道水で流し、レンズを外した1時間後もう一度水道水で流す。 液体がかかった時含め、充血や痛み、見えづらさは無し。若干の違和感あり。 11/9午前 眼科受診 屈折検査 矯正視力検査 精密眼圧 スリットM(全眼部) 精密眼底検査(両) 角膜曲率の検査後「ほぼ問題ないでしょう」「(違和感は)眼球表面のぬるぬるが溶けてるからだと思うが、それも回復中だと思う」とのこと。 眼球に色がついた写真を見せられ、右眼球下半分の色が違う?ことからそのように言われましたが、ドライアイのためか左目も同様に下半分の色が違うと言われました。 ただ問診票に「重曹と水を沸騰させた炭酸ナトリウム水溶液が顔に跳ねた際目にも入った」と記入しましたが、アルカリ性であること、かかった量の詳細、その後の対応は聞かれず、私も言いそびれました。 またアレルギー性結膜炎を指摘され、フルメトロン点眼薬0.1%を処方されました。 これを使用し違和感が無くなれば、再診は不要とのこと。 〇不安な点 ・アルカリは時間をかけて組織内部に浸透していくと見たが、再度診察を受けなくて大丈夫か? ・受傷時から今まで違和感以外に症状は無いが、今回の受傷が原因で今後失明する可能性はないか? ・アルカリ腐食による変化が起きるとしたら、通常の検査でわかるのか? ・気づかないまま腐食が進み、手遅れるになる可能性はないか? 眼科では洗浄やph値の測定は無し。 アルカリ性の危険性、自身の対応の不十分さ、診察時に適切に説明できていないこと等後悔し、別の眼科で診て貰ったほうが良いのか悩んでいます。 ご教示いただけると幸いです。

2人の医師が回答

シャルルボネ症候群について

person 70代以上/女性 - 解決済み

89歳の母です 幻視を見るようになりました 初めは2023、11月腸閉塞で入院した際に人の顔の鼻から上が色々な所に現れると話していました。退院後しばらく見ていましたが徐々になくなりました こちらのサイトで相談した時の回答は一時的なせん妄が疑われるということでした その2ヶ月後、同じく鼻から上の顔と格子模様が時々見えるようになりました ・日中横になっている、又は眠くてうとうとしている時 ・夜、なかなか寝付けない時 が幻視が出現する時の状況です 起き上がるとすぐに消えるのと頻繁にでるものではないので本人はさほど苦に感じていません。幻視だということも自覚しています こちらのサイトでレビー小型認知症の疑いとの回答の中にシャルルボネ症候群ではないかという回答をいただきました。幻視の他に認知症の症状がないこと、具体性に欠ける格子模様(幾何学模様)であることなどからです 母は5年程前から緑内障の治療をしています。2種類の目薬と定期的な視野検査等です。視力は検査時の眼科での眼鏡のようなものをかけて0.2です、裸眼ではわかりません ネットで調べた際、シャルルボネで幻視が起こる条件として考えられるのが 1 ストレスや過度のあるいは不十分な照明といった環境要因は症状発現の誘因 2 視力0.1ぐらいの方に多い などでした 母は夜間やうとうとした時など不十分な照明という条件に当てはまるように思います A 検査眼鏡をかけた状態で視力0.2の場合も幻視が起こり得ますか? B シャルルボネ症候群を誘発する条件を教えてください。また幻視に動きはありますか? C シャルルボネ症候群の検査はどのような検査ですか?また何科になりますか? 早急に病院にかかるべきではないかもしれませんが、とても心配です。先生方の豊富な経験をお聞かせいただけたら幸いです

1人の医師が回答

卵巣腫瘍摘出手術時に子宮も摘出することの是非

person 50代/女性 - 解決済み

55歳になります。 ▪️ひと月程前から下腹部が膨張感と下痢と便秘を繰り返すことが続いていました。 ▪️1週間前 午前 水のような下痢が数度あり下腹部痛もあり胃腸内科を受診。レントゲンはガス溜まりもなく異常なし、血液検査も白血球やcrpも正常。腸の動きを良くする薬を処方されました。  ▪️夕食後 また下腹部痛 段々酷くなり救急病院へ。 腹部ctで尿管結石(右側)があること、 結石は小さい上、右側なので今回の痛みとは無関係と思われる。 また左卵巣がかなり大きくなっていると診断されました。 ▪️同日、婦人科にてエコー検査を受け10cm程左卵巣腫瘍あり。 下腹部痛は卵巣腫瘍自体の痛みではない(捻転などはない為)とのこと。5日後 造影MRI と腫瘍マーカー等の血液検査を受け、現在結果待ち。 造影MRI検査の数時間後、婦人科担当医師の説明では、詳しい検査結果は後日になるが、 パッと画像を見た感じでは悪いものには見えない。良性であれば左卵巣と卵管の全摘手術で1週間前後の入院になるとのお話でした。 30年程前、右卵巣嚢腫(奇形種)で全摘。右卵管の摘出は不明。2度の帝王切開の手術歴がある為、開腹術になるとのこと。 質問したいことは以下の通りです。 1.卵巣腫瘍が良性だった場合、手術時に子宮も摘出することはリスクが大きいでしょうか? 閉経しており、今まで何度も手術をしている為、できるなら今後は手術をしたくないです。子宮や子宮頚がん等の予防になるのであれば…と思うのですが。 2.良性であれば現在の病院で手術可能。悪性であれば別の病院に紹介すると言われています。現在の病院で良性と判断され、術後に悪性だったとわかった場合は別の病院で2度目の手術を受けることになるのですか? 3 術前に良性と判断されても術後に悪性と判明することはよくあるのでしょうか? 

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)