視野欠損 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:587 件

黄斑上膜の手術について

person 50代/男性 -

横浜に住む59歳の男性です。7年前に右目黄斑上膜と診断されました。右目が大きく見えるため両眼視しずらく特殊なメガネをかけています。矯正で1.2の視力 があることから手術はこれまで勧められていません。2週間ほど前から右目中央のやや左に棒状の少し黒ずんだ線が目を動かすたびに同じ位置(線の中央は目の動きに合わせて動きます)に見えたため検査したところ断面写真で膜の端部がめくれて立ち上がっており、それが見えている可能性があるとの診断でした。 質問ですが (1)黒っぽい線はそのうち慣れる可能性があるでしょうか (2)手術した場合ですが、視力やゆがみが手術前よりも悪くなることもあるのでしょうか。 (3)年齢から考えて白内障の手術も同時に行うことが多いようですが、後から白内障の手術を別に行うこともできますか。(1)とも関係しますが、ゆがみがさらに悪くなった場合、白内障の手術で普通のレンズをいれた場合、両眼視できなくならないか心配です。 (4)線が気になってどうしようもない場合は手術しようと思いますが、リスクを考えると迷ってしまいます。視野欠損や黒い影が手術後にでてそのまま残るケースもあるのでしょうか。 (5)日帰り、入院どちらの方がリスクが低いでしょうか。 (6)手術がうまくいくかは先生の腕によるところが大きいのでしょうか。手術が上手な先生はどのようにさがせばいいでしょうか

3人の医師が回答

黄斑円孔の術後から数年の見え方と眼圧

person 50代/女性 - 解決済み

母のことです。母は49歳で脳出血を起こし右半身不随、失語症を患っています。なかなか言葉が出てこず、家族でもわからないことも多いのですが、こちらから話すことはきちんと伝わっています。 脳出血から7、8年後に受けた健康診断の視力検査が悪く、見えづらいのはただ視力が悪くなったわけではないと言われ眼科を受診。診察の結果、黄斑円孔だとわかり、紹介状をもらって大学病院で手術をしました。 その後3ヶ月ほどで今度は反対側の眼も黄斑円孔に…。また入院し、硝子体手術。 その1ヶ月後、同じ眼がまたうまくくっつかなかったため再手術し、計3回の手術を行いました。 視力も少し回復し、術後1ヶ月ほどでまたもとの眼科医院に戻され今も定期検診に通っています。 術後、眼圧が高かったため点眼薬を使用していたのですが、手術後すぐだしと気にしていませんでした。 が、手術から4年目になる今年までずっと眼圧が高くずっと目薬を使用しています。3ヶ月に一度ほど定期的に通って視野検査などひと通りみてもらっていますが、他の異常はないようです。(脳出血による視野欠損が1/4ほどありますが) この眼圧についてはこれからもう治っていくということはないのでしょうか? ずっとトラバタンをさしていたのですが4年目になりはじめて前回、眼圧を下げるものに特化した?点眼薬になりました。 また、母が話していることが正確に理解できているわけではないのですが、どうやら季節ごと、また日ごとにゆがみなのか、まぶしさなのか、はっきり見えるときと見えづらいとき、見え方に調子がいい悪い?があるようなのですが、これもこれからずっと付き合っていくしかない術後の影響なのでしょうか? 正確に症状を本人が伝えることができないためこのような曖昧な質問なのですが…。 回答よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

緑内障ボーダーの診断と今後

person 40代/男性 - 解決済み

現在、43歳です。昨年の人間ドックで左眼に「視神経毛乳頭陥凹拡大」の指摘があり、眼科でOCTと視野検査をしました。 ・強度近視(両眼-9D以下)。 ・OCTでは両眼同程度に視神経が薄い(全体的に黄色と赤色が広い)。 ・両眼ともに視野欠損なし。やや広めの感度低下あり。 ・眼圧高め(両眼19-22)。 医師からは「視野検査は緑内障ボーダー」「OCTと視野検査の所見が緑内障か強度近視によるものかわからないが現時点であえて区別する必要はないと思う」「少なくとも緑内障リスクある所見での高眼圧症」とのこと。 治療開始するかどうかの希望を尋ねられ、視神経をできるだけ早くから保護するほうが良いと判断し、点眼治療(チモロール0.5%)を開始しました。定期的(月1回)な眼圧検査と、半年に1回の視野検査でフォローすることになりました。 どうしても不安が抑えられず、予後について医師に質問したところ「あなたが60歳までに見えなくなるとは思わないが、多分、いつか視野は少しずつ欠けていくのだろう。ただ人生100年で生活に支障がない視野を維持するという観点で患者さんを診ている。先は長いが通院していただいてる限りはできる限りのことをする。心配しすぎないように。」とのことでした。 以下、ご質問です。 ・今後、視野の欠損が生じる可能性は高いでしょうか。 ・レーザーや手術はどの程度、症状が進んだ段階で適用になるのでしょうか。 ・緑内障の症状や進行は個人差が大きいとのこと。一般的な御意見で結構なのですが、40代で上記のような症状の場合、生涯、生活に支障のない視野を維持することは可能でしょうか。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

光を見たときの眼への害

person 40代/女性 -

タカラトミーの、おやすみホームシアターという、暗い部屋に置き、フイルムをセットして光を出すと天井に絵が投影されるおもちゃがあり、投影するレンズからは、もちろん光が出ています。 先日、子どもたちが寝室で、それで遊び、私が光を見てしまい、まぶしかったので、目に危険だと思い、片付けましたが、先程、また、3才の息子が出してきて、暗い寝室にスイッチをつけて置きっぱなしにしているのを知らず、私が寝室に入った瞬間、光を見てしまいました。 説明書には絶対にのぞきこまないよう注意書がありました。 のぞきこんだわけではありませんが、光が出てるレンズ部分を見ています。 大丈夫でしょうか? 気にし出してから、左目に疲れ目のような、少し目の奥が重いような目のまわりの骨を押すと痛気持ちいいとかの症状はありますが、他の日にもよく起こる症状なので、光が原因なのか疲れ目かは分かりません。 しかも意識してるからかもしれませんが。 痛みや充血もなし。残像、黒い点や明らかな視野欠損などもありません。 定期的に眼圧眼底視野視力検査はしています。 最近はちょうど1週間前に視力と光を当てての診察をして異常なしでした。(コンタクトの検査で行きました) もちろん、二回とも見たのは一瞬ですが、レンズついてるし、フイルムから絵が投影されるものを見てるし、気になりました。 明日は病院ないのでどちらにしても一日は様子を見ないといけませんが、 それ以降もこのまま様子を見て大丈夫でしょうか? もし、光を見て害が出ていれば、明らかな異変が続きますか?

19人の医師が回答

後頭葉てんかんの可能性

person 30代/男性 -

今から5ヶ月前に急に全身のあちこちがピクつく現象が現れ、しばらくすれば治ると思っていたのですが、中々治らず脳神経外科でMRIを撮ったものの異常無し。 ミオクローヌスだろうということで経過観察と言われました。 気になる症状としては、指先に力が入りにくい時があったり、思考がまとまらなかったり、口が動かしずらい時がたまにあります。 意識を失ったり、吐いたりというのは起きていません。 ただ目の方に異常が出ており、視野に異常が出るようになりました。 ピクつきが出現した1月後あたりから急に視界がぼやけ出し、徐々に視界全体に広がりそこから中心視野が欠損し現在も日に日に見えなくなってきています。 大学病院の眼科で一通り検査をしましたが、緑内障や網膜剥離、遺伝子性も微妙だろうという結果でした。 しかし視野検査を合計3回(7月、9月、11月)したところ、明らかに視野欠損と狭窄が起きているという結果が出ました。 視野異常はほぼ毎日感じており、昨日見えていた範囲が黒くなっていくのがわかるぐらいで、目はチカチカしたり、動かしにくかったりと症状が悪化している感じがあります。 特に寝て起きたりすると視野狭窄が進んでいる感じが特にします。(起床後や数分寝た後) 脳神経外科では一応多発性硬化症の検査もしていますが、病巣は認めらませんでした。 ただ脳波検査はしないままでしたので、今度は脳神経内科を受診してみようとは思いますが後頭葉てんかんの可能性はありますでしょうか? ネット等でもあまり情報がないため、判断しにくいとは思いますがご回答お願いします。

3人の医師が回答

30代後半 強度近視に関する心配事について

person 30代/女性 -

加齢に伴う強度近視の合併症が怖くて何度も質問させていただいております、近視度数-7、35歳女性です。 年に一度、OCT検査と視野検査をしていただいていました。 視神経の減少?(OCT検査で赤い部分)は見られるものの、おそらく近視によるもので、視野欠損も無いので、経過観察ということになっていました。 本日、年に一度の(自主的な)定期健診に言ってきました。引っ越しに伴い、今回から違う眼科で検査を行いました。以下、質問です。 1)OCT検査結果の見方について 本日診ていただいた先生は緑内障と角膜のご専門とのことです。OCT検査をしたところ、正常眼マップで赤いところが無くなっており「緑内障所見は無い」と割とはっきり言われました。が、その隣にある丸の中の数値のところは黄色や赤色で示されており、85とか84という数字だったのですが、これは何の数字なのでしょうか、また異常ではないのでしょうか?(正常であれば100以上というようなお話を聞いたことがあるのですが・・・) 2)視神経乳頭陥凹について 視神経乳頭陥凹もやや大きめ?とのことですが、これも緑内障を疑うようなものではないと言われました。専門の先生から見ると、病的なものなのかそうでないか、わかるものなのでしょうか? 3)眼底検査について こちらも散瞳剤を使って検査を行い、こちらも異常なしと言われました。網膜の病気が心配ですが、できるだけ初期に発見するためには、どれくらいの頻度で検査するのが良いでしょうか? その場で聞いてすべて解決できれば良かったのですが、先生が終始「大丈夫、心配しすぎ」という感じだったので納得してしまい、後から色々疑問が出てきてしまいました。 ご意見いただけると嬉しいです。

1人の医師が回答

脳腫瘍による同名半盲の見え方について

person 30代/女性 - 解決済み

昨年の年始に緑内障を指摘され、 定期的に視野検査をしていたのですが、 昨年末に視野欠損の進行の早さと欠け方が 少しおかしいと指摘を受け、脳外科を紹介されました。 そして検査の結果、右側頭葉に3.5〜4センチの 海綿状血管腫が発見されました。 現在の症状は完全な同名半盲ではなく、 軽微な症状で、日常生活にも不具合はきたしてないです。 今後、少しでも大きくなると視野の症状が進み、 大きくなる方向により左麻痺が発生する可能性もあるとのことでした。 ただ、大きくなるかどうかは不明なので、 運動野に影響を及ぼす前に手術をする、大きくならない可能性も十分あるので手術をしない、どちらも間違いではないとのことで、悩んでおります。 手術をすると視神経を触るので、 完全に左視野はなくなると言われておりますが、 その左同名半盲の視える範囲が気になっております。 悩む部分が違うかもしれませんが、 真ん中から完全に半分が見えなくなると 鏡で自分の顔を見たときにどのように見えるのか、左半顔が完全に見えず自分自身で化粧やヘアメイクをすることは困難になるのでしょうか? (現仕事が化粧必須なので) それとも両目の左半分の視野が欠けるため、 それぞれの右半分の視野である程度補えるものなのでしょうか? (眼鏡を購入し、それぞれの目の方の左半分を黒塗りして視え方を試し、それならある程度補えたのですが、そもそもこの試し方が間違えてる可能性があると思いました。) もし同様の患者様を診察されておられて、 化粧などが可能かどうかお分かりになられましたら、お教え頂けますと幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

落屑緑内障の進行の心配

person 60代/男性 - 解決済み

右目が落屑緑内障です。平成31年2月にトラベクロトミー手術を受け、一応成功しましたが主治医の言動等に嫌悪感を覚え、手術後に今の病院に2ヶ月に一回程度通院しています。 先日半年ぶりに視野検査をしたところ、困ったね、心配だねと言ったあと、「〇〇が5倍で進んでいる」とか「〇〇が−1.15」と言われました。それらの言葉に動揺してしまい、何のことか聞くこともできず病院を後にしました。 目薬はデュオトラバとアイラミドを点眼していましたが、これにグラナテックが追加となりました。とにかく眼圧を下げることだと思います。その日の眼圧は15でした。 落屑緑内障は厄介だと耳にしていますし進行も早いようですが、今63歳ですので平均気温寿命まで生きたとしても最悪の事態を想定しておくのいかなとも思っています。でも何とか点眼を頑張り視野をキープしたいとも思います。 そこでいくつか質問させてください。 1 落屑は排水溝に詰まるゴミのようなものと聞きますが、この落屑が発生しなくなることはないとのこと。ということはやっぱりいずれは排水溝に詰まりっぱなしになって眼圧の上昇を抑えられなくなるのでしょうか。 2 落屑を溶かしてしまうような目薬などはないのでしょうか。研究もしていませんか。 3 眼圧や視野欠損が進行するようなら次は飲み薬、レーザー、手術と先生は言っていますが、トラベクロトミーをしている私もそういう流れなのでしょうか。 4 飲み薬の副作用が心配です。 5 午前6時と午後7時にグラナテック4分、間に7分、アイラミド4分、午後10時にデュオトラバ4分といった形で点眼していますが、これでよいでしょうか。 6 右目の充血がひどく、それは説明書にもあるので分かりますが、仕事中や運転中はさらにひどくなります。何か悪影響はありますか。 7 充血を隠したいのですが薄い色のサングラスは邪道ですか。

2人の医師が回答

特異な黄斑変性について 今後の動向

person 50代/男性 -

今年50歳になる男です。 7年前に見え方に違和感を感じ、 右目軽度の緑内障と診断されて今は点眼をしています。 右目緑内障はお陰様で進行は止まっていて、 経過観察をしています。 問題の左目なんですが、 当初からOCTの結果が良くなく、 左目は自覚症状はおろか視野欠損もなかったのですが、 OCTでは違和感があるということで経過観察をしておりました。 5年前に、左目に霧視のような症状が現れ、 視力検査をするとかなり落ちていたので検査をすると、 「核白内障」と診断され白内障手術を受けました。 しかし、全く改善されないため再度検査をすると、 「特異的な一般的ではない黄斑変性」と診断されました。 特徴的ではないため見逃されたと言われましたし、 誤診とは言わないまでも40代で白内障手術もしてしまいました。 萎縮型?特徴的ではないのでわからないということなのですが、 黄斑変性で有名な横浜の大学病院でも、 今のところ治療の手立てはないということです。 この数年で徐々に進行してるのが検査でも自覚症状でもわかるので、 セカンド、サードオピニオンと眼科を渡り歩いたのですが、 やはり手立てはないということで、 悪くなる経過を待つしかない状況です。 本当に、何も手立てはないのでしょうか? もちろん、生活習慣の改善やサプリメント、目の保養などはやっています。 7年前の発症前に1.5あった視力が、 眼内レンズを入れたのに0.6しか出ません。 これは中心視野の部分が霧がかってるため、 見えるんですが視力検査の切れ目がわからないためです。 歪んではいないし暗転もしていないので、特徴的ではないのでしょう。 徐々に視力も落ちているので、 このままだと見えるが判別できないという状況になると思います。 何か手立てはないのでしょうか?

1人の医師が回答

立ちくらみがしました。原因や対処方法、病気の可能性や受診の診療科をご教示下さい。

person 40代/男性 -

45歳、175cmで74kg、血圧128/69、男性です。酒タバコはしません。職種は9:00-17:30勤務の事務職です。妻とネコと同居。 今日の夕方18:30に、帰宅時の玄関で、立ち眩みがして、現在19:30に布団で安静にしています(少しふらつくかも、手のひらを上にして腕は下がらず、しびれなし。物を目で追えます) 過去には経験なしで、ここ1年間くらい、昨日や今日も花粉症以外は特に元気です!でも、今日の立ち眩みを、とても心配しております。。。 病歴は、 2014年に右目の動脈分枝を閉塞して、視野欠損はなくて、それ依頼、内科でバイアスピリン、クレストール、コニール、ロトリガ、カルナクリンを服用。(慶應病気でいろいろ検査し右首のY字部分に1.7mmのプラーク以外は異常なし。右目の血管の攣縮発作が原因とのお話し。) 2019年に右鼻甲介骨と鼻たけの副鼻腔炎の手術をしました。 現在は、週に何回かエアロバイク20分と、毎日少し背筋と太ももの筋トレ、LDLとLDH比は2倍以内です。 毎年、胃カメラと眼科でOCTと眼底カメラ、4年毎に大腸カメラと脳MRI検索をしております。 卵円孔でしょうか。 明日、会社を休んで脳神経外科でMRI撮ったほうがよいでしょうか。どういう時は救急車でしょうか。 ChatGPT(AI)に聞きましたら、下記のお返事を頂きました。 - 低血圧 - 睡眠不足 - 疲労 - 室内や野外での急激な温度変化 - 経過性頭位めまい症 - 内科的疾患(不整脈、貧血など) - 神経的疾患(パニック障害、自律神経失調症、うつ病など) ドクターの先生方から、原因や対処方法、病気の可能性や受診の診療科等のアドバイスをご教示いただけませんでしょうか。 すごく心配しています、、、

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)