77歳、認知症の母が5/25に高熱で救急搬送され、盲腸からの腹膜炎で翌日手術受けました。5/27面会時には普通に会話しておりました。ですがそれ以降、面会に行っても寝てばかりで呼びかけても反応が鈍くなりました。最初の頃は、看護師さん曰く午前中は起きている時間もあるとのことでしたが、最近は寝てばかりいるようです。
術後しばらくは膿を出す管がお腹につながっておりました。管がとれて食事開始になりましたが、ほとんど食べておらず、高カロリーゼリーを食べた日もあったが最近はそれもとっていないようです。
リハビリ予定でしたが開始できておりません。
術後翌日は普通に会話できていたのに、なぜ今のような状態になってしまったのでしょうか?
今の状態から回復は見込めますか?
どのように回復へ導けば良いでしょうか?