高安動脈炎を発症して4年、もうすぐ28になる女です。
プレドニンの副作用が凄かったので3年かけてプレドニンを減量し、半年ほど前から断薬、現在、薬はアクテムラ皮下注射を週1と、利尿剤のフロセミド、鉄剤が出てます。
利尿剤は高安動脈炎になってから浮腫む体質になり、相談のもと出てます。
妊娠を望んでいて、今の薬の状態ではいつ妊娠しても大丈夫とは言われています。
なので避妊することはないのですが、行為の頻度も少なく、月1程度です。
私自身、あまり行為が好きではないのと、旦那も仕事で疲れて早くに寝てしまいます。
月1くらいがストレスなく愛情を確かめあえる気がするのですが、やはり月1の行為では妊娠は難しいですか?
避妊はしていないのですが、月1ペースで約1年くらい妊娠しません。
病気や薬が原因で不妊の可能性はないのでしょうか。
1年前の婦人科の検査では問題ありませんでした。(旦那は検査したことありません)
患者も少なく、アクテムラも検索してもデータが少なく知りたい情報があまり知れずにいます。
月1の行為で1年妊娠しないのは不妊になるのか。
アクテムラや高安動脈炎が不妊に繋がることはあるのか。
上記を詳しく知れたら嬉しいです。