鉄欠乏性貧血に該当するQ&A

検索結果:1,567 件

子宮筋腫の治療について子宮温存か摘出手術か迷っています

person 40代/女性 -

1年半ほど前から子宮筋腫経過観察しており、出血量増加は自覚していましたが、困った自覚症状は特にありませんでした。しかし半年程前に職場検診で鉄欠乏性貧血がわかり、鉄剤を服用してます。クリニックの定期健診で筋腫が5センチ程になっている、貧血があるならとレルミナ服用を勧められました。鉄剤服用後は貧血も落ち着いており服用躊躇していましたが、半年後筋腫が1センチくらい大きくなっている、セカンドオピニオンが聞きたければと大学病院を紹介されました。するとレルミナ服用どころか手術を勧められました。筋腫の種類が粘膜下筋腫で出血量が多く大出血を起こす可能性があること、ホルモン値から推測してレルミナで逃げ切れないだろうということ、出産予定がないなら子宮はとってしまったほうがいいと言われました。現在レルミナは服用をはじめており2か月。手術を決断できずにいます。そもそも大学病院に行かなければレルミナ服用のみであっただろうこと、知人にレルミナ服用後ジェノゲスト服用に切り替え服薬で経過観察も可能と聞いたこと、手術しなくて済むならそのほうがいいのか?子宮の状態によっては自覚症状でそこまで困ってなくても摘出したほうがよいのか、選択肢も増えている現在非常に悩んでしまって答えが出ません。1つ感じたのは子宮体癌の検査の時に非常に痛いと聞いていたのに感覚がなく、筋腫で子宮が炎症をおこしているせいなのか?と勝手に思ってます。摘出手術で一番心配なのは性生活への影響で自分にとってはとても重要なのです。手術で膣上部子宮摘出術(LSH)という術式を知りました。日本では全摘が主流みたいですが、海外ではQOL向上でLSHも多く取り入れられていると聞きました。手術するなら膣上部子宮摘出手術を希望しますがまだ先生には相談できておりません。手術に迷いがあるなら他の病院でさらにオピニオンを求めるのがよいのか?アドバイスお願いします。

2人の医師が回答

子宮線筋症のホルモン治療について

person 40代/女性 - 解決済み

先日、骨盤のMRIで婦人科にて軽い子宮線筋症と言われました。 10年前、3年前にも婦人科で言われたことがあり、その時はあまり自覚症状なく、また次の機会に他の婦人科の先生に診ていただくと、異常なしと言われていました。 今回、年末から恥骨の上の痛みがあり、腹部エコー、腹部CT、大腸カメラ、血液検査、婦人科エコーをしていただき異常なく、過敏性腸症候群の疑いとのことでした。5月末より恥骨の辺りも痛み出し、整形外科で骨盤のMRIを撮っていただき、整形外科も、その後尿の濁りで受診した泌尿器科でもその画像では異常なしとのことでした。 お腹や恥骨の痛みは6月上旬に一旦治り、その後2.3週間にごとに2〜4日程痛くなります。排便の変化を伴う時もあればそうでもないように思う時もあり、生理の時もその程度の日数痛みが出ます。 他には、3年前に倦怠感などで内科を受診すると、フェリチンが6、鉄欠乏性貧血の診断で鉄剤を50mg毎日服用しています。現在は半年ごとに受診ですが、フェリチンは11から13辺りで、おそらく過多月経が原因で閉経まで内服が必要と言われています。 ただ、一年半前から生理が長い月が多くなり、8〜9日…長いと11日続くので、何度か婦人科を受診しましたが異常なし、今年1月のホルモン検査も異常なしとのことでした。ふと改めて過多月経の原因が気になり、いつもの婦人科で骨盤のMRIを診ていただくと、冒頭のような軽い線筋症で、ホルモン剤を試してみたら色々と楽になると思う、とお話くださいました。 1、不定期に現れる腹痛は、腸の原因の可能性もありホルモン剤を内服してみないと効果はわからないという理解でよろしいですか? 2、鉄剤で出血を補うよりもホルモン剤で出血自体を抑える方が、体にとっていいですか? 3、線筋症の痛みは、このように下腹部に不定期で、また恥骨当たりも痛くなりますか?

1人の医師が回答

血液検査の数値について

person 30代/女性 -

2年ぐらい前から頭がぼーっとする感じと眉間あたり、目の辺りがもわっとする感じが毎日24時間あり、頭痛もたまにあります。もわっとする感じがあるので携帯のスクロールとか目で追うのがきついです。 調べても原因がわからず、自律神経失調症と言われ、針治療をしましたが、改善しませんでした。 それで内科に行ったらヘモグロビンは問題ないが、フェリチンが23で低いと言われ、血清鉄も低いと言われ鉄欠乏性貧血からきてる症状じゃないかと言われ5日前にクエン酸という鉄剤を処方されました。 そのほかに血液検査の数値は問題なかったのですが、一緒にホルモン検査を調べてもらい、副腎皮質刺激ホルモン→29.6 コルチゾール精密測定→14.5 卵胞刺激ホルモン→5.7 エストラジオール→63.7 黄体形成ホルモン→3.1 プロゲステロン→0.2 ソマトメジンC→236 成長ホルモンECLIA精密測定→9.84で問題ないと言われましたが、成長ホルモンの数値が正常値内で少し高いと言われたので 成長ホルモンの正常値は0.13〜9.88です。 心配です。 目の奥の重たさやおでこ額の重たさもあって頭がぼーっとする感じがあるので、複雑な物を見たりすると気持ち悪くなったりします。 成長ホルモンが過剰に分泌すると脳下垂体腺腫になっているとネットに書いてあり心配です。 成長ホルモンの数値は9.84なんですが問題ないでしょうか?下垂体腺腫の可能性はあるでしょうか? またこのような症状は下垂体腺腫じゃなくフェリチンを改善したら治っていくものなんでしょうか?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)