高校一年生の息子の事で相談です。
5年前に離婚し、私はシングルマザーとして育てています。
未就学児の頃から発達グレーではありました。
中2の1年間、不登校でしたが3年生からは送迎すれば登校できるようになり、なんとか普通高校に入学できました。
今は陸上部に所属しています。
その息子ですが、食欲が異常で心配しております。
夜中にコソコソと起き出し、私の気づかない時間帯に家の物を食べ尽くす勢いです。
こってりしたものが食べたいようで、念の為に白米と味噌汁を採れるようにしたのですが、そちらは手付かずです。
冷凍のお弁当3つ、朝食用のハムや牛乳、プロテイン、お菓子などなど。
ストックしないようにしたのですが、他の兄弟に不憫な思いをさせてしまうので、少し買い置きすると見つけて食べてしまいます。
今回の地震に備えて、カップラーメンや日持ちのするお菓子も全て食べられてしまいました。
当然エンゲル指数も激高で金銭的にも大変です。
あとは戸棚に鍵をするか摂食障害の精神科に連れて行くしかないのか。と、途方に暮れております。
こういう事例の相談先や解決法などありましたら、ご伝授いただけると幸いです。