その他の目薬に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

hba1c5.7、空腹時血糖92

person 30代/女性 -

31歳女、痩せ型(bmi16.9) 健康診断にてhba1c5.7、空腹時血糖92でした。 医師の診察時、血糖値が高めで心配していることを相談しましたが、健康診断は基準値が厳し目に設定されており、全く問題ないと言われました。(他の血液検査や画像等検診結果は異常なし。) 糖尿病患者の血糖コントロールもhba1c6.5以下を目指すので、それ以下だと糖尿病だとしても薬要らずで、今現段階で出来ることはないと言われました。 2ヶ月ほど前から、人間ドックがあることも意識して、 食後に20回程度のスクワット、夕食後は30回の7秒スクワットや、20分程度の有酸素運動や筋トレを行い、 間食は極力控えて、食べてもカカオ72%の高カカオチョコレートなどに変更し、 ケーキや甘いお菓子は誕生日などイベント時のみに制限するなど、自分なりに意識してきました。 食事も野菜中心の食事を意識して、カーボラストを意識して食事してきました。 色々と自分なりに意識して努力していたにも関わらず、今回のこの結果で、今後が心配になりました。 以前昼食前(朝食後4時間後くらい)の血糖が110くらいあり、食後高血糖があるのではないかとも心配です。 保健指導や医師の診察では、心配不要、気にしすぎです、というようなニュアンスで言われましたが、気にしすぎでしょうか? 糖負荷試験等、専門の病院などで検査した方が良いのでしょうか?

9人の医師が回答

子供の頭痛や目眩について

person 10歳未満/女性 -

小学4年生10歳の娘の事なんですが、土曜日の明け方、就寝中に軽い目眩の様な症状があり、頭を高くすると落ち着き、枕を外すとクラクラすると訴えてました。 起床時もまだ症状(目眩?頭痛?なのか分からず)があった為、耳鼻科を受診しました。 眼振検査を受け異常は見られず、耳鼻科疾患は否定されました。 特に最初から吐き気も熱や風邪症状もなく、フラフラした行動もありません。 耳鼻科の先生からは,軽い鼻詰まりがあるから鼻炎からくるもの、年齢的なもの、気圧の変化の可能性もあるとの事で、何日かしても治まらないなら小児科に相談したら?との事で、カロナールと漢方の五苓散、鼻詰まりの薬が処方されました。 最初の症状から3日目になりますが、目眩は感じなくなったらしく、痛みも軽くはなってきた様ですが、まだこめかみ(両側)の部分が軽くグワングワンしてる様です。 毎日気温が高いせいか、少し外出すると痛みが少し悪化した気がすると言ってます。 食欲もあり、他に症状はくしゃみ数回あるくらいです。 この症状は何の可能性が考えられますか? 片頭痛?緊張型頭痛? ちなみに、母親の私も頭痛もちで、気圧には敏感に反応します。 最近は夏休み中の為、就寝時間がいつもより少し遅くなってる事、スマホやゲームの時間が増えている、暑さからシャワーですませる事も多いのも関係ありますか? 軽い痛みとはいえ、近いうちに小児科受診を検討した方が良いですか? また自宅でできる頭痛対処方法などありましたら教えて下さい。

9人の医師が回答

低血糖のような症状が頻繁に出て困っています

person 30代/女性 - 解決済み

30代授乳中の女性です。 この1週間で低血糖症のような症状が何度も出て困っています。 具体的には、強い空腹感、脱力感、吐き気、冷や汗、あくび、首から背中にかけてひんやりした感覚、顔色が悪くなるといった症状です。何か食べると症状はすぐによくなります。 症状が出るタイミングとしては、食事をとってからすぐではなく、数時間程度たったくらいに出ることが多いです。 過去に、食事を抜いたり、量が少なかったりすると同じような症状が出た経験はありますが、今回これといって生活の中で思い当たる原因がありません。 夜中寝ていても空腹で目が覚めて具合が悪くなることもあり、今回の状況は今までにないものだと感じています。 他に気になる点としては、特に減量していませんが、体重が2週間で2キロほど痩せました。 また現在、副鼻腔炎の治療で耳鼻咽喉科にかかっており治療薬を1か月ほど服用しています。なお糖尿病の既往歴はありません。 何度も低血糖のような症状が出ているため病院にかかろうと思うのですが、 この程度であれば、そもそも病院にかからなくても問題ないでしょうか? もし病院に行った方がいいなら、何科にかかればよいでしょうか?(おそらく内科かと思いますが、循環器や内分泌等 専門の種類が多く迷っています。) また、病院にかかる際ですが、例えば空腹の状態でかかった方がいい等あるでしょうか? (低血糖症状が出ているときがベストかもしれませんが、食事の度に毎回症状が出ているわけではありません。そもそも元気な時に病院に行っても意味がないでしょうか?) ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

口唇ヘルペスが治ったかどうか、感染力を教えてください

person 30代/女性 -

口唇ヘルペスが再発して塗り薬のみ使用し、現在13日目です。 再発し、すぐに水泡ができましたが、洗顔をしようと軽く触れただけで 水泡が取れました。潰れたというより、取れました。 そこから再度水泡にはならず、かさぶたにもならず、 グチュグチュもしておらず乾燥しています。ただ水泡があった場所がそのままの形で赤くなりました。現在もです。 今回症状は軽く水泡の数はいつもより少なかったように思えます。 1発症していなくても唾液(飛沫感染)から感染するそうですが、幼子がいる為、マスクをして生活していますがもうマスクを外しても大丈夫でしょうか。 2マニュアル通りのかさぶたにならず、治ったか分かりません。目安は1~2週間で治るそうですが、もう治っていると認識して大丈夫でしょうか。他の質問を見ると患部に触れなければ、と。いつまで気をつければ良いか分からず 3内服薬でバラシクロビルを処方されましたが、新生児授乳中で飲むのを止めました。先生は授乳で移行しちゃうみたいだけど飲んでも大丈夫っぽいよ!と言っていましたが、本当に大丈夫でしょうか? 今回はもう間に合いませんが、次に再発したら飲もうか迷っています。赤ちゃんに移行したらどうなるのですか? 4ドアノブ等からは感染しないらしいのですが、何故タオルからは感染するから共用は避けろと言うのですか?同じことでは? 5飛沫感染するという意見と、しないという意見で分かれています。どちらでしょうか。とりあえずマスクはしているので、患部を触られたりはしていません。 ただマスクをしているとはいえ、飛沫感染したら嫌なので話さない生活になっています。 抱っこもかなり顔を離してしているため辛いです。 たいていの人間が感染していて、ただ発症していないだけの可能性もあるということは知っています。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

低音障害再発プレドニン効果がない

person 60代/女性 - 解決済み

先日低音障害再発ステロイドの量についてご相談させて頂きました続きになります。 前回7年前を最後に23年間で4回ステロイドを服用する低音障害を繰り返しております。 今回、昨年コロナ罹患後10月末頃より耳閉感があるもののステロイド服用レベルではなく、イソソルビドを頓服的に服用して回復したように感じました。2月半ば又耳閉感が始まり改めて受診した所、聴力が多少低下しているとの診断。アデホス・メチコ・イソソルビド・五苓散で経過観察となりましたが、日に日に悪くなり2月24日再度受診。聴力が50迄下がっているとの事プレドニンが追加になりました。 4日間→1日3回2錠ずつ・4日間→1日3回1錠ずつ・4日間→朝昼1錠ずつです。 飲み始め2日目辺りに一時的に効果を実感致しましたが、その後酷くなっております。 12日間のステロイドも減薬最後の4日間になりますが、回復の兆しが全くありません。 過去の再発は強い症状が突然起こり、1週間~10日程で良くなりました(ステロイド他服用)今回はダラダラとした不調が続き10日程前に明らかな聴力低下が現れました。 辛いのはゴーという頭の中で音が振動してる状態が続き眠れない事です。 過去の再発は声が響く事と耳閉感、多少ゴーと言う脳に響くような症状もありましたが、今回のように全く眠れない程は初めてです。 寝る前デパスを服用しますが1時間半程で目が覚めます。辛いので耳栓をしたり、小さくラジオをつけたりして朝を待つ状況です(日中も全く眠れません) 今月引越しを控えている事や、高齢の母の介護の問題等避けられないストレスがまだ続くので不安です。 ステロイド服用一週間後の聴力検査もやはり変わらずでした。 このゴーという振動音のようなものは聴力回復後治るのでしょか。聴力が戻らない事もあるのでしょうか。試してみる漢方は何かありますでしょうか。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)