その他の胃腸薬に該当するQ&A

検索結果:3,170 件

1ヶ月半前から軟便〜下痢が続く

person 70代以上/女性 -

80歳の母についてです。 元々お腹は緩い方で便秘知らずなんですが、1ヶ月半前に晩御飯にサーモン丼と揚げ物等とミックスナッツ、スイーツ等を食べたら下痢をし(腹痛なし・吐き気なし・熱なし)、でも出したら治ったので食べ合わせが悪かっただけだと思い、同じ様な食事をしていたら、5日後にまた下痢をし、翌日には水便にまでなってしまったのでかかりつけの胃腸科を受診し、リーダイ配合錠と言う薬を5日分処方して頂きました。 それを2日間飲んだ所で様子見で飲むのをやめてみたら、普通の便が出たので治ったものと思い普通の食事をしたところ、すぐにまた下してしまい慌てて残りの薬を3日間飲みました。 その後10日間、ぶり返さないようにと消化の良い物を食べ、軟便が毎日出ており、たまに普通の良い状態の便も出ていました。 10日経ちそろそろ大丈夫じゃないかと普通食を食べた所、またぶり返して下痢になり、水便にまで戻ってしまいました。 再度胃腸科を受診しましたが、同じ薬とビオフェルミンを処方されただけです。 下痢になったらリーダイを、整腸剤は毎日飲むようにとの事でした。 その後は言われた通りにしているのですが、軟便が続き、たまに普通の便が出たかと思うと数時間後に下痢になったりします。 30年お世話になっているかかりつけ医なので、母は他の病院には行きたがりません。 腸内環境の問題なのか、癌など別の病気の可能性はあるのか心配です。 腹痛なし、吐き気なし、熱なし、血便なしです。 整形や内科のいろんな薬(降圧剤・痛み止め等)を飲んでいますが、急に増えた薬はありません。 腸内細菌の乱れなら、戻るのにどれくらい時間がかかるものでしょうか? その場合、ずっと消化の良い物しか食べない方が良いでしょうか? ビフィズス菌などを積極的に取り入れた方が良いでしょうか? お手数ですが、ご回答宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

便秘薬を服用、排便があっても続く腹痛

person 30代/女性 - 解決済み

9/27の夜から腹痛(お腹全体)お腹を触らなくても持続的に痛みがあり、歩くとお腹に響いて痛いという感じでしたが、我慢できないほどの痛みではなかったことと、3日程便秘をしていたため(ここ2ヶ月程排便があってもコロコロ便でした)それが、原因かと思い様子をみていました。 しかし、その日便も出ず腹痛強くなったため、翌日胃腸科を受診し、腹部エコーをしてもらい糞詰まりで、大した事はないので様子をみてとのことで便秘薬を2種処方してもらい、その日から服用しました。 胃腸科受診後の夕方から発熱(1番高くて37.8度、風邪症状はありませんでした。)熱は翌日には下がりました。 便秘薬を服用し、翌日9/28夜2回排便(柔らかい便)翌々日9/29排便3回(下痢)効きすぎるときは服用回数減らしていいと薬局で聞いていたので、回数を減らしました。 今日まで、様子をみていたのですが排便しても腹痛は変わらずで、最初全体的・お腹を触らなくても痛みが強い感じでしたが、今は右下腹部を押すと痛みがある程度です。 他症状としては食欲があまりなく、体がだるいです。 お聞きしたいのが ・腹痛はありますが、痛み方が変わってきているということは快方に向かっているということなのでしょうか? ・便秘で発熱することは、あるのでしょうか? ・自分的には、虫垂炎などではないかと不安に思っているのですが、虫垂炎だとしたら受診時の腹部エコーで分かったのでしょうか? ・このまま、様子をみたほうがいいのでしょうか?それとも今日にでも再度病院を受診したほうがいいのでしょうか? ということです。教えていただけるとありがたいです。

11人の医師が回答

逆流性食道炎のような症状が治らない

person 40代/女性 - 解決済み

10月はじめに逆流性食道炎のような吐き気と胸の締めつけ感があり近くの消化器内科に行ったところ、ラフチジン5mgと半夏厚朴湯を処方されましたが良くなったり悪くなったりで、12月の今も改善しません。 内視鏡検査をお願いしたところ予約がいっぱいで、年明けに予約しました。医師からは逆流性食道炎は誰にでもあり症状が酷くなければ(強い?)薬はお勧めしないと言われました。 個人のブログでラフチジンには耐性があり2週間で効かなくなるという情報もありましたが本当でしょうか? 食事を控えると症状が緩和されますが、普通に食べると具合が悪くなり、甘いお菓子やコーヒー(デカフェ)は一口でも吐き気がします。 食後に食道あたりの締めつけ感があるので食道炎の可能性を感じるのですが、他の病気も心配です。 他の胃腸科や総合病院で検査してもらったほうがいいかもと思い始めていますが、ご意見伺いたいです。 ちなみに発症のきっかけは出張先でキンキンに冷えたお店でコーヒーを飲み、客先での打ち合わせ後にエスプレッソを飲んだ後から吐き気が始まりました。(医師からは冷えや心因性を指摘されています) よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

メイラックス離脱症状で苦しんでいます

person 60代/女性 - 解決済み

再度の質問です。メイラックス1ミリを5月の初診の時にレンドルミン1錠、リフレックス2錠と共に処方され、一カ月服用後二回目の診察時に、メイラックス半錠にするよう指示され、離脱症状をおこし動悸、発汗、寝汗、手足のピリピリ痛む神経障害など、苦しんでいます。主治医に相談してもそれは減薬のせいではないと言い張りますが、もう五カ月も苦しいままで、毎月、同じ辛さを訴えても、薬の変更や調整は無いままです。県内の心療内科も何件かあたったのですが、新規は中々みてもらえず、途方にくれてます。今一番辛いのは、体中あちこちのピリピリ痛む神経障害と、体温調節が上手くできずに、冷えと発汗を繰り返しています。睡眠不足から、胃腸障害で心療内科に行ったのに、怖い依存性のあるベンゾジアゼピン系の薬2種で、減薬でも苦しむと後でわかり、私の今一番のストレスになってしまい、また便秘もひどく、排尿障害もでたので他のリフレックス1錠、レンドルミンは四分の三錠まで、減薬しました。耐性がついたので、飲んでも3時間程しか眠れず、交感神経過活動の自律神経失調症状態です。メイラックスは医師の指示で半錠にしたけど、これ程つらいなら、また1錠に戻したら体はおちつくのでしょうか?次回診察時にこんな薬を試してみたいと、こちらから提案したいのですが、回復に向かいそうなお薬名アドバイス宜しくお願いいたします。

4人の医師が回答

膠原病処方薬 胃薬について タケキャブ

person 50代/女性 - 解決済み

いつもありがとうございます 膠原病に罹患して、ステロイドの最初の点滴から、13年になります 元々胃腸が悪く、強い薬に長期間耐えられる様にガスター(ファモチジン)20mgを服用して来ました 今年2月位に、認知症になる薬と聞き不安になり、10mgと、六君子湯に変更して頂きました その後、抗リン脂質抗体を、2016年頃指摘された事を思い出したのと、足がチクチクし始め血栓が気になり、バイアスピリンを処方して頂く事になりました その後、生活習慣の(1時就寝 9時起床)悪さも有ってか胸焼けが頻繁にあり、揚げ物が食べにくくなり、食欲と体力が落ち、肝機能の検査値も悪化し、胃薬の相談をした所、タケキャブ10mgにしましょうとの事になりました 現在 ベンリスタ天敵 月1回 ステロイド 4mg プログラフ3mg セルセプト 250mg 4カプセル ウルソ イグザレルト バイアスピリン 他 ファモチジン 20mgに戻せないでしょうか? タケキャブ10mgの処方と、どちらが生活に支障が出る副作用が大きいでしょうか? 抗生物質等アレルギーが有ったりするため、新しい薬が怖いのと、雑誌等でファモチジンや、プロトンポンプ阻害薬の副作用がよく出ている事と、胸焼けが、リハビリで体制を正すと良いなど聞きましたので、何処かリハビリ施設で、薬を弱く出来れば知りたいと思い、何よりタケキャブを飲んで大丈夫なのか心配で投稿致しました どうぞ宜しくお願い致します

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)