アレルギー性鼻炎に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

脳動脈瘤の手術とリスクについて-1

person 60代/女性 -

2024年5月27日に昼寝して左手が動きづらく不安になり翌日病院に行きMRI検査を行った所、右内頚動脈に未破裂動脈瘤があると診断されました。 ※但し左手は、その後何も問題がなく元に戻りました(しびれも、動きづらさも無し) 脳動脈瘤は、IC-PC部に2ケ、約5mmで形がデコボコしていると言われ、カテーテル手術(コイル法)を勧められました。心臓の持病もあり、リスクや後遺症も大変心配です。 病歴 心臓僧帽弁逸脱症候群:中等度、手術歴は無 卵巣嚢腫:左右手術歴有 その他:緑内障、高血圧、高脂血症、鼻炎、過敏性腸症候群で薬を服用中 <質問> 1.自分はアレルギー体質ですが、コイルにアレルギーがあるなら開頭(クリッピング)手術になりますか? 2.カテーテル手術の場合、術後に抗血小板薬を服用し続けなければなりませんか?  (他の情報では約1年は服用が必要と聞いています) 3.開頭手術の場合、術後に利尿薬、抗てんかん薬を、服用し続けなければなりませんか?  例えば、一生服用が必要とか、5年必要とか? 4.カテーテル手術の場合、再手術の可能性は、10~20%と聞いています  その場合、再度カテーテル手術が可能ですか?それとも開頭手術しか出来ませんか? 5.カテーテル手術も、開頭手術も5~10%後遺症が起こる可能性があると聞いていますが、  どのような後遺症でしょうか? 6.現在動脈瘤の大きさは5mmですが、  そのまま放置した場合に破裂の可能性は1%と聞いていますが、  6mmになったら可能性は何%? 7~9mmでは何%になりますか? 7.脳動脈瘤は、手術せずに放置していれば段々大きくなりますか? 不安で混乱して、色々質問し長くなり申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

粘膜が弱い体質は癌になる可能性が高いですか?

person 20代/女性 - 解決済み

20代女性。肥満体型。アトピー、鼻炎、喘息などアレルギー体質。自閉症と強迫症で不安が強い。粘膜が弱く、破れやすい体質のようで、何度か下血をしたり(消化器内科で直腸診をし、肛門付近のかすり傷、腸の奥けら出血はないので大腸カメラは不要、癌ではないと診断)、鼻血が出たり、風邪をひくと痰に血が混じったりします。(こちらも良くなった時に内科で喉を診て、聴診器の音も異常なし) 季節の変わり目や気温差、気圧の変化などで、簡単に体調を崩してしまいます。 自分では、粘膜が弱く、切れたり破れやすい体質なのかな?と思っているのですが、そのような体質は、癌のリスクが高いのではないかと不安です。 今は、風邪をひいて息苦しいです。薬を飲んだら、昨日より良くなりました。 今の季節は、風邪をひいている人は多いですか?また、下血や痰なども、それぞれ専門のお医者さんに癌ではないと思うと言われているので、大丈夫ですか?癌の可能性は低いですか? ストレスに敏感で、腸がすぐやられるタイプです。調子悪いとすぐ下痢になり、良くなると健康的な便がでます。 睡眠リズムも不安定で、徹夜をしたり、午後まで寝ていることも多いので、そちらもこのような体質に関係してますか? それとここ数日、尿漏れが少しあるような気がして、気になります。 回答お待ちしております。

2人の医師が回答

下を向くと鼻の奥に激痛 脳出血の可能性は?

person 30代/女性 - 解決済み

35歳の女性です。 30分ほど前に車に乗っていて、下に子どもがおもちゃを落としたので、下を向いて拾おうとしたところ、右の鼻の奥がツーンと痛くなり、鼻血が出るような感覚?に襲われました。びっくりして元の位置に戻りましたが、 しばらく鼻は痛いままでした。 その少し前にデカフェのアーモンドミルクラテを飲んでいたときに、少し右のこめかみが痛みましたが、それほど気にはなりませんでした。 7/11の午前中に初めて閃輝暗点が視界の右下に突如現れ、15分ほどで消えました。その5分ほど後からこめかみあたりが痛む頭痛が少し出ました。 その日のうちに近くの脳神経内科を受診したのですが、今妊活中で妊娠の可能性があったため、CTを撮ることができませんでした。 今回の鼻の奥の痛みと、閃輝暗点から、もしかして脳出血なのでは?と少し不安です。 いまも下を向くとすぐ右鼻の奥がツーンとするように痛く辛いです。ただ出血はしていません。祝日ですが、救急を受診した方がいいでしょうか。 なお、黄体ホルモン不足のため、 プレマリンとルトラールを7/9から朝夕飲んでいます。 また耐糖能異常があり、メトフォルミン250mgを朝1錠飲んでいます。 薬は飲んでいませんが、総コレステロールは260ほどあり、それも心配です。 体重は83kg 身長162.3と高度肥満です。 元々アレルギーの鼻炎がありますが、 今は鼻の通りもよく、つまりもありません。 その他、薬を飲む始めてからか覚えてないですが、 太ももの裏がたまに痛くなることがあり 血栓症もあるのか?と不安です。 それも含めて速やかに受診したほうがいいでしょうか。 先生方のご意見伺いたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

3人の医師が回答

嗅覚障害の治療について

person 50代/女性 - 解決済み

10年以上前から嗅覚障害を患っています。ひどい風邪の後の副鼻腔炎がきっかけだったように思います。 いろんな耳鼻科に通い、鼻洗浄や服薬もしましたが、一番効果のあったのはリンデロン点鼻薬(液状)でした。しかし長期には使えないとの事で、やめるとまただんだんと嗅覚が鈍くなり無臭になったりもします。なので、治療も途中で中断したり、再開したりを繰り返しています。薬はカルボシステイン、クラリスロマイシン、モンテルカスト、ビラノアです。アレルギー性の鼻炎と咳喘息ももっています。 現在、大きめの嗅覚障害の外来のある病院に通っています。そこで血液検査をしたところ、亜鉛の数値が60で少し低いと言われ、プロマックD錠75を2錠、1日2回飲むよう処方されました。 ここで質問なのですが、この薬は胃薬で亜鉛不足にも出されるとの事ですが、亜鉛サプリを飲んだ場合と効果は違うのでしょうか?亜鉛だけ必要ならサプリの方がいいのでは?と思います。サプリは薬ではありませんが、亜鉛を補うこともできるものではないかと思います。プロマックの方が吸収率がいい等サプリより優れた面がありますか? あと、嗅覚障害でリンデロン点鼻薬は何ヶ月まで使用できますか?今まで何度となくトライし、その時はいいのですが、処方が終わるとまた元に戻るの繰り返しです。 自律神経失調症も患っており、あらゆる所に不調も出ており、嗅覚障害も精神的なストレスからも起こりうると言われていますが、リンデロン点鼻薬で匂いが戻るということは気長に治療すれば治ることはあるのか?完壁でなくとも7割程度?食べ物が美味しく食べれる程度まで回復すればいいと思っています。 亜鉛の薬、サプリの違いと、リンデロン点鼻薬の使用期間について教えてください。 なお、ステロイドのスプレーは全く効果なしです。(アラミストやナゾネックス等)

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)