コロナいつから料理に該当するQ&A

検索結果:480 件

コロナ嗅覚障害の後遺症がつらいです

person 50代/女性 -

以前質問させて頂いたものです。 コロナで嗅覚味覚障害になりもうすぐ2ヶ月経ちます。味覚は8割ほど回復しています。 この間耳鼻科に行きアデホスコーワ、メコバラミン、当帰芍薬散の処方を受けています。(約1ヶ月飲んでいます) 再診の際にレントゲンを撮ったところ副鼻腔炎になっているとのことで抗菌薬を処方してもらいました。1週間後の再診で副鼻腔炎の方はほぼなくなっていました。 今もメコバラミンなどの薬は処方してもらっています。 現在嗅覚の治りにあまり進展がありません。嗅覚がものすごく低下する時があるのですが、呼吸がしづらくなり苦しくなります。匂いも鼻周辺に分厚い布でかぶせたように薄い匂いで気分が悪くなります。 ですが、良いときは真逆のクリアな匂いと匂いの幅も少し広がります。 ずっとクリアなままでいてほしいのですが、どちらかというと鈍化したままでいつ治るのだろうかと気をもんでしまいます。 1 このような症状は嗅覚に何がおこっているのでしょうか?1つ気になったのは副鼻腔炎の抗菌薬の影響かと思いましたがわかりません。 2 嗅覚障害は回復に時間がかかるとのことですが、今の状態は回復傾向といえますか? なお、匂いの範囲はかなり調子がよい時で洗濯物の干している匂いや、調理中の匂いもわかります。外の匂いはわかりません。 悪い時は香水を鼻の近くにもっていってかすかに匂う感じです。 こんなに落差があるので不安です。 どうぞよろしくお願いします。 【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

3人の医師が回答

自宅によそに人が入る時の換気や消毒について

person 50代/女性 -

冬を前にボイラー本体と配管・ストーブの点検のために人が家に入るのですがコロナでしばらく人を家にあげたことがなかったのでどういうことに気をつけたらいいでしょうか。家に入るのは1人か2人で作業の時間は長くて2時間くらいだと思います。家の換気ですがストーブのあるリビングは外へのベランダの扉が開けられてほぼ真正面のトイレの窓も開けられるので人が入ってる間は換気はその2か所を開けておけば大丈夫でしょうか。リビングには空気清浄機もあります。リビングは10畳でリビングとトイレの間にはダイニングキッチンがありボイラーのほうはすぐ隣の浴室の窓1か所だけです。浴室はトイレと同じ方向にあり間に洗面台と納戸があります。その他の窓は2階の子供部屋と寝室どちらも6畳にそれぞれあります。作業で入ってもらう日は気温低い予報で昼間でもかなり寒いと思うのですが開けられる窓は換気のために全部開けておいたほうがいいですか。人が入ったあとの家の中の消毒はどうすればいいでしょうか。ストーブは床に座り込んで作業するのでカーペットや家具など、ボイラーのほうはキッチンにも近いので食卓や調理器具の消毒は必要ですか。作業する人がマスクしてれば大丈夫でしょうか。少し前にご近所が同じようなことで業者に依頼したら灯油タンクとかの外作業のほうがメインだったからか作業員がマスクつけずに来て家の中の作業もしていったというので気になります。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

10人の医師が回答

コロナ後遺症について

person 40代/男性 -

コロナ後遺症に苦しんでます。医療機関受診しましたが、満足いく治療をうけられません。特に全身の強い痛み、胸痛、腰痛、腕痛、背筋痛、腹筋痛、肩痛、首痛、横っ腹痛、足痛など強い痛みと張りが酷いです。その他胃痛、胃の張り、不快感、腸の不調、下痢、ガス溜まり、呼吸が苦しい、多汗(滴るほど汗が出る)、耳の違和感(こそこそ毛が触れてるような感じ)、肌の違和感(特に入浴時、他人の身体を洗ってるような感じで気持ち悪い)、倦怠感、動くとすぐ息があがる。など色んな症状で苦しんでます。病院で処方された薬はノイロトロピン錠、ラベプラゾールナトリウム錠、テオロング錠、セレキノン錠、スルピリド錠、カロナール錠です。しかし、あまり効果なく、痛みは続いてます。昨日胃カメラで逆流性食道炎と胃炎も診断されました。胃はよじれるような痛みと食後に強い張りで呼吸がとても苦しいです。身体の痛みに少しは効果あるかと痛い箇所にロキソニンテープを貼っていますが、気休めの気がします。まもなく職場復帰しなくてはならず、困ってます。せめて、この身体の痛みが少しでも改善されればありがたいのですが。あとは胃の調子も困ります。そしてこれらの薬をこれだけ服用する事による副作用も心配です。ての強ばりや前腕、二頭筋の痛み、張りも仕事に影響し、不安です。仕事はラーメン店の調理師です。何か改善策や治療法、良い薬などないでしょうか?コロナ感染は7月25日で発熱や咳などはありませんでした。味覚障害は当初ありましたが、ほぼ改善しました。しかし、2~3日前から舌が化学調味料を摂取した時のような嫌な不快感があります。もう藁にもすがる思いです。何かアドバイスありませんか?宜しくお願いします。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

1人の医師が回答

本日夜から目眩・胸焼け 普段は正常値の血圧が高め

person 70代以上/男性 - 解決済み

父のことで相談です。 普段の血圧は124/70くらいです。 毎年の健康診断ではメタボリックシンドローム以外はA判定です。 建設業でこの数年、非常に忙しくしています。 この数日、コロナのことがあり家の仕事をしていたのですが、それも落ち着き、 疲れが溜まっていたのか眠気が続き、 横になると気付くと眠ってしまっていたことが多いようです。 先程、少し目眩がするから血圧を測って欲しいとの事で測定しました。 家庭用血圧測定器で3回測りましたが(1)147/88(2)130/80(3)135/83で、脈拍は3回とも70~75でした。 本日のお風呂上がりに少しフワフワし、少し休んだら治まった様です。 目眩は、メニエルの様な目が回るものではありません。 耳鳴りや頭痛も無く、両手指ともきちんと動きましたし、呂律もまわっています。 少し胸焼けの様な吐気がある様ですが、 夕食に一昨日のおかずの残りを食べたせいかもしれない(加熱調理+冷蔵庫保存ではありますが)と言っています。 腹痛はありません。 疲れが溜まっての血圧上昇+目眩と、 食あたりの胸焼けが併発したのかもしれませんが、 普段、しんどいと言うことがあまりないので、 非常に心配です。

4人の医師が回答

息苦しさがあります。横になると苦しくて、座ると楽になります。3〜4日位前からです

person 40代/女性 -

息をしても肺に酸素が入ってこない感じがします。欠伸をすると、酸素が入った感じがします。寝ようと横になると息苦しく、すぐに目が覚めてしまいます。苦しくて、椅子に座ると落ち着き、横になるとまた同じ症状の繰り返しです。3〜4日前から続いています。 時々目覚めると、心臓がドクンドクンしている事があります。 高齢者施設に勤務しているので、コロナワクチンは6月23日に2回目を打ち終えています。アレルギーはありません。 仕事は給食調理でかなりハード、ストレスも多いです。お酒は若い時からほとんど毎日飲んでいて、平均してビール500ml2本位、最近は少し減りました。 このまま息苦しく眠りが浅いのは辛く、仕事にも影響が出てくると思い、病院に行こうと思っています。が、肺なのか、心臓なのか、精神的な物なのか見当がつかなく、何の病院に行けば良いのかわかりません。 シングルマザーなので、まだまだ働かなければならず、何かあったらと不安で仕方ありません。 身長は161センチ体重57キロで、1年で1キロずつ位増えている状態です。 考えられる病気、受診すべき科を教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

歩くと左太もも側面が痛く、重だるい感じがします。

person 40代/女性 -

40歳女性です。 5日ほど前から、歩くときに左太ももの外側側面の、骨が出っ張っているところあたり中心に痛くなってきて、膝から下あたりも重だるいような、血行が少し悪くなっているような感じがあります。全く歩けない程ではないですが痛いです。 この間に、歩いても特に痛くない時もありました。歩いた距離にかかわらず、痛い時もあれば痛くない時も、という感じもします。休んでも痛い時は痛いし、マシになるときはマシになる感じです。今も、帰ってきて小一時間座って休んでいますが、なんとなくズーンとした重だるい感じがあります。 母や祖父は、もっと年齢が上がってからですが脊柱管狭窄症になっており、自分もそうなのではないかと不安です。私は猫背なのですが、なりやすかったりするのでしょうか。 また、最近はあまりないですが、炊事をしているときなど、反対の足の甲の一部が急にぎゅーっと痛くなったり、足の内部がだるい感じがあったりが続いたときがあったのですが、関係ないでしょうか。あと、喘息があり、年に何度か悪化したときにプレドニンを数日ずつ飲んだり、また、フルティフォーム吸入は毎日していますが、ステロイドの影響は可能性はないでしょうか? コロナで病院に行きづらく、早急に行ったほうがいいのか、様子を見てもいいのか悩みます。

3人の医師が回答

手指の荒れ、あかぎれについて。

person 30代/女性 - 解決済み

手荒れが酷く悩んでいます。 冬になり、気温湿度の低下に伴って日々手荒れが酷くなっています。新型コロナの予防で手洗いやアルコール消毒を行っていることや、生後半年の子どもがいるためオムツ替えや炊事洗濯の頻度も増えたため、水や洗剤に触れることが多いことも一因だと思っています。 具体的な症状としては、以下の通りです。 ・手のひら全体がガサガサです。ストッキングを触るとすぐに伝線してしまうぐらい皮がボロボロです。 ・指先や関節部分があかぎれでパックリ割れている状態がいくつもあります。治ってもまた別の場所にできてしまい、常に数カ所ががパックリ割れている状態です。出血もします。 寝る前にユースキンのハンドクリームを塗って手袋をして寝ていますが、朝(もしくは夜中に子どもが起きた時)に手袋を外して手を洗いその後はそのままで過ごしています。手の甲側には日中もハンドクリームを塗ることはありますが、子どもに直接触れることが多く何も付けたくないので手の平にはハンドクリームをつけていません。 四六時中ハンドクリームや手袋をつけていることが難しいのですが、病院へは行かずに手荒れを改善する方法はないでしょうか? おすすめの市販薬や具体的な対策があればアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

味覚があまり感じないです。コロナ以前から

person 40代/男性 -

コロナが流行る前から味覚があまり感じないです。 飲食業をしており、調理する側なので悩んでます。 5年ほど前に大きな病院で一度検査をしましたが異常がみ当たらないと診断されました。 その時に多少亜鉛等の不足があるかもとの事で、サプリのような薬を処方してもらいましたが、全く効果が無くそれどころか年々味覚がぼやけてきてます。 確かに栄養の中か成分の不足も一理あると思いますが、それが根本的な原因では無い気がしています。 最近感じているのが、舌に違和感があり 少しですが、ヒリヒリとした火傷をしているような感覚があります。 実際に火傷をしている訳ではないです。 それで生活に支障をきたしたりする事は無いのですが、職業柄で味が分からないというのは致命的で、悩んでいます。 薬害と迄はいかないですが、うがいのしすぎだったり、口臭剤での使用をしすぎとか、 油っこい食事が原因だとか、もしくは栄養の過剰摂取だとか、何らかの別の原因がある気がしています。 一度身体リセットできるかもしれないと思い 10日ほど断食をしてみた事はあるのですが、味覚にあまり効果はなかったです。 原因がなんなのか、どういう対処をしたらいいのか、何科で受診した方がいいのか いろいろ試してはいるのですが 何かアドバイスをいただきたいです よろしくお願いします。

5人の医師が回答

左足の冷えと痛み

person 40代/女性 - 解決済み

46歳女性です。経過は以下のとおりです。 2018年1月初めより左足の冷えを感じるようになる 2018/3月 CAVI 右6.7 左6.8 /ABI 右 0.98 左0.96 2019/2月 CAVI 右6.6 左6.7/ABI 右1.05 左1.00 2019/4/20 急性虫垂炎にて腹部造影CT撮影。 骨盤、足の付け根まで撮影したが血管には異常なし 2019/11/8 下肢静脈瘤クリニックにて触診、エコー 静脈には狭窄、逆流などの異常なし。血管外科専門医 ここまで数カ所の受診でいずれも足の脈は触れている 2019/11/28 健康診断でLDL140高値となる 左足小指強くぶつける。紫に腫れ上がるも2〜3日で痛み引く。ぶつける前から爪の色が黄色っぽい。 2020/2/1〜 左足小指の爪が二枚爪のようになっているのに気づく。爪の付け根が深くなっている 2020/2/26〜 左足の冷えが強くなる 1時間ほどの調理中、左足に痛み 膝裏、脹脛の裏側などにつるような鈍痛。動いてはいられる 以来痛みは動いているとき時々感じる。 運動としてステッパーを踏んでいるが300回、10分間くらい踏み続けても痛みは出ない 以上の経過から左足の動脈硬化が進んで間欠性跛行が出ているのではないかと心配しています。 1、やはり動脈硬化の可能性が高いか? 2.すぐに受診するべきか? 3.近くに血管外科がないが何科で診て貰えばいいか? 現在コロナウイルスの影響ですぐに病院には行きにくい状況ですので特に緊急性について教えていただければ幸いです。

7人の医師が回答

コロナ 手洗いに適切な石鹸の泡の量や水の質などについて質問です

person 50代/女性 -

コロナ感染予防の手洗いについて質問なのですが、手洗いの時の石鹸の泡の量というか泡立ちってどの程度あればいいのでしょうか。手に合わないハンドソープで今まで何度も手湿疹になり、今回もなってしまったので、代わりに新しく買ったボディソープを手洗いに使ってみたら全然泡立たなくて、うっすらと手にスカスカの泡がまとうみたいな感じにしかならないのですが手洗いに問題ないでしょうか。昨日と今日はそれで手を洗っていて、食事したり薬飲んだり洗濯物片づけたりしてしまったのですが。昨日はペーパータオルがなくなっていて手を拭くのに家族で共用のタオルを使ってしまいました。今日は自分用に新しいタオル用意できましたが、昨日も今日も外出は玄関周りに降った雪をよけにいっただけで、家の中でも特に、外から来たものとかは触ってません。風呂で体洗う時も同じボディソープで全然泡立ちませんでした。泡立ちが不十分なことにより、ウイルスが洗い流せないのであれば、手湿疹になってしまっても手に合わないハンドソープで洗い続けていたほうがいいのでしょうか。手以外の身体の洗い方は泡立たなくても問題ないですか。 また、洗面台の水道が最近赤い水が出たり、水の出が悪い時があり(古い家なので水道も錆びてるのだと思うのですが)、水を出し続けてもなかなか透明にならないことがあります。手を洗える場所はキッチンと風呂場もありますが、キッチンは誰かが調理してる時は手洗いには使えないし、風呂場は沸した時でないと寒くて入れないので、赤い水で手を洗わなければならない時もあります。こういう水でもきちんとウイルスを落とすことはできているのでしょうか。水流が弱い時はその分洗い流す時間を長くしなければなりませんか。洗面台は他に洗顔、歯みがきにも使ってるのですが赤い水で身体に影響はないでしょうか。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)