コロナ感染中 お風呂にはいっても大丈夫に該当するQ&A

検索結果:24 件

コロナ陽性家族の5日目以降

person 40代/女性 - 解決済み

8歳の息子が土曜にコロナ陽性となり、本日隔離解除になりました。 祖母が金曜まで療養ですが、残り家族はまだ陰性です。 父が個人の小さなクリニック勤めのため、扱いがまだ厳しく、家族が療養中は出勤できません。 私も、仕事の関係で、距離が近いため、家族が療養中プラスα、仕事休みになります。 仕事をこれ以上休めなく、このまま感染せず済ませたいです。 5日後以降も、感染力がゼロではないということで、家の中では家族でマスク、食事はずらす、トイレは引き続き息子と祖母で分ける、お風呂は私はマスク着用した上で一緒に入ろうと思っています。 その上で質問なのですが、 ・家族間でマスク着用していれば、普通通り、こたつに入ったり家の中をウロウロしていても大丈夫でしょうか。(実際、現在のところ6日目以降の感染力や、こたつや、リモコンからなどの感染の可能性はどのくらいでしょうか) ・本日、息子が学校へ行っている間に、療養していた部屋を片付けたりしたいのですが、 退屈して持って行ったタブレットや色鉛筆は、できるものは、アルコールして共有スペースに持って来ようと思うのですが、本日以降も使用したら消毒した方が良いでしょうか。 ・完全隔離は難しく、私と息子はマスク着用して同室で寝ています。シーツや布団カバーの洗濯となると、私のベッドスペースも使わないとなかなか交換が難しいのですが、もう少し後の方が良いでしょうか(何日くらいまでウイルス付着していますでしょうか) いろいろ調べてみましたが、初期のコロナの対策などもたくさん出てきてしまい、よく分からないので、最新のご事情(ウイルス付着時間や、物からの感染の扱い)をご存知の先生方にお聞きしたいです。 学校では普通通り(マスクは外さないように伝えました)かと思いますので、そこまで気にする必要もないのか分かりませんが、よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

入浴が中途半端だった場合のコロナ感染 外出後入浴しなかった場合の感染リスクは

person 40代/女性 -

昨日は病院や役場など人が多い所に行って帰宅後除雪作業もして、除雪用のスキーウエアや帽子の内側は事前に抗ウイルスのスプレーしなかったのできちんとお風呂で体洗うつもりが、入浴中に急な腹痛がきてしまって、途中で風呂を出てトイレに行き、その後も何度も下痢襲ってきて再度お風呂に入ることができませんでした。 腹痛がきたのは、湯船入ったあと洗髪し、髪に泡付いてる状態で体も洗い直してる途中です。すごい痛さでシャワーで泡をきちんと流すのも無理で、まだ頭や体に泡ついたままトイレかけこんで、その後一時間位下痢続いて、おさまってからも、また下痢したらと思うと怖くてお風呂に入りなおすことができなくなりました。頭や体についてた泡はタオルで拭いてそのまま寝てしまいました。 昨日は家族も皆外出してて、湯船に入ったときに、先に入浴した家族の髪の毛がけっこうあって桶で流しましたが湯船から上がった時に私の体にも髪の毛ついてたので石鹸で洗おうとした時に腹痛きて洗うことができず、洗顔はしてなかったので顔や耳の汚れも気になり、私が泡残ってる状態で浴室飛び出したので、私が通った床とかも汚れたと思うし、この状態で私自身か家族がコロナ感染しないか心配です。 外出した日はきっちり体と髪洗うようにしてましたが、昨晩はこんな状態になって、すごい気になってます。大丈夫でしょうか。このような中途半端な入浴ってコロナ感染リスクないでしょうか。 前から思ってたことですが、外出した日に入浴せずに寝てしまってもコロナ感染しないでしょうか。帽子はかぶりますがニット帽で網目から髪の毛出てしまうし、耳も完全にはかくれないし、首もマフラーしてても歩いてる時にずれて直接風に当たってしまうし、それでも冬は体全体ほぼ覆えるけど、夏は肌が出てる状態なので危険だと思ってました。外出した日に体や髪を洗わなかった場合の感染リスクってどのくらいですか。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

5人の医師が回答

友人がコロナ重症になってたことがわかり、改めて日常の感染対策どうしたらいいか教えていただきたいです

person 40代/女性 -

友人が春にコロナで重症になり先月退院、自宅でも酸素吸入しながらの生活になったことがわかり、今は感染者ほとんどいないのに以前よりコロナが怖いと感じるようになってしまいました。 マスク手洗い密避けるとかの他に見落としがちで気をつけるべきことってありますか。 友人のコロナ重症を聞いてからの私の変化ですが、 お風呂は他の人が入った後のお湯が気になり身体を洗いすぎるようになり、触られた箇所(蓋とかシャワーとか)も怖くなりました。コロナを洗い落とすには体はどのくらい洗えばよいですか(手洗いは石鹸30秒流水15秒とか言われてますが手以外の部分ってどう洗えば大丈夫でしょうか。固形石鹸とナイロンタオル使用ですが特に背中は見えないのでちゃんと泡で洗えてるか心配です。ずっとお湯に入った後ナイロンタオルでざっと体全体に泡の筋が軽くできる程度に一回こするだけ、背中も泡カスカスのタオルを背中に回して斜めに左右2,3回ゴシゴシして終わってましたがこの洗い方でウイルス落ちますか。風呂の蓋とかシャワーとかは流水かける程度でウイルス落ちますか) 帰宅後の髪も気になり、頭に手指用のアルコールスプレーかけたり、コートも脱いだ後に中の服にコートの袖が付いたりするだけでも怖くなり、着替えも外出るたびにしたほうがいいのか考えたり、 同居者が家の中で財布や鍵など触った後に手洗いせずお茶淹れたり風呂のお湯入れたり薬の整理したり洗濯物取り込むのもこれまでは特に気にしてなかったけど、これって感染の原因になりませんか?外で使ってた物を触った手でお風呂とか洗濯物とか飲み物とか薬に触れるって、清潔であるべき場所や物が汚染されてると思うようになったのですが、この生活で今までは感染してなかったので、気にしなくていい範囲のことなのでしょうか。 改めて日常生活どうしたらいいのか知りたいです。(ワクチンは2回うってます)【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

8人の医師が回答

粘着テープを貼ったシャワー等のベタベタがとれない そこにウイルス付着して感染しませんか

person 50代/女性 -

家族が風呂掃除した時に、浴室のいろんな所に付いてる髪の毛を取るために粘着テープを使って、浴槽の栓や風呂の椅子やシャワーの持ち手の所に粘着テープを貼りつけたまま剥がすのを忘れて、掃除を終わらせてしまいました。私が気が付いて剥がしましたが、粘着テープが貼ったままだった所がベタベタしていて、お湯で流しても落ちません。風呂入る時に石鹸とナイロンタオルでその箇所を洗えばよいかなと思ったのですが、もしベタベタがどうしてもとれなければ、その粘着性が残ってる部分にウイルスが付いてコロナ感染しませんか。シャワーの持ち手は特に気になります。私は入浴前はいつも手洗いしますが、家族は玄関周りの防犯や戸締まり確認したあとそのままの手で風呂に入ってしまうことがあるので、もし手にウイルスついてたら、そのままベタベタしているシャワーの持ち手触ったりして大丈夫なのかな~と。家族にはまめに手洗いするようにいつも言ってますがうるさく言うと怒られるし、私が外出中に風呂に入ってしまう時もあるので心配です。浴槽の栓に粘着テープのベタベタが残ったまま栓してお湯をためてもいいのか気になりますし。粘着テープは普段は掃除機を使うほどでもない絨毯のゴミを取るのに使っているもので、手洗いしてない汚い手で使うことがほとんどだったのでそのことも気になります。風呂掃除の時の髪の毛はいつも私がキッチンペーパーで先にきれいに拾い集めてから浴室をきれいに洗ってたのですが…家族が私とは違う掃除の仕方をしてしまったのでとにかく気になって仕方ないです。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

6人の医師が回答

現在コロナ感染予防対策として手洗いや消毒はどういう場面で必要でしょうか

person 50代/女性 -

コロナの接触感染については以前に比べるとあまり言われないようになりましたが、現在主流になっているオミクロン株の類についてはどうなのでしょうか。病院や役場では昨年までは手指消毒のアルコールがあちこちに設置されていたのに最近は入口にしか置いてなく、机やボールペンなどの消毒にまわってるスタッフもいないようです。これはコロナの接触感染の危険はないと判断されているからでしょうか。家族も前は食品のパッケージとかウェットティッシュで拭いてたのに今は缶コーヒーとかの飲み口は埃とかもついてるかもしれないから開ける前に拭くけど他は何もしないと言ってました。家の中で、未消毒の買ってきた物を触った手で着替えたり家具など触ったり飲んだり食べたりしても大丈夫なものなのでしょうか。家族の手洗いのタイミングを見ると外から帰ってきた時やトイレの後や掃除した時は洗ってますが、集金や荷物受け取りで玄関に出た時は、マスクはして出るけどそのあとの手は洗ってなく、そのまま食事の支度とかお風呂に入ってしまうこともあります。コロナ感染者は地元ではいっこうに減る気配がなく、感染者の約三分の一が子供さんです。ちっちゃい子はマスクしてないことも多いし最近はスーパーとかの店頭でアルコールがあっても手の消毒してない人もいるようで市中のウイルスが我が家に持ち込まれて感染しないか気になっています。手洗いや物の消毒はどういう時に必要か教えてください。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

9人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)