検索結果:965 件
2歳の子供ですが、39.3度の熱が5日続いています。それととともに乾いた咳と、少量の鼻水がでています。 熱も朝は解熱するのですが、夜には9度台に上がります。 5日目の今日は昼も活気がなく、ずっとぼーっとじっーとしたままテレビをみていました。 インフルエンザ、コロナ、RS共にマイナス。 マイコプラズマ肺炎は?と先生に伺いましたが、年齢、周りに流行りがない事などから可能性はないだろうと。 そこで、5日目の今日ワイドシリン5日分処方してもらいました。 血液検査は7日目、熱が下がらなかったらしようということになりました。 細菌なのか、検査ではなにも分かってないのに抗生剤を飲むのが疑問です。とりあえずの処方だったのでしょうか?
8人の医師が回答
4歳の子どもと、母である私 咳が3週間続いています。 子どもは、咳の出始めに小児科Aを受診、 風邪薬を処方され飲み続けましたが症状が良くならず 2週間前に小児科Bを受診。風邪薬に加えて、気管支拡張テープと、5日分のシングレアを処方されました。 胸の音は綺麗だが、念の為(上の子が喘息治療歴ありだったので、以前、下の子も喘息疑いでシングレアを飲んで咳を治したことがありました) しかし、これも効かず 最近、夜になると毎晩、咳き込んで吐いてしまいます。 私は受診できていませんが、空咳が頻繁に出て、会話が困難なほどで、 胸の痛み、頭痛、息苦しさが常にあります。 調べると、マイコプラズマ肺炎の症状に近いのですが 子どもの受診時には、その話は一切出ませんでした。 子どもの症状も悪化していますし、私もかなりしんどいので、 明日、親子共々受診しようと思うのですが、 こういった場合、どのような病院を受診したら良いのでしょうか。 呼吸器内科、小児科、耳鼻科、総合病院で迷っています。 教えていただけましたら大変ありがたいです。
3人の医師が回答
5歳の子供です。 先週木曜日)喉の痛みを訴える、発熱なし 金曜日)喉の痛み、発熱なし 小児科を受診。血液検査をしたが炎症反応もさほどなし。保育園の流行状況を踏まえてマイコプラズマ肺炎を疑い、クラリスロマイシン処方 土曜日〜月曜日)39度越えの発熱 火曜日)小児科受診、トスフラキサシントシル酸塩、プレドニン処方 いったんはそれで解熱したのですが、また金曜日から37.4程度あり、体も熱っぽいため、土曜日に再度受診。咳がひどく嘔吐するので痰切り処方。 今日で発症日から11日目ですがいまだに体がほてっていて、37度以上あります。 寛解の兆しが見えず看病する側も流石に寝不足で参ってきています‥。 食欲もあり、水分も取れていますが、マイコプラズマはこんなにダラダラと微熱が続くのでしょうか。どの程度で治るか目安があればご教示ください。
9人の医師が回答
6歳の子供ですが11月末にコロナとマイコプラズマ肺炎になりましたが抗生物質を飲み始めてると良くなっていきましたが一週間前くらいから、咳と鼻水がひどくなり始めて鼻の下が赤くなるほどでしたが、昨日の朝から左目が充血をし始めました。 なのでその日の午後に小児科に行ったところ喉が赤くて目が充血してるところから咽頭結膜炎ではないかということでした。ですが、その病院には検査キットがなかったので先生の判断で診断してもらいました。 そして目薬、咳止め等薬をもらいましたが今日は両目が充血してしまい夜になると目の痒みを訴えるようになりました。 そして喉の痛みも訴えるようになりました。 これは本当にアデノウイルスなのでしょうか? もう一度受診した方がいいのでしょうか?
4人の医師が回答
3歳の子供が10月の頭から咳症状がダラダラと続き、10月下旬頃、何らかのウイルス感染を原因とした喘息との診断で、キプレスの内服とメプチン、パルミコートの吸入を開始しました。11/1あたりから夜間の咳が落ち着いたためメプチンのみ中止。元気になったため幼稚園にも登園していましたが、毎回食事の途中から、痰が絡んだ時に出す咳?のような「う、うんっ」という咳払い?喉鳴らし?のようなものが気になっていました。食後30分くらい上記の咳払いが断続的に続きます。 そして、11/10夜に38.6度の発熱あり。睡眠中に喘鳴があったためメプチンを吸入し喘鳴は落ち着きました。 11/11朝は37度に解熱。かかりつけ医を受診し、胸の音が悪いとのことでCT施行。両側の肺に肺炎と気管支炎あり、恐らくマイコプラズマ肺炎だろうと言われました。 その際食事中に出現する咳払いを相談したところ、「喘鳴がないならそんなに心配いらない。心因性なものかも。お母さん怒りすぎてない?このくらいの歳の子にこういう症状が出ることがよくあるよ。」と言われました。そして、クラリスロマイシン5日分とメプチン、パルミコートの吸入を朝夕の指示で処方されました。その後、11/14現在まで発熱なし。食事中の咳払いは改善していません。1日のうち咳が出るのは食事中から食後30分くらいだけのことが多いです。痰がらみも鼻水もありません。 長くなりましたが、この咳は肺炎や気管支炎の症状ではないのでしょうか?心因性なものの可能性や、他の病気の可能性はありますか? また、CTの所見だけでもマイコプラズマ肺炎だということは分かるものなのでしょうか? ネットでクラリスロマイシンは基本10日分処方するというのを見たのですが5日分でもきちんと治るのでしょうか? 10月から1ヶ月以上体調不良が治ったり悪くなったりで心配です。よろしくお願いします。
6人の医師が回答
本日発熱五日目。高熱が続き、3日目に40度以上になったため病院受診。 コロナ、インフル陰性 子どもが2週間前に同じような症状で小児科でマイコプラズマかもしれないと抗生剤をもらって治った話をするも、検査したわけではないのでマイコプラズマだったとは思えないと言われる。 レントゲンCTをとり、炎症は小さいが肺炎がわかる。 画像と採血の感じだとマイコプラズマではない市中肺炎でしょう。 痰の検査もしたが結果は1週間後なのでまだどの菌かわからず。 処方された抗生剤がフロモックス錠ですが、これは肺炎では一般的な薬なのでしょうか? 抗生剤が合うか合わないかの判断は何日ぐらいで考えればよろしいでしょうか。 咳が苦しいのはもちろん、熱もなかなか下がらないので心配です。 よろしくお願い致します。
7人の医師が回答
11歳の子供ですが1週間ほど熱と咳があります。 熱は朝方は37度程度に下がり、ほっとしていると、昼から夜にかけて38度後半から39度に上がってしまうの繰り返しです。 そのためまずオンライン診療し、マイコプラズマの可能性があるということでクラリスを処方していただきました。 しかし2日飲んでも一向に良くなかったこともあり、耐性菌かもということでもう一度オンライン診療を受け現在、3日間オゼックスを飲んでおります。 しかし良くならないため、通院し、レントゲンを受け、おそらくマイコプラズマ肺炎だろうという話になりましたが(血液検査の結果は1週間後のこと)、オンライン診療はデタラメと言い放たれ、あらたにアジスロマイシンを処方されました。 そこで悩んでいるのですが、 私の理解ではクラリスもアジスロマイシンも、マクロライド系で効果にさほどの代わりはないだろうと思い、 その意味ですでにクラリスを2日間飲んでも効果はでず、オゼックスもなおあまり効果は出ていないが、抗生剤を頻繁変えることにも抵抗があり、オゼックスを後四日飲みきったほうが良いと考えているのですが、 1 クラリスとアジスロマイシンはマイコプラズマに対して効果が違うということはあるのでしょうか。 2 そのうえでオゼックスを飲み続けたほうが良いのか、あるいはそれを切やめアジスロマイシンに変えたほうが良いのでしょうか 3 あるいはより根本的に一週間、あまり食べ物も食べていない状況なので入院等に切り替えたほうが良いのでしょうか。 お手数おかけしますが、どうぞご教示ください。
7歳子供です。1ヶ月前にたん絡みの咳をしはじめ、耳鼻科を受診し、痰切りの薬のんでいます。改善せずクラリスを今月初め頃に1週間のみ少し良くなりました。 その後1週間後位からまたたん絡みの咳をし始めました。ひっきりなしに咳をするわけではなく咳をしたら痰がたくさん出る感じです。痰は薄黄色です。 朝起きた時が1番ひどいです。寝てるときは全くでず寝れています。 小児科へいったら胸の音は綺麗とのことでおそらく副鼻腔炎かなといわれオゼックスがでました。 その後耳鼻科へ行ったら副鼻腔炎では多分ないから抗生剤はなしでいいと思うといわれました。どちらも特にレントゲン等はとってません。 熱は一度もなく元気なので、いつか治るかなと思ってましたが、たん絡みの咳が1ヶ月続いてるのでこの場合抗生剤は必要ですか。 オゼックスは強いし、耳鼻科の先生は抗生剤は必要ないとのことで、なるべく飲ませたくないです。またこの咳がマイコプラズマ肺炎の場合は抗生剤飲まないと悪化しますか。 痰切りの薬でこのまま自然治癒ということはないでしょうか。
10日夕方発熱し、咳がひどく受診したところ風邪薬をもらいましたが、38℃台の熱が続いた為、12日再受診し、コロナ陰性、マイコプラズマ肺炎との診断でした。(学校で流行っています) 12日の朝9時受診、午前中にこの日から抗生物質ミノマイシンを服用しましたが、服用後1時間以内に初めて嘔吐してしまいました。 本人は気持ち悪いというより、咳が出てとのことでした。 夕方17時頃、足全体に蕁麻疹が現れ、腰に少し、腕にも少し出ています。足の内腿をとくにかゆがり冷やして対応しました。 夜ご飯を少し食べられ安堵していたのですが、食後少しおいてから薬を飲み、そのまた30分後くらいに咳が出る感じで嘔吐してしまいました。 蕁麻疹は夜中現在まだ痒がって眠れないと言っています。 明日再び再受診すべきでしょうか? この蕁麻疹や嘔吐はミノマイシンによるものなのか、それともマイコプラズマが原因なのでしょうか? ミノマイシンが合わないこともあり得る場合、朝はもう飲まさない方がよいのでしょうか? また、ミノマイシンの出され方が気になり、朝夕2回で、朝1錠・夕2錠なので、11歳の子どもに強くないのかも気になります。 他出されている薬は、 ・トラネキサム酸 ・メジコン ・アンブロキソール塩酸塩 ・ソランタール(朝で終わった) 使用していないもので ・カロナール ・モンテルカスト ・ツロブテロールテープ です。 よろしくお願い致します。
5人の医師が回答
5歳の子供です。昨日マイコプラズマと立派な肺炎がわかり入院しました。 9日前から咳が始まり、日に日にひどくなっていました。鼻水は最初の3日だけでした。咳ばかりがひどく心配でしたが、咳が出た5日後から熱も出るようになりました。ずっと38.9から39.9の間くらいで5日たっても熱が下がらずでその間も咳が酷いです。小児科には咳がで初めてすぐから二、三日に一度のペースで行っていて、熱が出てからは血液検査も2回しました。レントゲンはない病院です。マイコプラズマも検査しましたが陰性。熱があまりにも続くし、私から見ても肺炎ぽかったので、レントゲンのある大きな病院に紹介してもらい検査したらマイコプラズマと肺炎でした。 前日も小児科で血液検査したのにわからなかったんです。 すぐ入院になりました。脱水になっているのと、ケトン体も激しいと説明を受けました。ご飯も5日食べれてませんでした。 病院では入院は5日くらいかな?と言われていますが、今日もご飯食べれないし、熱も39度です。今日で高熱6日目です。点滴したら即効性があるわけではないのでしょうか?また、薬は飲み薬で出されたのですが、点滴では投与してくれないのでしょうか? ネットで見ると、マイコプラズマで2週間入院したとか、入院して翌日には熱が下がったと見るのですが、実際だいたい入院からどれくらいでよくなるのが一般的でしょうか?また、脳炎などの合併症が怖いのですが、いかがでしょうか?マイコプラズマは入院まではあまりいかず通院になることが多い、肺炎までいくのは全体の5%とみたので、かなり重篤なのかと心配です。すぐ病院行ったのに、、また、0歳9ヶ月の妹にうつらないか心配なのですが、0歳にうつったらかなりやばいでしょうか? よろしくお願いします
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 965
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー