令和4年7月職場での不安・緊張、頭痛腹痛、意欲低下等あり適応障害と診断されリーゼを朝・夕1錠ずつ処方されました。
体調も落ち着いてきたため約1年かけてリーゼを減薬し断薬しました。
減薬中から体の痛みやこわばり・吐き気やむかつき・喉のつまり・つかえ(ヒステリー球)・耳鳴り・口の渇き(口の中が苦い)・時々胸が締め付けられる感じ等の離脱症状が出ていました。
主治医からは薬は戻さない方が良いと減薬を継続しましたが、断薬後も同様の諸症状が続いています。
今思うとスタートの減薬量(1/2錠)が多かったのかな。
長時間作用の薬に置き換えればよかったのかなと気になっています。
しかし苦労して断薬したため、再服薬は極力避けたいとは思っています。
再服薬以外で対処できる方法、治療薬はありますか?
恐らく交感神経が優位となり体が過緊張状態となり色々な不調が出ているのだと思います。
よろしくお願いします。
※体の痛みにはミオナールやカロナール、葛根湯を喉のつまり・つかえには半夏厚朴湯を処方されていますが効果はあまり感じません。