中学生 発達障害に該当するQ&A

検索結果:281 件

PDDとは

person 10代/女性 -

小児科および小児精神に詳しい先生、お願いします。 12歳女児。 算数の文章題に苦手な部分があり、他にも気になるところがあったので、中学入学を前に発達診断をしていただきました。 心理テストをして、来週結果が分かるのですが、先生から心理士さんに申し送りをする際「PDD」という文字があるのが見えました。少し調べてみたのですが、専門的な表現が多く、今一ピンときません。 社会性の質的障害、意思伝達の質的障害とはどういうものでしょうか?娘は家では明るく冗談もいい、私には、少ぅし幼い子けれど普通の子に思えます(普通という表現をするのはナンセンスかと思いますが)ですが「6年生の女の子らしさ」はやはり少ないので、学校ではお友達グループには混ざっていません。「一人でも平気」と言います。 会話は、国語のテストはいい点を取るのですが、自分の思っている事を表現するのに、ぴったりの語彙を使うのが苦手で、こちらが意を汲んで「それって○○って事?」と聞くと「そうそう!そういう事!」と言います。こういう部分の事を言うのでしょうか?小さい時から言葉は遅かったですが、こだわりやパニック、といった事はとりたててありませんでした。 どちらにしろ来週には結果が分かるのですが、とても気になったものですから…素人でも分かりやすい説明をいただけるとありがたいです。 長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

身体表現性障害 疼痛症

person 10代/男性 -

中学3年生15歳の息子が身体表現性障害疼痛症で、ほぼ動けない状態です。痛みの出る場所は下腹部、股関節付近で、日によって左右変わり両方同時に痛むことはないようです。一日中痛むこともあれば数時間のこともあり、スッと痛みが引いて治る時間もあります。毎日これの繰り返しです。 発症は3年前、小学6年生でした。突然下肢の激痛に襲われたそうであまりの痛がりように驚き、救急外来(小児科、外科)で診てもらいましたが、原因不明とされました。 翌朝には治っていたこともあり安心していましたが、1ヶ月ほどして度々起こるようになり更には中学入学してからは更に頻繁に痛みが出て登校できなくなった為、整形外科、小児科、発達外来を受診し、身体表現性障害疼痛症ではないかと診断されました。 精密検査をし内科的疾患がないことから、紹介された小児心療内科へと通院することになり、薬での治療が始まりました。本人も期待をしていたのですが、全く効果はなく副作用(呂律が回らない)もあったことから、その医師に対して不信感を持つようになってしまい通院と薬を拒否するようになってしまいました。現在は、母親の私だけが1ヶ月に1度通院し状況説明するだけの状況です。 本人が通院できていた時もカウンセリングや心理テストなどもなかったことから、私も疑問に思い転院を求めましたが、紹介してくださった小児科の方から長い目で見て継続してみるようにと言われ、現在に至っています。 動けないことで行動は制限され、不登校です。治る気配もなく、通信制高校にも受入拒否されてしまい、ほとほと困り果てています。この先、どのような対応、治療をしていけば良いのでしょうか。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)