六こん目薬に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

深部静脈血栓症 発症要因について

person 40代/女性 -

40代女性です。  2023年1月下旬コロナ感染(感染時ワクチン未接種)後、6月下旬に左ふくらはぎ(ヒラメ箇所)に血栓見つかる→血液をサラサラにする薬で治療→7月下旬に血栓消滅(-)、8月下旬にリクシアナ錠30mg服用中にもかかわらず左ふくらはぎ(左腓骨静脈起動部)に33ミリの血栓が見つかりイグザレルト錠15mgに変更し治療→12月上旬に血栓消滅、  現在イグザレルト錠15mg服用中です。  A.2回目にできた血栓が1回目より悪い血栓で、Dダイマ-値も上がらず、痛みもあり血栓消滅後も固さが残っており後遺症のようなものが残っております。  2回目の血栓ができた頃、夏の一番暑い日で3日連続不動産の内覧に行っておりました。室内はエアコン効いておりませんでした。2回目に血栓ができたと思われる日(痛みが発生した日)と不動産内覧3日目の最も暑い日と同じ日で重なっております。生理中でもありました。(毎日日記をつけている為、記録が残っております) 。2日目に血栓ができた原因は夏の最も暑い日に不動産の内覧をしたのが原因の可能性はありますか?  B.夏の暑い日に不動産の内覧をしただけで血栓ができてしまうようなら、不動産会社の人は皆血栓ができてしまいます。  通常ではこれ位では血栓ができませんが、コロナ感染後〜長期間は深部静脈血栓リスクが上旬しているとイギリスのデータ(ネット検索)では載っていました。深部静脈血栓症のみ長期間に渡り(1年以上)ハイリスクが続くとイギリスのデータ(ネット検索)では載っておりました。血栓ができた原因はコロナ感染も関係している可能性もありでしょうか?

4人の医師が回答

5歳ASDの睡眠障害

person 10歳未満/女性 - 解決済み

5歳でASDの診断のついた娘がいます。 2歳から夜泣きがあり、夜鷹症になり、3歳で深夜・早朝の中途覚醒がありました。 4歳の歳に幼稚園年少に入園し、年中まで中途覚醒や入眠困難もなく順調だったのですが、年中の2学期から深夜にトイレで1.2回起き、寝てくれますが3学期頃からはそこから中途覚醒(3時に起きて5時6時に寝る)が起こり始め、メラトベルを服用することになりました。 しかし暫くして効果を感じられず覚醒が始まり、リスパダール(リスペドン)0.5を1日1回(夕方17時服用)処方されました。 服用を開始して2日目まではストレートで朝まで寝てくれ、3日目はトイレで起きますがすぐに寝てくれました。 4日目の昨日ですが、21時就寝で、21:40と3:30にトイレで目覚め、2回目起床時には寝付くまで1時間ほどふわふわしながら起きて寝ました。 翌朝7時半に起こし、機嫌良く幼稚園へ行っているし、総合睡眠時間は9時間以上寝れているので問題ないですが、深夜3時から5時に目覚められるのが本当に辛いです。 もう直ぐ2人目の出産もあるので寝不足確定ですが、2人同時に起きられたらと思うと怖いです。 ・リスパダール服用時からの効果はどれくらいで安定してくるのでしょうか? ・1日2回服用すると日中やはりねむたくなるのでしょうか? ・リスパダールが中途覚醒に効かない事例もあるのでしょうか? その場合、違う薬を処方されるのでしょうか? ・17時の服用を19時など遅らせたら覚醒しにくくなるのでしょうか? ・ASDの睡眠障害は未就学児に多く、就学すれば改善される傾向にあると聞いた事があるのですが、本当でしょうか? ・服用をやめてもストレートで寝てくれるようになることもあるのでしょうか? 質問多く申し訳ありませんが、教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

6人の医師が回答

右側の首(耳の下)のしこり、リンパ腫の可能性、、

person 30代/女性 - 解決済み

3/5 唾液を飲むと喉の左の方に違和感(魚の小さい骨がひっかかったような感覚)がありました。 10段階で言うと1くらいです。 唾液を飲む時毎回ではなく、数回に1回くらい違和感がありました。 右耳の耳甲介が痛かった為耳鼻科を受診し、喉の症状も伝えました。 耳の粉瘤と喉の炎症で以下のお薬を処方してもらいました。 レボフロキサシン(耳の粉瘤) トラネキサム酸(喉の痛み) 3/6 朝少しだるい感覚がありましたが出勤しました。 帰宅すると朝よりダルさが出ました。 現在の症状 37.6℃ 鼻詰まり 目の充血と思い感覚(少し落ち着きました) 写真のヶ所(首の右側)に小豆くらいのこりこりしたものかあります。 ※ 1ヶ月前の2/5にCT(造影剤)を取りました。 頚部に特記異常なし 両側唾液腺や甲状腺に粗大病変を認めません 有意なリンパ節腫大を認めません 咽頭喉頭にも特記異常なし と記載されていました。 3/2あたりから気持ちの浮き沈みがあり、睡眠も不規則(夜中の3時頃就寝) 3/4から排便無し 生理1週間前 過敏性腸症候群で腹痛あり 質問失礼します。 1. 1ヶ月前のCTでは異常がありませんでしたが、、しこりはストレスや睡眠の不規則から体調を崩し、一時的に腫れていると考える方がよいのでしょうか、、 それともエコーではなく、CTでの撮影のため腫瘍がはっきり写らなかった可能性があるのでしょうか、、 2. しこりのようなものは悪性腫瘍の可能性はありますか? 3. 今処方されているお薬(まだ6日分残っている)を飲んで様子見の方がいいでしょうか、、 ご意見お願いいたします、、

2人の医師が回答

子宮筋腫の手術を2人目妊娠前にすべきか

person 40代/女性 - 解決済み

30歳から3-4センチの子宮筋腫があります。39歳ART で不妊治療中、もし着床しても卵が栄養を取るところに筋腫があるので、妊娠しなければ筋腫を取る手術をしましょうとなり大学病院の手術の順番に並びましたが、腹腔鏡手術をする事なく、2023年10月41歳で無事妊娠、出産しました。 出産時の出血は533ml、1ヶ月検診も問題なく終わりましたが、悪露が再度出てしまい12月まで止まったり出たりでした。地元の産婦人科を診察したところ、1月まで様子を見ることになりました。2024年1月には悪露ではなく生理らしきものが始まったので再度診察を受けました。生理の出血は自分では妊娠以前と変わらないと感じていますが、診察では多いとの判断で総合病院での診察を勧められ、子宮にカメラを入れて検査しました。直ぐに筋腫は取るべきだが、子宮鏡で取るために筋腫を小さくする閉経の薬を使うと生後3ヶ月の子供に授乳が出来なくなるとの話出したので見送りました。また、筋腫が小さくならなければ、腹腔鏡手術となり、子供を家に置いて6日入院となる事も心配でした。 卒乳後に再診するようにとの事でしたが、2人目のこどもを望んでおり、手術をする事によって妊娠が難しくなるという事も言う人もおり再診には気が引けます。 出産した病院でも診てもらいたかったのですが手術は行っていない為、外来予約は出来ませんでした。 ご相談したいのは、筋腫があるまま1人目を授かったので、手術をしないまま2人目の妊活を初めてもよいのかと言う事です。 先ずはタイミング法で2人目の妊活を始めようと思っていますが、不妊治療を行ったクリニックに行くべきでしょうか。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)