心臓弁膜症に該当するQ&A

検索結果:1,222 件

心原性脳梗塞発症後の弁膜症手術(予防治療)

person 70代以上/女性 - 解決済み

23年12月に心原性脳梗塞で77歳2ヶ月の母親が倒れました。(弁膜症で薬を服用)発症後の経過時間は不明で緊急搬送、検査の結果は右後の脳は白く壊死してる範囲(4分の1程度)があり、これ以上右前の脳に影響が及ばないように手術、成功したが出血を伴いました。(手術内容は不明)発症から1週間後、残っていた心臓の血栓が右腕に飛び取り除く緊急外科手術を行い成功。その後の治療は首の血管からヘパリンna、ソルデム3a、Lvl メディジェクトk、ビタメジン静注用を投与し、脳の腫れが引くのを待つことになりました。 2週間程で心不全を発症し水を抜く治療。意識レベルは低くなり呼びかけに応えず、プハプハ息をして寝てることが多くなりました。検査の結果、右脳の腫れが広がり少し中央線からずれて左側の脳を圧迫している状況で出血は治まってなく、血栓を溶かす薬を投与で脳の出血は止まりにくくなり、血栓を溶かさないと血栓が飛ぶリスクがある難しい状況であると説明を受けました。不整脈もあり血栓ができやすく、前の血栓も残ってるため心臓の血栓が他に飛ばないよう、ヘパリンnaを12000投与し様子を見るとのことでした。(現在も投与)今、4週間経過時の検査で脳の腫れは引いてきて、出血も治まってきているとの説明を受けました。現状は無気肺もあり右向きに寝たきりですが、顔色よく、名前を言える、頷きや単語レベルで答える、右足を曲げられる、右腕で顔の額くらいまで拭ける、右手でグーチョキパできる、両目は開いて(右目が開けにくい)見えてる、反対に左側は腕も足も動かせません、2週間後にはリハビリができる総合病院に転院予定です。 ご教示いただきたいのは2点です。年齢面や寝たきりの状況で弁膜症手術(カテーテル治療)は可能でしょうか?不可能の場合、血栓予防としてどのような治療が最も効果的でしょうか。血栓が作られ様々なところに飛ぶことが心配です。

5人の医師が回答

新型コロナ後遺症の息苦しさ、動悸

person 60代/男性 -

新型コロナウイルスに感染し、初期症状は治まりましたがその後、後遺症に悩まされております。感染後約二ヶ月です。 倦怠感が抜けず安静にして療養していたのですが、軽度のクラッシュを何回か繰り返し今は外に容易に出歩けない状態です。かかりつけ医では対処法療法で、タクシーに乗り通院しています。 現在気になりますのは動悸です。もともとの倦怠感に加えてここ二、三日動悸が増しているような気がします。寝起きに苦しくなりドキドキはあはあして目が覚めます。ふつうにしていても少し肩で息をしているような感じで息苦しさを覚えます。左を下にして寝ると特にドキドキと息苦しさが気になり上向きか右向きで寝ています。階段の昇り降りでも苦しくなります。(これはもともと倦怠感あり以前から感じていましたが、後の動悸が長引いているような気がします。それとこれは数日前ですが外出したあと正確に時間を計れなかったのですが二、三時間以上動悸が収まらなかったことがありました) これらの状態は弁膜症などの心不全の兆候で、コロナ後遺症により心臓に影響が出ているのでしょうか?気管支によるものなのか?または心因性のものなのか、それとも後遺症の一部が顕在化しているのか?などど考え、判断がつきかねます。次回かかりつけ医院の予約まで日にちがあり、様子見でよいのか、あるいはどのように対処すればよいのか先生のご意見をお聞きしたく投稿いたしました。どうかよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

「めまい、頭痛、ふらつきがあります」の追加相談

person 40代/男性 - 解決済み

2週間前(8/19)にめまい、頭痛、ふらつき、右手の痺れで質問し、いろいろとご回答いただきありがとうございました。 その日(19日月曜日)、頭痛薬を飲んで寝たら治ったので、翌日普通に仕事に行きました。ただ、ふらつきがあり、右手の痺れと震えがあり、字もまともに書けなかったため、翌日水曜日に脳神経外科を受診して脳のMRIを撮って脳梗塞と判明しました。 ただ、頭痛やめまい手の痺れが多少あるだけなのでバイスピリン、クロピドグレル、ランソプラゾール、ロスバスタチンを出されました。 翌週に検査機器の整った首のMRIを撮り問題無し。翌日に心臓のエコーとホルター心電図をとり、9/25に結果が出ます。 それまでは通常通りにデスクワークをしていいと言われていますが大丈夫なのでしょうか? ネットで調べたら弁膜症や心房細動は遺伝したり(父が10年前に手術しています)、双極性障害も持っています。 昨晩も強い頭痛やめまい、ふらつきがあったので心配です。 家の近くの総合病院に通っていますが、前述の通り検査機器も揃っていないこともあり、セカンドオピニオンも考えた方がいいかとも考えたほうがいいのでしょうか? また、検査結果が出るまでこれほどかかるものなのでしょうか? ご意見をいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)