牛乳アレルギー 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:932 件

離乳食、牛乳、卵、小麦の始め方

person 乳幼児/女性 - 解決済み

離乳食で、卵や牛乳、小麦等アレルギーが出やすい食品の始め方を相談します。現在、8ヶ月で離乳食開始して2ヶ月半程過ぎ、2回食になってます。荒潰しの物もモグモグ出来るようになり、今までアレルギーもなく順調に進んでいるので、そろそろ卵等を開始しようと思います。そこで質問です。 1 今までは初めての食材は1口食べさせて様子みて、翌日小サジ1へ、またその翌日に小サジ2へ増やすという感じにしてきましたが、アレルギーが出やすい食品も同じで大丈夫でしょうか?ネットを見ると、耳掻き一サジから開始、連日だとアレルギーを誘発するので、翌日はお休みして、2日あけて再度耳掻き2サジあげる等かなり慎重にあげるように記載されている物もあり不安になりました。連日だとアレルギーを誘発して危険でしょうか? 2 卵、牛乳、小麦で試していく順番はありますか?例えば、卵は最後が良いとか。 3 卵は黄身→白身とゆで卵であげる予定でしたが、ネットで黄身が大丈夫だったら、白身をいきなりあげるのは危険なので、卵ボーロをあげるべきと書かれていましたが、その様に進めるべきでしょうか?小児科の先生の中には卵をいきなりあげるのでは無く、卵ボーロからと指導される方もいる様なので不安になりました。

6人の医師が回答

1歳食物アレルギーとアトピー 小児科医師希望

person 乳幼児/男性 -

食物アレルギーとアトピーの関連性について質問です。現在1歳9ヶ月です。乳児期の秋頃より関節が切れてしまい、アトピー性皮膚炎と診断され、皮膚科に通いステロイドと保湿材で治療していました。薬を塗っていれば肌は綺麗ですが、辞めると憎悪の繰り返し。夏になると保湿だけでも綺麗になり、1歳過ぎた秋には再び痒そうになり、今回は関節だけでなく背中や首周りも昨年より痒そうになったため小児科に相談に行きました。この時食べ物は卵そのものと生の牛乳以外は食べていました。 小児科でアレルギー検査を勧められ、IGE118 ハウスダスト・ダニクラス3 卵・胡麻2 小麦・大豆・そば・牛乳は1で、値の出るものは全て除去が望ましいが、種類も多く全ての完全除去は困難な為、卵・胡麻・そばは完全除去。生の牛乳も辞める、小麦・大豆は頻度を減らす。(なるべくパン食や麺は避ける)という生活が始まりました。 しかし除去生活前と、現在と皮膚の状態に差は感じず、ステロイドと保湿材をつけていればきれいですが、保湿だけにすると悪化。という感じです。食べ物と関係があるのでしょうか? この状態でも除去は続けたほうがいいのでしょうか? 食物アレルギーの関係のあるアトピーと関係のないアトピーはどのようにみわけるのですか? 食物アレルギーが関係する場合は、除去すればアトピー症状が完全になくなるのでしょうか?アトピーがある場合は食べ物に関係なくても除去が必要ですか?

1人の医師が回答

卵アレルギーなのでしょうか?

person 乳幼児/男性 -

1歳4ヵ月の♂です。9ヵ月半の時に固ゆで卵を半分食べたら、朝食べた物が夕方になって点状の微粒大のが体幹部のみに出来てしまい、アレルギー検査をしました。卵黄、卵白共に陰性、大豆・小麦・ゴマ・ピーナッツ・牛乳・オボムコイド全て陰性で、医師からは卵は1歳過ぎてから少しずつ慣らして行きましょうと言われ、1歳4ヵ月になって再開してみました。 先週は固ゆでした卵を20g位をご飯に混ぜた物を1日おきに食べてもアレルギーが出なかったので、今日は朝食8時半に「ブロッコリーとトマトの卵炒め」、昼食12時20分に「ホットケーキ」を与えてみました。 おやつ15時半に「牛乳100mlとチーズクラッカー2枚」をあげました。 摂取時は、喜んで食べていました。日中も元気によく遊んでいましたが、夕方16時位に、前回と同様に点状の微粒大の薄く発疹が出来ました。18時半位には、少し濃くポツポツと出来ました。 9ヵ月半の時と違って、出来たのは胸部〜腹部にかけて出来ただけで、背中には出来ませんでした。 これは、やはり卵アレルギーなのでしょうか? 卵そのもの食べる前に、卵が入っているパン、卵ボーロ、ベビーフードの卵入りなどを食べても湿疹は出来ませんでした。 明日も卵を使った料理にチャレンジしても大丈夫でしょうか? 固ゆでの卵が大丈夫でも入り卵で出てしまったのでしょうか? 1日に卵を使った料理を2回も摂取するのは、多かったのでしょうか? 今迄は、牛乳とフォローアップミルク混ぜて飲んでいましたが、牛乳だけで飲んだのがいけなかったのでしょうか?熱は朝は37.1度、夕は36.8度でした。 質問が多いですが、ご回答宜しくお願いします。

1人の医師が回答

小麦アレルギー

person 乳幼児/女性 -

お忙しいところ申し訳ありませんが、お時間があるときにご回答して頂けたらと思います。 一歳二ケ月の娘ですが、8ケ月の時、うどん、トマト、しらすを食べ一時間後に急に咳込み、治まった後全身に蕁麻疹が出ました。うどんは初めてにも関わらず大匙3杯程あげたので、それが原因だと思っていましたが、アレルギー科のある小児科の先生は、小麦ではないと思うとおっしゃりました。その後、10ケ月の時に血液検査をしたところ、卵と牛乳に反応があったものの、小麦は大丈夫でした。(パッチテストも異常なし)今はパン、クッキーなど小麦製品を普通に食べているのですが、うどんは前回の事もあり、何となく怖くてあげれません。 パンが食べれたら、うどんも大丈夫なのでしょうか? あと、牛乳は非加熱のみ少しアレルギーがあり、検査前はヨーグルトを食べても平気だったのですが、一歳の時ヨーグルトを食べて、少し蕁麻疹が出ました。 これは牛乳の数値が上がったのでしょうか?または、風邪を引いていたので、たまたまでしょうか? たくさん質問してしまい申し訳ないのですが、先生のご意見を聞かせて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)