検索結果:408 件
甲状腺乳頭癌原発、腰椎、胸椎、肋骨、脳へ転移しています。左側頭部に(左耳の上あたり)4cm大の転移性脳腫瘍があり、その他に3ヶ所の小さい腫瘍が見つかり28年12月と29年3月にガンマナイフしました。小さい腫瘍3ヶ所は消失傾向にありますが、4cm大の腫瘍は残ったままです。ガンマナイフをしてから、身体が前に引っ張られる感覚がずっとあります。座っていても、だんだん前に傾きそうになる感覚です。これは転移性脳腫瘍のせいで、そう錯覚しているのか、実際に前に傾いてしまう症状が出ているのか、どちらなのでしょうか? それとも脳腫瘍とは別の原因もありえるのでしょうか? 症状が出ているのであれば薬などで治療することが出来るでしょうか?
1人の医師が回答
来月、甲状腺乳頭がんの手術を受けます。 そこで質問なのですが、左側に10mmの良性腫瘍があり右側に1.2mmの悪性腫瘍があります。 そして今の所ホルモン値は正常なのですが抗体値が高く橋本病と診断されました。 今全摘か亜全摘かで迷っています。 橋本病が背景にある場合、残しても常に炎症がある状態なので良性腫瘍にしろ悪性腫瘍にしろ再発率は高いのでしょうか?どちらにしろチラージンは服用するようだと言われました。 全摘・亜全摘については自分で選ぶようにとの事です。 それとリンパ節廓清をすると抵抗力はかなり落ちてしまいますか?術前検査で転移は見当たらなかったのですが転移しやすいので広範囲で廓清するそうです。影響はありますか? 私のように良性腫瘍と悪性腫瘍が混在するケースはめずらしいのでしょうか?
2人の医師が回答
2週間前に甲状腺乳頭癌のため、甲状腺亜全摘と右リンパ節廓清の手術を受けました。 腫瘍が甲状腺を出て反回神経間近に迫っていたため、神経は残しましたが麻痺が起きています。 先生の話では声は改善されるかはわからないので、音声改善の処置も検討してくださいとの事でその場合コラーゲンの注入でかなり改善されるのではとのことでした。 そこでお聞きしたいのですが、音声が改善されるというのはどの様に改善されるのでしょうか。 現在、 ・嚥下に関してはたまにむせる程度。ペットボトル直飲みは少し難しい。 ・たまに水分が喉に残っている感じが続く。 ・以前よりオクターブ低い音なら1小節位歌える。それ以上は息が続かない。 ・高い音、大声は出そうとすると首が閉められたようにピタリとでなくなる。 ・低い音での会話は嗄れは気にならない程度。高い声は嗄れる。 なのですが、コラーゲン注入で改善が見込まれるのはどの部分でしょうか。 嗄れが改善されるのはなんとなくわかるのですが、高い音、大きな声は改善を期待してもよいのでしょうか。
検診で甲状腺の腫れを指摘され、検査したところ血液検査とエコーで橋本病と診断されましたが、ホルモンの数値が規定値なので薬の服用はしなくていいと言われました。しかし、そのエコーの際に甲状腺の中央部分に1.1☓6☓1.1センチの腫瘍があり、細胞診?をしてもらったところ、悪性の腫瘍(乳頭がん)で来月手術することが決まりました。腫瘍が甲状腺の表面?部分に出来ていて、外に出かかっているような状態でした。エコーでみた感じでは、他の部分に転移?浸潤?していないようだとも言われました。 手術は甲状腺の真ん中を取って、残せれば両端を残すと言われたので、薬は飲まなくても済むのかと思いましたが、先生からは飲むようだと言われました。 薬に副反応のようなものはないのでしょうか?もともと頭痛持ちで体調が悪いこともあり、仕事に復帰後、薬で体調が悪くならないかと心配になります。 また、橋本病のせいなのか(はじめは副鼻腔炎を疑い耳鼻科で診察してもらいましたが、異常は見つかりませんでした。)、顔が浮腫んで、目の奥から頭に痛みがあったり、胸がムカムカしたりと、最近は特に体調が悪く、手術をして、薬を飲んで、体調が良くなれば良いのですが…原因がそれかどうかもわからないので、心配ばかりが大きくなっています。 それから、退院後、仕事復帰はいつぐらいが、一般的なのでしょうか?順調に進めばですが、皆さん、どのくらいかかるのか分かれば教えて頂きたいです。
お世話になっております。 43歳一児の母です。 3年前より潜在性甲状腺機能低下症のため甲状腺クリニックに通院しております。 〔不妊治療をしていたためチラーヂン服用→不妊治療終了でこれから減らしていきます〕 本日は甲状腺腫瘍について質問させて下さい。 ◯初診時より一つ腫瘤があると言われ、一年、または半年に一度エコーをして頂いています。 腫瘍の大きさを忘れてしまったのですが、確か二、三ミリでエコーは毎回うつるかうつらないかくらいのようです。 結果を教えてくださる先生が毎回違うのですが、今までは 「これが悪さをするとは考えられないもの」「大きさに変化なし」 「今回は破れて?出血しているが心配ない。エコーは一年に一度でも良いくらい」 などと言われておりました。 そして本日もまたエコー。 先生から、「大きさも変わりない。濾胞線腫と思うが、ろほう癌もゆっくり成長し、見分けもつかない。なので一年に一度、もし時間があれば半年に一度継続して経過観察を」 また、「石灰化もなく、また濾胞癌は珍しい。濾胞線腫だと思います。ただはっきりは言えないからね。濾胞癌は10年後に分かる患者さんもいるからリンパにとばないよう経過観察をしましょう。」とのことでした。 自分では嚢胞かな?などと考えていたため、濾胞と初めて詳しくうかがい、少し不安になってしまった次第です。 また、もし濾胞癌の場合乳頭癌より悪いと知り放置して良いのかやや心配になりました。 良性の濾胞線腫はよくあるのでしょうか。 また、やはり半年に一度のエコーで問題ないでしょうか。 とてもお優しい先生だったのでご質問もしやすいのですが、診察はまた来月のためこちらでアドバイス頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。
3人の医師が回答
甲状腺微小乳頭癌で腫瘍全部で4つ。 大きくて8ミリ、他5ミリ程度。気管に近く 両側にあった為、全摘手術をしました。 今日病理検査結果を聞き、リンパ節に26とったうち、10転移があった。ヨード追加治療なく、経過観察になりますと言われました。そこで質問です。 1.リンパ節に10も転移があってもヨード治療は必要ないのですか? 2.サイログロブリン値0.05だったのですが、今後この数値があがるようなら再発を疑ってヨード追加治療になるのでしょうか? 3.再発リスクは、低リスク、中リスク、高リスクのどれに該当しますか? 宜しくお願いします。
甲状腺乳頭癌のため、今年3月に甲状腺右葉・リンパ節郭清の手術を行ないました。 反回神経を巻き込んでおり、神経は守れたものの癌の全てを取り切れなかったため、 7月に補完全摘しました。今後放射性ヨード内用療法を行う予定です。 現在チラージンを125μg飲んでいます。 右葉に2箇所(1.7cmと1mm)とベリー靭帯に1箇所(8mm)。 左葉に1箇所(2mm)癌がありました。 肺に癌とも良性とも判断できないと言われるくらい小さい腫瘍が見つかり、遠隔転移なのか微妙な状況です。 血液検査の数値は 【手術から3週間後】 Ft4→1.30、TSH→30.07、PTH29 (チラージン100→125μgへ増量) 【手術から1ヶ月半後】 Ft4→1.76、TSH→4.91 先生は、TSHがもう少し下がっても良いはず、とはいえすぐになにか起こる状況ではないので2ヶ月後また様子見ます。のような趣旨の話をされました。 1.Ft4が1.76、TSHが4.91と手術後1ヶ月半経過していてこの数値は問題ないのでしょうか? 2.TSHはチラージンで調整するしか方法はないのでしょうか? また、運動や、ダイエット、ヨード制限食にするなど、チラージンの調整以外でなにかTSHを下げる方法はないのでしょうか? 3.今後チラージン飲み続けますが、TSHが下がらないことはあるのでしょうか? また、下がらなかったらがんの勢いが強く再発のリスクが高いということなのでしょうか? 4.現在BMI29.68と肥満でありダイエットをしていますが、肥満であることで、がんの進行を促すこともあるのでしょうか? お忙しい中恐れ入りますが、ご回答よろしくお願いいたします。
6年程前に原因不明で右側反回神経麻痺があり、当時大学病院で検査しましたが、原因不明との事で終わりました。 最近になり5月、目眩が続き耳鼻科、内科、脳外科を受診するも問題なかったので、脳外科の先生が念の為MRIを、と大きな病院を紹介されて行きました、が、目眩の原因になるような問題はなかったのですが、右甲状腺に腫瘍が見つかり、乳頭癌だと診断されました。 その後、PET検査で首リンパに転移?はあるものの全身見たところ他には癌はなさそうとの事で安堵しましたが、先日手術日など相談している場面で、左側にも2.4cm腫瘍があり細胞診してみるとこちらは良性でしたが、、、後々の事を考えると左も摘出した方が良いのか悩みます。 先生も、うーん。心配なら取るし、嫌なら取らないし、みたいな感じでハッキリせずなお悩みます。 参考にしたいのでご意見お願いします。 それから癌細胞診があった右側は、腫瘍の1番長い所が3.3.cmと大きめで、、、 これは、高危険度に部類されますでしょうか? 自分は15年前に子宮頸癌をやっており、全摘に抗癌剤もやりました。 その時も覚悟しましたが、今回もまた同じくらいの覚悟が必要なのか、と。。。 よろしくお願いします。
2022年10月下旬に舌がんのため左側の部分切除と左手首からの再建手術を行いました。手首には左太腿の皮弁を使用。現在は手首の傷も太腿の傷もまだ痛みはあるものの治りかけており、担当医曰く良好だそうです。 そして、舌がんの手術前の検査にて甲状腺にも乳頭癌があることが判明し、12月上旬に専門の病院で検査を行いました。右側に1.7cmと1cm程度の腫瘍が二つ、左側は1.1cm(石灰化)の腫瘍が一つの合計三つあることが分かり、先日一番大きい腫瘍の検査結果が良性で手術も不要と告げられたため安堵し、残りの二つも生検に出し結果を待っていたのですが、本日になり病院から診断誤りでがんは悪性、手術が必要と電話がありました。 尚、甲状腺がんについては舌がんからの転移では無いとのこと。いずれもリンパ節への転移は無しですが、左側リンパ節は舌がんの手術の際に郭清済みで術後に肩と腕が上がらない、左耳に麻痺の後遺症有り。手術前に後遺症についての説明も充分に受けておらず後遺症に対しての不安や恐怖と、また、舌がん術後に重度のせん妄を発症したためその不安や、体重も筋力も減り体力的にもなかなか手術に前向きになれません。 舌がん手術の回復を待ってから手術しても良いかと電話の際に尋ねると、いいですよとの返事をもらいましたが、甲状腺がんは進行が遅いと言われていますし、手術に関して3ヶ月、もしくは半年後でも猶予はありますでしょうか? また、整形外科で左肩に痛み止めの注射をしてもらったものの痛みは悪化し、腫れも見られる上に左肩は下がり着替えも一人で出来ません。何か良い治療やマッサージ、ストレッチはありますか?
2010年に甲状腺乳頭癌の為全摘手術 2020年にルビエール転移手術 アイソトープは2回実施。 2度目は取り込みせず。 右気管付近にも転移のようなものがありましたが動脈近くにあり、リスクを伴うので断念。周りの腫瘍は取って頂きました。(良性) 先月、手術から1年ということもあり PETをしたところ右気管付近にSUVmax3.8の集積。 今月セカンドオピニオンで甲状腺専門医を受診しました。 診断はやはり右のリンパ節?に転移があるとのことでした。 大学病院共に良性か悪性かは5割ずつ。 リスクを伴うよりはもう少し大きくなって手術をする方がいいとの事。 ただその時は永久に気管切開のままもあり得るということでした。 この写真にはありませんが2019年のPETの時から大きさは変わってないようです。(9mm程度のまま) 大学病院、甲状腺専門医はこのまま経過観察でいいとの事でしたが遠隔転移しないか不安でなりません。このまま様子見でも大丈夫なのでしょうか。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 408
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー