皮膚炎 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:2,241 件

生後6ヶ月半の花粉症?アレルギー?

person 乳幼児/女性 -

6ヶ月半の子どものことでご相談です。くしゃみが多くなった矢先に鼻詰まりを起こし、夜間いびきをしています。これでミルクが飲めないとか寝れていないということはないのですが、いびきは結構な音です。電動鼻水吸い器で使用してみたのですが、鼻水というより鼻腔が狭くなってるような感じがします。ちなみに今月上旬まで鼻風邪をひいており2週間くらいで完全に治っていました。このくしゃみと同時期に耳たぶの付け根が切れ、耳介も赤く痒がっていたので昨日皮膚科受診しました。耳たぶが切れてるのはアトピー性皮膚炎の可能性が高いかもということで、メサデルム軟膏が処方されました。眼の周りも掻いてるのか赤くなっており、そちらにはプレドニン眼軟膏が処方になっています。 お聞きしたいのは⑴離乳食二回なのですが、皮膚が落ち着くまで新しい食材を摂取するのは控えたほうがいいでしょうか?⑵皮膚のことと鼻のつまり感が同時の発症だったのですが、この月齢でも原因として花粉症の可能性もあるのでしょうか?日常で特に気をつけることはありますか?⑶アトピーだとしたら皮膚科医師の指示通りに軟膏塗布していれば完全に治りますか?⑷鼻のフガフガで今のところ日常生活は支障きたしていませんが、病院受診した方がよろしいでしょうか? 毎日掃除器をかけ、床拭きをしており洗濯物は本人のものはなるべく外に干さないようにしています。

5人の医師が回答

水疱瘡からの脳炎ではないのでしょうか

person 乳幼児/男性 -

4歳10ヶ月の男の子がおります。 既往に 1歳代で 突発性発疹による痙攣重積発作 2歳代で ケトン性低血糖にいよる(平熱)痙攣 喘息、アトピー性皮膚炎 また先月から保育園で水疱瘡がはやっています。 昨日日中外出後、体調不良を訴えたため、体温を測ったところ、39度に上昇しており、そのごすぐに目が上転し、意識消失、嘔吐、失禁、両手両足 力がはいらないような痙攣?を起こしました。 その症状は5分以上つづいてて、以前の重積発作も考慮し、救急搬送していただきました。 その日は 生食250ml1本と、採血をし、本日再診することとなりました。意識は痙攣?後すぐに回復しましたが、挿入したダイアップの相乗効果もあったのか、ぐったりとしたようすでした。1時間くらい後に元の意識レベルの状態にもどったので、帰宅しました。 今朝から全身に濃のようなものがある発疹が全身にできており、やはり水疱瘡だとのことです。 しかし特に脳炎の検査とうはなく 抗ウィルス剤の内服を処方されました。 ということは 脳炎ではなく、ただの熱性けいれんということでしょうか。その割には、通常とは少し違う感じのけいれんだったのですが。このまま脳の検査等しないで様子をみるのみで大丈夫でしょうか。 よろしくお願いいたします。 採血結果(救外) CRP 0.59 WBC 29000 血中アンモニア110 血ガス(静脈血) PH 7.223 他データーは特に異常はないとのことでした。

1人の医師が回答

蚊に刺されたような盛り上がりや赤み、痒み

person 乳幼児/男性 -

4歳男児、アトピー性皮膚炎(現在は比較的落ち着き、体調の悪い時出やすい)について教えてください。 昨夜遅く、眠りが浅くなり全身をかきむしったり擦ったりしていました。その後ゴホゴホと咳が出始め、咳と痒みが落ち着くまでに1時間ほどかかりました。その後も咳はあり、少ししては落ち着く、の繰り返しでした。 朝起きてきた子供の顔をみると、瞼は赤く腫れ、頬等もうっすら赤く、腕や足、体にも蚊にさされたかのような盛り上がりが大小広い範囲でありました。 蕁麻疹と思ったのですが、兄弟の運動会のため病院には行けず様子を見ると、午後には落ち着いていつもの顔になりました。 昨夜の変わったたことと言うと、市販の冷凍のエビフライを揚げたあと、汚れを取り同じ油で唐揚げをしました。その唐揚げを食べた程度です。甘エビ等も食べますが、変わりないです。また、よく蚊に刺され、今日夕方にまた刺されたあと、同じような盛り上がりが首回りや手首に現れ、顔も所々腫れぼったいです。咳は夜間ほどではないですが、出ています。 この発疹?は一体なにがいけなかったのでしょうか? 痒みも強いため、アトピーの症状がひどいときに処方される塗り薬が残っているのですが、塗っても大丈夫でしょうか? こんなことは初めてなので、どうしてあげたら良いのか悩んでいます。明日やっている病院に行くのですが、何科がいいですか? ご回答よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

1歳半 下痢 お尻かぶれ 治らない

person 乳幼児/男性 -

10/24 鼻水が出るように(鼻吸い機で吸う) 10/25 熱が出て鼻水も出る(鼻吸い機) 10/26 熱はなく鼻水のみ(鼻吸い機) 10/27 鼻水のみ(鼻吸い機) 10/28 リフレッシュ保育に初めて2時間行く 鼻水は垂れはしない(鼻吸い機) 10/29 アトピー性皮膚炎のことで病院へ 鼻水は粘り気あり(鼻吸い機) 10/30 夕方から軟便になる、鼻水も粘り気あり(鼻吸い機) 10/31 下痢、鼻水も粘り気、病院へ行きビオフェルミンをもらう(鼻吸い機) 11/1 下痢、鼻水は止まる、夜お尻を痛がり見たら赤く腫れ上がっている 11/2 朝起きたら下痢が漏れていたり、下痢が水下痢や粘液のような物が出る、午前中だけで10回ほどはオムツ替えする、病院へいく(ビオフェルミン追加と、亜鉛華軟膏もらう) 11/3 朝下痢が漏れていた、お尻の腫れも酷く、下痢も相変わらず、夜から下痢をするたびにお尻が痛いのか号泣するように、夜中も何回か起きて泣いて下痢 11/4 お尻かぶれは少し引いたように思えるが少し下痢が続くと赤みがまた出る、下痢少し軟便になったかと思ったらまたすぐ下痢に、お腹が痛いのか泣いていることがおおくなる 乳製品はもし乳糖不耐症だといけないので避けています 食欲はいつもよりは落ちますがまぁある様子、食べ始めるが少しすると止まってしまう 水分は摂れている これはこのままでいいのでしょうか? どうしたら良いのか悩んでいます。

5人の医師が回答

1歳食物アレルギーとアトピー 小児科医師希望

person 乳幼児/男性 -

食物アレルギーとアトピーの関連性について質問です。現在1歳9ヶ月です。乳児期の秋頃より関節が切れてしまい、アトピー性皮膚炎と診断され、皮膚科に通いステロイドと保湿材で治療していました。薬を塗っていれば肌は綺麗ですが、辞めると憎悪の繰り返し。夏になると保湿だけでも綺麗になり、1歳過ぎた秋には再び痒そうになり、今回は関節だけでなく背中や首周りも昨年より痒そうになったため小児科に相談に行きました。この時食べ物は卵そのものと生の牛乳以外は食べていました。 小児科でアレルギー検査を勧められ、IGE118 ハウスダスト・ダニクラス3 卵・胡麻2 小麦・大豆・そば・牛乳は1で、値の出るものは全て除去が望ましいが、種類も多く全ての完全除去は困難な為、卵・胡麻・そばは完全除去。生の牛乳も辞める、小麦・大豆は頻度を減らす。(なるべくパン食や麺は避ける)という生活が始まりました。 しかし除去生活前と、現在と皮膚の状態に差は感じず、ステロイドと保湿材をつけていればきれいですが、保湿だけにすると悪化。という感じです。食べ物と関係があるのでしょうか? この状態でも除去は続けたほうがいいのでしょうか? 食物アレルギーの関係のあるアトピーと関係のないアトピーはどのようにみわけるのですか? 食物アレルギーが関係する場合は、除去すればアトピー症状が完全になくなるのでしょうか?アトピーがある場合は食べ物に関係なくても除去が必要ですか?

1人の医師が回答

5歳の息子が杉の雄花を触りました

person 乳幼児/男性 -

スギ花粉のアレルギーテストは3歳のときからプラスで今年はスギ花粉症の症状(鼻、目)がでていました。 食物アレルギーとアトピー性皮膚炎があります。 土曜日に公園にあそびにいって、杉の雄花(花粉がはいっている松かさ状のもの)を拾って遊んだそうです。(同行した父親談) 日曜の朝は手首から先だったひどい炎症(指がまがらないほど)が(抗アレルギー剤の内服やリンデロンなど手持ちの薬をつかったものの)夜には全身にひろがり、全身に湿疹がでました。 月曜日に小児科で受診したときは、風邪ではないのでアレルギーだろうといわれて、かゆみがひどいときはかかりつけの皮膚科にかかって相談するようにとのことで、夕方に皮膚科を受診しました。(抗アレルギー薬内服などを皮膚科が普段処方しているため) セレスタミンシロップを3ml*2/日処方をうけています。 皮膚科受診前ごろから時々腹痛をうったえていて、夜には泥状便がでました。その後もときどき、腹痛を訴えますが、波のように去るようです。 ここで質問なのですが、食物アレルギーなどでの下痢はよくありますが、はげしい接触性(もしくは吸入性)のアレルギーで下痢はするものでしょうか? 腹痛は胃腸炎などの別要因の可能性もありますが、発熱もなく、食事も食べているので、再度の小児科受診はまって、このまま様子をみようか悩んでいます。 皮膚科には今日もかかりますのでセレスタミンの継続有無は皮膚科で相談します。 また、こうした全身発疹などの症状の続くあいだは、不要な外出は避けたほうがいいでしょうか?(帰宅後のシャワーなど対策は以前からとっています)

1人の医師が回答

子供の湿疹、かゆみについて

person 乳幼児/女性 -

いつもありがとうございます。 2歳の子供について質問です。 2週間ほど前から時々湿疹と痒みが強くなることがあります。 特に入浴により体温が上がるといつも痒くなるようです。 入浴によるお腹や背中の赤み、虫刺されのような赤みは生まれてからずっとあったのですが、問題ないと言われて様子を見ていました。 花粉の飛びがひどい時期に、痒みも増しているような気はしています。 お風呂中は痒がりますが、出た後は特に痒さを訴えることはないです。 皮膚科に行くことなども考えたものの、毎日ではなかったり、出ても入浴時であったりで、通院時に湿疹が出るわけではないので、悩んでおります。(写真などには残してあります) 私も夫もアレルギー持ちなので、子供も何かアレルギーがあるだろうとは思っておりますし、手や頬などにぶつぶつが出た時もアレルギー性皮膚炎だろうねとかかりつけの小児科医には言われました。 あまりにも痒がる時は、以前処方してもらったステロイドの塗り薬(リンデロン?)を使用することもあります。 このような対応で良いのでしょうか? 一度皮膚科の受診などした方がいいのでしょうか? 子供でも寒暖差アレルギーは出ますか?その場合ストレスなんでしょうか?(私は寒暖差アレルギーで疲れてくると湿疹がよく出ます) またこの痒みはアレルギーの一種でしょうか?他に可能性がある場合教えてください。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

生後7ヶ月、口周りの湿疹?アレルギー?写真付

person 乳幼児/男性 - 解決済み

生後7ヶ月の息子です。 口周り、鼻横?が急に赤くなり、30分くらいで赤みが綺麗にひきました。 写真上が湿疹時 写真下が1時間後くらい 9時 離乳食+ミルク 内容はお粥、にんじん、たまねぎ、コーンのスープ。初めての物なし。 13時 ミルクのみ この後に湿疹。 時間の経過と摂取物的に、離乳食でのアレルギーではないと私は思ってます。   湿疹前に布団や床でずり這いをしていました、それで接触によるもの?娘の食べこぼしが落ちていた? 離乳食を始めたので、最近は哺乳瓶は消毒せず、洗剤で洗ってますが、何か哺乳類に付着していたから?  などを考えています… 30分くらいでひいたので、何らかのアレルギー反応でしょうか? ヨダレかぶれや乳児湿疹でしょうか? 3歳の娘が卵アレルギーがあり、離乳食時期にこのような感じになっていたので気になっています。(また採血でアトピー性皮膚炎とも言われてます。) 息子はまだ卵は未摂取です。 先週38℃発熱3日間で現在もゼーゼーしており、オノンを内服中です。(生後2ヶ月の時に喘息様気管支炎で入院してから頻回にゼーゼーしてます) 質問は、 1.今回のはアレルギー反応の可能性があるのか? 口周りの荒れの原因は上記記載から何か考えられますか? 2.これからの対応はどのようにすれば良いのか? もし、卵等を食べた後など反復してなるなら受診ってことで良いのでしょうか? (呼吸器症状や、嘔吐、全身に蕁麻疹等はすぐに連れて行く、の解釈ではいます。) ご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

とびひor帯状疱疹

person 乳幼児/男性 -

アトピー性皮膚炎の3歳弱の男児です。 背中上方左側(+左の胸の辺りにも少し出始めています)に、赤いぶつぶつが水膨れ、かさぶたのような感じになり、ひどく見えます。 症状は今週の火曜頃からです。 本日(金曜)、別件で小児科へ行った際に診てもらったところ、「とびひでしょう。帯状疱疹ではないと思います。」とのことでした。 そこで帯状疱疹の可能性もなくはないのか…と思い、インターネットで調べました。 年齢等々から、帯状疱疹の可能性は低いのかもしれないですが、 気になっている点は、部位が背中のこと。部位という点だけ考えると、飛び火より、帯状疱疹の可能性が高いでしょうか? 背中上部のため、手が届かずかきにくい部分なので、飛び火にはなりにくい様にも思いました。 小さい子供のため難しい質問はできないのですが、ここ2日ほど、寝苦しいようで、目がさめかけるとつらそうなこと、またうつぶせに寝ることから、布団に背中が当たると痛いように思います。日中は、多少痒いようですが、それほど患部を気にしていないようです。 受診したのが小児科のため、飛び火や帯状疱疹の専門と思われる皮膚科を受診した方が良いのかどうかも、気になっています。 処方されたのは、抗生物質(飲み薬)、リンデロン、消毒類です。 なお、一年ほど前に、当人の祖父が帯状疱疹中に接触した(訪ねた)ことがあります。今後帯状疱疹にかかる可能性についても、合わせて教えていただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

2ヶ月 女児 乳児湿疹

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後2ヶ月になったばかりの女児についてご質問させてください。生後1ヶ月をすぎた頃から顔にボツボツとした湿疹ができてしまい一時期は顔全体+顔周り、耳にまで湿疹が広がってしまったため皮膚科を受診した所、ロコイドとプロペトの合剤が処方され1日2回塗るよう指示されました。 指示通り塗布行ったところ3、4日でかなり良くなったため一旦中止しした所数日するとまた湿疹がでてきてしまったため再度薬を塗布しました。するとまた数日で良くなったので現在は中止しているのですがまた湿疹が目の周り、耳の裏に出てきています。 また薬を塗ればよくなるのでしょうがステロイドを顔に塗り続けることに抵抗があります。昨日より保湿を強化しており、これ以上ひどくなるようでしたら再受診も考えているのですが今後のケアなどはどのようにしたらいいでしょうか? ステロイドは湿疹がでたらその都度顔に塗り続けても大丈夫なのでしょうか? またアトピー性皮膚炎などの可能性はあるのでしょうか? 今のところアレルギーなどは指摘されていません。 現在やっていることとしては 1.石鹸での洗顔、保湿は1日一回(昨日から保湿は1日二回) 2.着替えはは朝晩の二回(吐き戻しなどで汚れればその都度着替えさせています) 写真はわかりにくいかもしれませんが瞼の上(右>左)に湿疹がでています。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)