1.前回の心電図検査で1度房室ブロックPQ間隔延長と指摘され
本日不安から動悸があったので受診した所心電図では182か192secで1度房室ブロックはありませんでした。
PQは日々変わると聞いたのですが、先生からもそんなものは気にする必要はないと言われました。
改善ではないかもですが、この数値なら今後も取り敢えず心配ないのでしょうか?
また半年前にエコーしたのですが心配ならした方がいいと言われました。エコーは半年に1度程度した方がいいのでしょうか?
また、心拍数HR63でした。夜は55とかになる時もあるのですが正常でしょうか?
10月に血液検査をした所
血糖値が90くらいでHaa1cが5.3でした。採血してみないと何ともだと思いますがこの数値が数ヶ月で凄く上がって6.5とかになる事は良くあるのでしょうか?
尿の色は水しか飲んでないと透明でそれ以外は、檸檬色です。
喉の渇きや、甘いものが食べたくなるみたいな症状は今のところありません。
気にしすぎでしょうか?
血圧は127/87でした。
医者では何も言われませんでした。
ご回答よろしくお願いします。