血管炎 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:1,130 件

淋病 子供にうつる可能性

person 10歳未満/男性 -

昨年12月10日頃から 投稿者(子供の母)が 排尿痛、頻尿があり 泌尿器科に行ったところ膀胱炎と診断されました。抗生剤を処方してもらったのですが1錠飲み 副作用がすごく中止しました。 その後も、症状が治らずちがう泌尿器科へ行きました。1月になり泌尿器科から連絡があり、 実は淋病にもなっていたので 点滴をしてください。との事で ■1/6に点滴 ■1/15、16に尿・喉の検査(淋病・クラミジア) ■1/22 どちらとも陰性でした。 そこで質問なのですが約1ヶ月の間に こどもに淋病、喉の淋病がうつることはありますか? 私が淋病にかかっている間の 12月15日頃に 5歳のこどもが、少し目が腫れ、かゆそうだったので眼科に行き、2日ほど処方してもらった目薬ですぐ治りました。 そして27日に陰部に小さい赤い血管腫みたいなものが2つ見つけ、皮膚科、泌尿器科に受診し 大きくならい場合や痛くなければ様子見でとのことでした。 泌尿器科の先生に子供の検査希望しましたが 症状が出ていなければしなくても良い 症状が出てから検査でも遅く無いとの事で そこで質問なのですが ➀写真の目の腫れは淋菌性のめばちこの可能性があるか ➁陰部の赤い血管腫のようなものは 性病の可能性があるか ➂このまま検査せず過ごして もし無症状なだけだった場合 後から大きな病気になるなどの可能性はありますでしょうか。 長くなりましたがアドバイスいただけたら幸いです。(パートナーも淋病と喉の淋病が陽性でその他梅毒クラミジアなどは陰性だったみたいです。) よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

鼻血が続く&喉の黒いもの(高安動脈炎あり)

person 40代/女性 - 解決済み

高安動脈炎&狭心症11年目、46歳女性です。 昨日、耳鼻咽喉科で処置を受けた直後、鼻血が出始め、医師からティッシュを渡されたのみですが、処置のたびに鼻血が出ること今回で連続3回目(2週間に一度通院)です。通院時以外、鼻血が出ることはありません。2回目までは10分以内に鼻血は止まっていたのですが、3回目は、12時間後に喉にべったり血がついているのに気づき、喉のうがいや鼻うがいで、血の塊が出ました。 耳鼻咽喉科に行くたびに鼻血が出るのが気になっています。どの程度の出血や頻度で、止血処置をしてもらったほうがいいのでしょうか? また、ここ数ヶ月、左の扁桃腺に白い膿がたびたび付着して、飲み込む際に引っかかる違和感を覚えるのと同時に、扁桃腺のさらに下に黒い点(血豆?)が見えるので、耳鼻咽喉科の先生に伝えましたが、何も説明をいただけません。このまま経過観察で大丈夫でしょうか。 なお、2020年に内視鏡下副鼻腔手術、鼻中隔矯正術、下鼻甲介粘膜切除術の手術歴があります。現在、1〜2週間に一度、近所の耳鼻咽喉科に通院して、吸引、吸入、Bスポット療法など処置を受けています。また、今年7月に脳血管内科で受けた頭部MRI検査では、脳の血管は変化ないが、副鼻腔炎がかなりひどいね、と言われました。血圧は126/77、脈拍82。身長160、体重60。高安動脈炎は現在炎症なく落ち着いていると主治医から評価されています。 ●服薬中の主な薬 プレドニゾロン3mg タクロリムス2.5mg バイアスピリン100mg タケキャブ錠20mg ビタミンD製剤 メインテート錠 エパデール900 カルボシステイン メコバラミン アデホスコーワ ●婦人科(子宮筋腫) ジエノゲスト錠1mg ●心療内科(不眠症) メイラックス0.5mg デエビゴ7.5mg

2人の医師が回答

軽症の潰瘍性大腸炎に対するアプローチ

person 40代/男性 -

10年ほど前に潰瘍性大腸炎と診断されました。 ■概要  下記の私の症状に対してどんなアプローチがいいかアドバイスをいただきたいです。 ■経緯 健康診断の便潜血検査で要検査となり大腸内視鏡検査を受けたところ、肛門出入り口付近の毛細血管が、赤く浮かび上がるはずのところが見えないので炎症が起こっていると説明がありました。腫れ、びらん、潰瘍はありません(軽症)。 自覚症状は特になく、痛みや不快などもありません。 ただ、便の量が少なく回数も2,3日に1回程度で、もう何年も普通の固形の便が出ず、下痢か絵の具ぐらいの固さという状態です。 その際に大学病院に行ったところ、様々な種類の薬をかたっぱしから試されて、リアルダのみ便に固さが戻ってきて効果がある感覚があったのですが、なぜか継続的に処方されずあれやこれや別の薬を試されているうちにその方が突然転院されてしまったので治療を放置していました。 最近、痔ろうでシートン法の手術を受け、やはり放置では悪化しそうなのでしっかりと治療に取り組もうとしています。 現在、再度同じ病院に行き、リアルダが効いたと伝えて処方していただいていますが、リアルダの処方だけなら町医者でもできるから近所の町医者に行くように言われてしまいました。 どうしていいのか困ってしまったのでアドバイスが頂きたいです。 ■質問 (1)現在の先生の言う通り町医者に行ってリアルダを飲み続けるだけでは不安があるがどうしたらよいか (2)お薬は炎症を抑えるために対処療法だと思うので、根本的には食生活などで体質改善的なことをするべきだと思うので、リアルダの服用に加えて取り組めることがあれば知りたい 効果が感じられなかった: ビオフェルミンや乳酸菌や酪酸菌などのタブレット、野菜(食物繊維)、果物、ヨーグルト、スーパー大麦

1人の医師が回答

75歳の父に息切れや立ちくらみや動悸があります

person 70代以上/男性 -

75歳の父に息切れや立ちくらみや動悸の症状があります。 10月の末か11月辺りから体調不良で眠れない、息切れがするなどがありました。 そのため、かかりつけの病院の通院中の腎臓内科を受診。 その時は胸か肺に水が溜まっているのが原因で、利尿剤で水を出す事になりました。 しかし、薬の飲み忘れなどで酷くなり一時は入院を勧められるほどでした。 しかし、薬の量を変えるなどでその水も減っていきました。 しかし、水は減るも息切れが治まらず、既往歴として心筋梗塞、心不全、急性心膜炎がある事も゙考慮してだと思いますが、循環器内科も受診になりました。 結果ら来月上旬にアイソトープの検査をしますが、ダメなら造影剤での検査なども言われています。 また、症状としては立ちくらみや動悸の症状もあります。 あまりにも息切れが酷く周りから心配されるほどになり、28日に時間外診療してもらいました。 結果、そこで狭心症の可能性を言われました。 何もしなければ息切れなどはましなようですが、しかし、今は何もしていなくても息切れがあるので普通ではないなと思っています。 そんな中、相談した知恵袋で貧血の可能性が出てきました。 腎臓の数値も悪く、将来、透析になる可能性も指摘されているため腎性貧血の可能性も言われました。 痛みはなくあるのは息切れと立ちくらみと動悸です。 可能性としてですが、狭心症や貧血以外の病気も考えた方がいいでしょうか? また、今の状態だと日常生活は制限されるでしょうか? 持病は、糖尿病と高血圧で、腎臓の数値も悪いです。 既往歴として心筋梗塞、心不全、肺炎を10年以上前に併発、インフルエンザを2015年、急性心膜炎を2017年、下肢静脈瘤を2019年、熱中症を2018年と2020年、肺炎を2020年、新生血管緑内障による手術を2022年、コロナを2023年どがあります。

4人の医師が回答

椎骨動脈解離について経過

person 40代/女性 -

長くなりますが、経過です。40歳女性 6月1日頃 子どもから風邪をもらう 6月5日頃 吐くほど咳がひどくなり、ひどい咳の時、両方の後頭部を中心にガンガンと脈に合わせた頭痛。しかし数分ほどでおさまりつつ、数十分で消える程度。痛み止めなし。このような頭痛は3回目で、1.2回目は胃腸炎とつわりでたくさん吐いたときになりました。 6月10日朝 ズキズキと脈うつような継続的な頭痛。すぐ脳神経外科でCT。問題なし。 ここから約1週間、ロキソニンでほぼ頭痛は消えるが、薬がきれるといたい。痛いのは右上の頭。首や後頭部は痛くない。 6月16日朝 頭痛がひどく、日曜でもMRIを撮れる病院へ。MRI撮影。医師は、異常なしだが、強いて言うならば椎骨動脈が細い?とのこと。しかしこれで椎骨動脈解離とするにはよみすぎである。と言われた。 この病院のあと、急に頭痛が軽快し、痛み止めがいらなくなる。ほとんど痛くない。 6月17日 最初の脳神経外科へMRI画像をもっていく。違うと思うが、こぶがあるような気もするので、精密検査のため、もう一度MRIを撮ろうとのこと。 7月5日 MRI検査。もしかしたは右の椎骨動脈解離かもしれない。違う血管で、細くなっている血管もある。とのこと。次回、造影剤でCTを撮る予約をしました。 次回予約は10日にCT、19日に診察です。 最初の頭痛から1ヶ月が経過しようとしています。医師からは生活の指導もないですし、検査を重ねているだけで診断がくだりません。現在頭痛や肩こり痛はないです。 椎骨動脈解離だとしたら、こんなにのんびりしていて良いのでしょうか。安静にとも言われません。MRIでも確信がつかないことはよくありますか? 現在小さな子どもが2人おり、常に寝不足です。偏頭痛ということはありますか?

6人の医師が回答

左側喉と首周りの痛み

person 30代/男性 -

39歳男性です。 1ヶ月前より、喉の痛みから耳鼻科でファイバースコープで診てもらい、喉頭炎との診断を受け薬を服用しています。 喉の痛みは少し良くなった気がしますが、左や左下を向くとまだビリッと痛みます。 2週間前からは、仰向けで居続けたり左を向いた状態でいると、顎関節の違和感、左首の痛み、左後頭部の偏頭痛のような痛み、左奥歯数本の鈍痛、左喉仏の鈍痛、左舌骨付近の鈍痛、左首の重苦しさが出ます。なるべく私生活で左向いたり、寝るときは正面向きを意識するなどしていますが、痛みで目が覚める時もありました。 耳鼻科の先生に触診をしてもらいましたが、首の腫れなどはありません。 結果は言われませんでしたが血液検査(血液学的、免疫学的、生化学的)をし、薬は本日から細菌感染治療薬のオーグメンチン配合錠を服用しています。 写真を添付しましたが、咽頭後壁の左側に白い膜(膜の下側が影になっていますが、そこも白いです)が出来ていて、付近の血管が紫色になっています。2週間くらい白いままだと思うのですが、これはどういう状態なのでしょうか?耳鼻科の先生には何も言われていません。 日常生活に支障をきたしているのでなるべく早く治したいです。 緊急性を要する病気の可能性や、耳鼻科以外の受診が必要か、教えて頂けますと幸いです。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)