顔を出す 女性に該当するQ&A

検索結果:9,199 件

5ヶ月の子ども、泣き入りひきつけ?

person 30代/女性 -

生後5ヶ月から「ウォォォ」と喉を潰した低い声を出します。その声を出すと喉が変になるのか、数回声を出した後に口を大きく開け(あくび?と思う様な開け方)、2〜3秒ほど吐きそうなオェェとえずく仕草をします。(顎を上につきあげる感じで実際には吐かない)機嫌良く遊んでいる時も少し泣き始め直後も(大泣きではない)同じような仕草がみられます。最初は癖かと思い様子をみていましたが、それが起こると3〜5秒ほど息ができない感じで、気になり動画を小児科で見てもらいましたが動画も内診も問題ないと言われました。 1カ月ほど様子見をしていますが、最近は普通に仰向けでいる時も急に口を開けオェェっとした動作の直後、2、3秒息が止まっている姿も見られる様になりました。また、軽く声を出したり泣き始めてすぐ(激しくない)も頻繁に同じ仕草をします。数秒泣いただけでもほぼします。 昨日もオェェとした動作があり、20秒くらい後に駆け寄ったら顔が紫にチアノーゼの様になり、固まり、息をしておらず、抱き上げたらすぐ戻りました。もう少し時間が経っていたらもしかして死んでいた?と思うレベルでした。 昨日の件を違う小児科医に伝えこれまでの動画(昨日のは撮れなかった)を見てもらった所、泣き入りひきつけかな?と言われ漢方をもらいました。でも泣き入れひきつけって、癇癪の様な激しい泣きの時では?激しい泣きやずっと泣いていた訳でもない、なんならただ仰向けにいただけでも泣き入りひきつけってありえるのでしょうか?? 少しぐずるだけですぐにほぼ発症するので気が気じゃありません。トイレ中も運転中も喉の奥が潰れた様なひきつけた様な声が聞こえてきて少しも離れられず、ずっと抱っこしていて不安で辛いです。 なった後はケロッとしてる、1日に何度も繰り返し続けて何度もなる時もある、抱っこしている時や私と遊んでいる時はあまりならない。お願いします

6人の医師が回答

発達障害でしょうか?ひたすら口に物を入れる行為について

person 乳幼児/女性 -

6ヶ月半の娘がいます。 前々から違和感を感じ、発達障害を疑ってきました。低月齢なので判断できないのはわかっていますが、毎日違和感の中育児するのが辛いです。 そこで、今1番気になっている娘の行動について質問です。 四六時中物を口の中に入れて噛んでます。「あうあうあうー」と言って犬がガムを噛んでいるかのように必死に口の中に入れてます。歯茎がむず痒いのかな?って思って歯固めを与えましたがすぐ投げてしまい、ダメです。 寝返りと寝返り返りを永遠としながら何か口に持っていって噛みながらゴロゴロしてます。 私の事なんか気にもせず、ずっとその様な行動をしてます。 噛んでいても、何か不満なのかすぐぐずり出します。 でも何でグズっているのか、何が不満なのかが全くわかりません。 落ち着きもなく、多動かな?とも思います。 1・この様な行動は何だと思いますか? 2・自閉傾向、知的障害の可能性ありますか? 3・発達外来行った方がいいですか? ※目はすぐ逸らされることが多いですが、合います。うつ伏せでチラチラこっちを見たりします。私の顔を触ろうとしたりもします。表情は豊かです。

5人の医師が回答

発達不安を感じています。

person 20代/女性 -

現在8ヶ月の娘を育てています。 発達について、他の子と比較すると全然違うことが多く不安に思っています… ・目は合うときもあるが、基本的にキョロキョロしているため晒されることも多い ・微笑がえしが薄い ・寝すぎなくらい寝る(朝寝1.5時間、昼寝1.5時間〜3時間、夕寝30〜45分) ・ずり這いで物に寄っていくが人には行かない ・ バタフライずり這い ・呼びかけの反応があまりない(おもちゃが目の前にあると無視ですが、変わった音や声には反応します) ・眠い時は目を擦って眠そうにするので、ベッドで寝てもらおうとしますが寝れず、抱っこで寝かしつけをするとギャン泣き、置くと泣き止む ・とにかくよく暴れます ・おもちゃをあまり口に入れない ・お腹が空いたら泣くがミルクは眠くならないとたくさんのめない 離乳食ももぐもぐせず丸呑みで、離乳食を口に入れると必ず最初は嫌そうな顔をします(感覚過敏?) ・脇に手を入れて抱っこで床に立たせようとしても足をつけたがりません(つけてもフニャっとなるか、つけずにまえにだしたりします) ・声をあまり発しない(眠い時だけまんま〜、だだだ、パパパパ話しますが、覚醒時に喃語は聞きません) ・おすわりも手をつかず少しずつ安定はしてきましたが、いまだに後ろに倒れることがあります ・声を出して笑うことも高い高いのようなスリルのあるものでしか、声を出して笑いません ・目があって笑ってくれたのも4.5ヶ月まででそれ以降は目があってもすぐおもちゃに目線が行きます ・パラシュート反射なし(7ヶ月健診時) 6ヶ月くらいから心配しており、あまりにも母親に興味がなさすぎて娘の前で泣いてしまったことが数回あります。最低ですね もしかすると自閉傾向が強いのかもしれないことは感じていますが、今後娘とどのように接していけば良いでしょうか。

5人の医師が回答

生後2ヶ月 頭をぶつけた

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後2ヶ月経ったばかりの赤ちゃんが沐浴中に頭をぶつけてしまったのですが、危険度が分からず、気をつけた方が良い点や受診の目安を教えてください。 10:45 ミルク140ml 12:45 沐浴 14:45 ミルク100ml 今日沐浴をしていたら、顔を洗っている途中で泣き出したので(口周りに水が流れるのが嫌みたいで、いつも顔を洗った時はぐずります)一旦ベビーバスから上げようと持ち上げた時に、シャンプーを置いている棚に頭(おでこの右上の方)を少しぶつけてしまいました。 もともと泣いていたので分かりませんが、ぶつけた事で特別泣いてはなさそうでした。外傷もありません。 その後普通に沐浴を続行しましたが、気持ちよさそうにしていたと思います。 いつもベビーバスから出ると泣くのですが、今日も変わらず泣いていて、そのまま着替えまで終わらせました。 その後の、いつもと違うかもしれないと思う点は、 いつもは着替えが終わってベビーベッドに寝かせるとすぐ泣き止みます。しかし今日は何故か泣き続け、抱っこしてなだめるとすぐに落ち着いて寝ました。 ミルクの時間になっても、「ちょっと泣く→寝る」をずっと繰り返して起きませんでした。(下唇はパクパクしていました) 少し泣くのにすぐ寝てしまうのですごく不安になりました。(いつもは3時間〜3時間半後には泣きますが、4時間後でした。) 飲んでる最中に変なところにミルクが入ったのか、詰まったのかわかりませんがすごくもがいて、少し吐きました。 その後ゲップをさせると哺乳瓶を咥えなくなったので終わりました。 いつも飲む量は110〜120ml、多い時で140ml飲みます。) 大丈夫だろうと思っていますが、症状がないのに重症なこともあると知り怖いです。注意点や受診の目安を教えてください。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)