現在高校2年生女子についての相談です。
娘はコロナ自粛明けより、中学3年生の一年間不登校をしておりましたが、(当時、思春期外来にてASDの傾向があるとの診断を頂いております。)私立の女子高に進学しました。
高校は1年半皆勤で登校をしておりましたが高校2年の夏休み明けより徐々に不調を訴えるようになり、10月からピタッと登校をしなくなりました。12月まで様子を見ておりましたが、登校したいが、どうしても身体が動かず、学校の前まで車で送ったりもしましたが、車から降りることもできませんでした。このままでは、進学も厳しくなるだろう、本人は留年だけは嫌、大学進学はしたい言っていた為、本人のペースで勉強ができる様に、高校2年生の1月に通信性高校に転学しました。
はじめの1ヶ月は何とか通え、今年度のスクーリングはクリアしたので3年生への進学はできておりますが、なかなか転校先の学校の授業(サポート校)に出席できず、本人も親としても困っています。親としては無理して行ってもらいたくないので、休もうと提案しますが、本人は言葉では欠席を拒否→結局行けず欠席となり、日々自己肯定感が下って行く一方です。授業といっても1日1時間のみ、週2回程です。それさえも受けることができなくて困っています。玄関まで行くとパニックを起こしてしまいます。
授業がない日は外出もでき、ピアノのレッスンや病院にも行け、元気に過ごしております。
現在、半夏厚朴湯とラメルテオン8mgのみの服薬を続けておりますが、抗不安薬等の投薬をし、2時間/週の授業を受けれるような成功体験を積み上げていく等、方法を考えたほうがいいのでしょうか。
今、通院している思春期外来はあまり薬を出したくない方針な様で、漢方薬メインで薬が出されます。
どうぞよろしくお願い致します。