どのような障害なのでしょうか?
person乳幼児/女性 -
現在、5歳(年長)・女児です。
3歳検診(3歳6ヵ月で検診を受けました)を受ける前から、言葉の遅れがありました。(物の名前など全く言えない、やりたいこと・してほしいことを言葉にできない状態)
昨年(年中)から、検診の時に紹介してもらった知的障害者施設園に通園しています。
この1年で、言葉の数は圧倒的に増え、自分がしてほしいことなど言葉にすることはできるようになりましたが、一方的に話すだけで会話にはなりません。
一人遊びが好きで、交流保育に行っても、他の子供と遊ぶことができず、家でもお姉ちゃん(現小学2年生)とうまく遊べません。(上の子が大きな声を出したり、自分がしたいことをさせてくれなかったりするためかもしれませんが)
好きなものには集中して遊ぶことはできますが、STやOTなどで決められたことをするのは苦手で、すぐ他のことをはじめたり、席を立って走り回ったりします。
手をつながれるのが嫌なので、手を振りほどいて急に走り出し、駐車場に飛び出して、何度も怖い思いをしました。
お母さんたちとの間で、「知的障害」や「情緒障害」、「注意欠陥多動性障害」の話をすることがありますが、いまいちよくわかりません。また、他のお母さんたちは、園以外に専門の病院へ連れて行っていますが、娘は通院していません。
来年は小学生になるので、そろそろ学校選び(市立小学校の支援学級か県立の特別支援学校)もすることになります。市立小学校が近いので通わせたいと思いますが、コーディネーターの先生とお話をしたところ、難しいと言われました。(スタート時点で大幅に遅れているため)
一度は専門医に相談した方がいいのでしょうか?よろしくお願いします。(長文、失礼しました)
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。