最近高血圧になってきました。降圧剤は効かなくなるのは何年程度ですか?
お世話になります。最近高血圧になってきました。今まではオフィスに居る時の血圧が高めで上が150、下が90程度でしたが、最近は朝起きた時の血圧も同様程度にまで高くなってきました。BMIは25です。現在47歳ですが降圧剤の使用を早めに開始したほうが良いとかかりつけの内科医さんに言われています。
血圧の管理というのはなかなか上手くいかない人が多いという記事が朝日新聞に掲載されていました。降圧剤は一定の時間ごとに飲むことが必須で、それを守れない患者も居るからかもしれませんが、薬というものは飲み続けていると効かなくなってしまう期間というのもあるのではないかと思います。
一般的にある降圧剤の1つの種類の薬を飲み続けていて、どの程度の期間で効かなくなり薬を変更することが多いでしょうか?私はまだ47歳ですので、なんども変更しているとそのうち効く薬が無くなり、十数年後には最早何をしても血圧が上がってしまうのではないかということを心配しております。
本来なら薬に頼らず、やせるなど体質改善をすべきなのに、薬で抑えられるから患者本人が甘えてしまい、体質改善を怠ってしまったり逆に太っていったりする。そのため最後にはどんな降圧剤も効かなくなる人が出てしまい脳や心臓の病気になるということが真の原因なのでしょうか?
もしそうであるとすると、今は高血圧なので緊急避難的に降圧剤は飲むが、出来るだけ早く体重は標準以下に落として体を鍛え、降圧剤から開放されるまで痩せるというのが理想なのでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。