発達障害と知的障害(境界域)
person10代/女性 -
中3女子の母親です。
小5、6保健室登校。卒業後、本人の希望もあり学区が異なる中学へ入学。特別支援クラスへ登校しております。2年生、2学期に養護の先生の勧めで精神科を受診。現在に至るまで検査、カウンセリングを続けております。まだ検査が1つ残っておりますが、「軽度の発達障害」と「知的障害(境界域)」の疑いがあると伝えられました。
高校進学の問題もあり、当初は通信制と考えておりましたが、医師から「発達障害だけなら一人でも勉強できるが、知的障害もあるから養護学校の方が良いのではないか」と言われました。正直、その選択を私自身が受け入れられません。
検査結果を見ると数値的に境界域であるものもありましたが、通常の数値のものもありました。
娘の得意である部分を伸ばして、苦手である部分を根気強く繰り返す事で習得してゆっくりあせらずに生活していこうと考えていた矢先なので道を断たれてしまったような気持ちになってしまいました。
娘の様子をみていると「発達障害」「知的障害」以外に「思春期」「反抗期」の要素も多々あると思うのです。「発達障害」「知的障害」は治るものではないのは理解していますが、今後、娘は何の成長もありえないのでしょうか?
何かアドバイスをいただければありがたいです。よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。