診断の基準
今、認知症の方でも質問させてもらっている者です。
現在、父が物忘れがひどく、不安障害のような症状も出ています。
いつも、何かを気にして落ち着かず、でもその何かがわからないのか思い出せないのかも自分では判断できず、じっとすることが少ない状態です。
頭がすっきりしないとアルコール・タバコに頼ります。
私は養護教諭をしていて全く知識が無いわけではないので、私が見ている限りでは不安障害か強迫障害、アルコール依存の傾向があるのではと思います。
しかし、今認知症?の方で受診している総合病院の精神科で一度問診を受けましたが「大丈夫でしょう」と言われました。
家での父は普通の状態とは言えません。
常に何かを気にしてイライラしています。独り言も多いです。
精神疾患の病気を診断するのは、一回きりの問診でわかるものなんでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。