実父の介護について

person30代/女性 -

このカテゴリーに当て嵌まるかわからないのですが、辛くてたまらないので相談させていただきます。
昨年実父(72歳)に食道がん(ステージ3〜4)が見つかり、入院して化学療法(抗がん剤+放射線)をしたかいがあり、腫瘍は小さくなり退院しましたが、3月から食欲が落ち、飲み込みも悪くなり、4月には内服の抗がん剤が開始になりましたが、痛みが強くなってペインコントロールも開始になりましたが、5月中旬に重度の脱水症状で入院になりましたが、入院中に認知症状が出はじめ、不穏や徘徊が始まり、病院側からは「脱水症状は回復したので、外科としてもう治療はペインコントロールしかないので、自宅で終末期を迎えてほしい」と言われ、1度試験外泊しましたが、2泊3日の間でまともに寝てくれたのは、1晩だけであとは徘徊したり、部屋を散らかしたりして家族(娘、母)は寝れずに疲れてしまい、今現在は入院先の病院(外科病棟)にお願いしておいてもらっています。
自宅で頑張って介護しようと思えばできない訳ではないのですが、子供は私1人で母は週3回透析に通っているので、実際1人で父を介護しないとならないので、体力が持つか誠心誠意お世話できるかわからないのです。
実は父は自己愛が強く、私も母も父から愛されたことがありません。そのせいかどうかはわかりませんが、気持ちの裏側では父の面倒をみるのが嫌でたまりません。これって、あたしが冷たい人間なのでしょうか?
長くなってすみませんが、よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師