粉ミルクでのじんましん
person乳幼児/男性 -
7ヶ月の乳児です。2ヵ月まで母乳とミルクの混合で、それ以降は母乳のみ、6ヵ月から離乳食を始め、今は2回食です。
粉ミルクを緊急用に常備していたので、離乳食のメニューに一さじ、久しぶりだけど飲むかな?と40ccを哺乳瓶で与えたところ、顔が赤くなり、かきむしり、母乳を飲んで1時間半後に泣き出して大量に嘔吐しじんましんが出たので小児科に行きました。ザジテンを処方され、後日血液検査をします。過去に飲んだことのある粉ミルクでアレルギーが出ることはあるのでしょうか? 母親は乳腺が詰まりやすいため、牛乳はしばらく飲んでいませんが、プリンやクッキーなど、乳成分の入ったものは食べていますが、それによるじんましんは出たことがありません。嘔吐したりじんましんが出たということは、粉ミルクに対するアレルギーはひどいほうなのでしょうか? お忙しいと思いますが、教えてください。よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。