糖尿病?過食症です。
person30代/女性 -
30代女です。
去年の10月に健康診断でヘモグロビンA1Cが5.3でした。今年の6月に血糖値の検査を2回したんですが、91と97でした。全くの空腹時ではなかったのですが、2年位前から血糖値が若干高めだったために血糖値を下げるサプリメントを服用しています。数日前から、左足の親指、足の裏あたりに違和感やしびれがあり、陰部そう痒もあります。喉の渇きと言うよりは、風邪の時に喉の痛みの様な乾燥している様なイガイガした感じがあります。
しかも過食症で1回の食事で2、3時間食べ続けてしまいます。血糖値は食べ出してからどの位の時間で上がってくるのでしょうか?やはり糖尿病になっているのでしょうか?
過食症の為食事療法は、かなり難しいのですが治療は食事療法がやはりいいのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。