舌小帯短縮症の切除
person10歳未満/女性 -
今5歳の女の子です。三歳児検診のとき、舌小帯短縮症といわれ切除するようにいわれました。すぐ歯科にいったところ、まだ切らないで様子をみましょうといわれました。先日別件で別の小児歯科にいったときに相談したところ、そろそろ切り時といわれ、レーザーでの切除をすすめられ、明日に予定しています。ですが、今さらながら、ほんとに切除すべきか悩んでいます…痛い思いをするだろうし、我慢できるのか?本当に必要なのか…
そこで切除が必要な目安がわかれば知りたいです。現在、舌はハート型になりますが、わりと長くのばせます。ですが、上唇をなめるのは苦手なようです。発音は、周りから指摘されたことはありません。親からみたら、やや舌たらずな感じはしますが、改善されてきているような気もします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。