卵白アレルギーで注意することを教えてください
person乳幼児/男性 -
現在、生後6ヶ月の息子の事で相談です。
昨日IgEの検査結果で卵白と牛乳にアレルギーがあると言われました。
私と主人は花粉症があるので、できるだけ長く母乳で育てようと思い、まだ離乳食はしていません。
それでも子どもにアレルギーがあるのは、私の食生活が悪いのでしょうか?(卵→1日1個食べるか食べないか・牛乳→1日200ml程度・タバコは元々吸いません)
同じ様に子どもが卵アレルギーと診断された友達は、「お母さんの洋菓子摂取禁止」を言い渡されたらしいのですが、私は何も言われませんでした。
これから、私が気をつけることがあれば教えて欲しいです。
また、私の子どもは一生卵を食べる事が出来ないのでしょうか?
教えて欲しいです。お願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。