ピルか漢方か
以前、ピルを服用していて調子が良くなったものの、価格的な事もありやめた経験があります。
漢方もしばらく飲んだ事もありますが、改善しないように思えたのでやめてしまいました(皮膚科で漢方処方を受けていたときに、生理痛の話をしたら処方された)。
最近、PMSの症状や、生理痛がひどくなったように感じたため、病院をかえ、婦人科で診療を受けたました。
結果、子宮後屈、子宮筋腫、PMS(いくつかの症状)との事でした。
先生も症状としてピルが有効ということで、処方していただきました。
その後、内膜症とPMSを長く患っている友人にその話をしたら、
「婦人科はホルモンの問題(脳の視床下部が関係している)から出来るなら西洋医学より漢方とかの方がいいのでは・・・」といわれました。
親身に心配してくれる友人の気持ちもありがたく持っているのですが、
ピルは以前に飲んでいて体も気持ちもとても楽だったので、自分としては良いと思い、現在服用しています。
しかし、漢方のほうが本当に有効で体に優しいのであれば、徐々に変えてもいいかとも思います。
先生方も専門とされる分野によって意見が分かれるとも思います。が、素人としてはさらに迷うところです。
ピルと漢方とを比較する上でメリットデメリットを教えていただけませんか?
場合によっては併用することは可能でしょうか?
現在、ピルとは別に、胃酸過多のため、胃腸科から胃薬を処方され、服用中です。
まとまりのない話で恐縮ですが、ご回答いただければと思います。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。