胃の超音波内視鏡検査について

person30代/女性 -

ひと月前の胃カメラの検査でたまたま粘膜下腫瘍が3つ見つかったので、大学病院へ紹介され超音波内視鏡検査を受けました。「つまんでみたところ、二つとも迷入膵で間違いないと思いますよ」とのこと。

ぽっこりつるんとしたものと凹んだものの、二つはおそらく迷入膵、というのは検査前のかかりつけ医師の予想どおりでホッとしたのも束の間、今回一番診ていただきたかったのは3つ目のなだらかな隆起状の腫瘍だったんです。かかりつけ医師によると大きさは2センチで非典型的だとおっしゃっていました。
肝心のそれについて「もうひとつはどうでしたか」と伺うと、「え…?二つでしょう?」とのこと。
続けて「ありませんでしたよ。他の臓器に外から圧迫されたのかもしれない」と。
診察のときにかかりつけで検査したときの画像をお渡しして、それを見ながら、三つめのそれについても、「これがなにか超音波で診てみましょう、GISTの可能性なきにしもあらず」とのことでしたのに、半月後の検査直後(昨日)に「二つでしょ?」と、まるで見てないかのようなな反応をされたので心配です。

超音波内視鏡検査では患部しか診ない(診ようとするところしか診ない)のでしょうか。
なだらかな隆起状の腫瘍は、初めての内視鏡検査のときいただいた写真では私がみてもはっきりと山脈のように隆起しているのが分かります。
なだらかだから超音波内視鏡検査ではみえなかったということではなかったかと思えてしまうのです。
また、画像をビデオのように見たりできるのでしょうか。
検査結果とはどのようなかたちでくるのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師