自立支援医療について
person40代/女性 -
私は、心療内科に通い始めて1年になります。
パニック障害、うつ状態、気分障害と診断されました。
知り合いからこの先まだ通院をしなければならないのなら障害手帳や自立支援医療の申請を先生にお願いしてみたら?との事でした。
この制度を知らないので教えてください。
これは、先生から言ってくれる事ですか?それとも自分で先生に言わなければならないのでしょうか?私でも申請の対象になるのでしょうか?
教えてください。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。