てんかん発作について
person10代/男性 -
息子(12才)は、両腕が2秒から3秒動く事からミオクロニーてんかんが診断されて治療しておりました。
けれども、片腕のみが動くと本人が申し出る為、ミオクロニーてんかん以外のものがあるのではないかと脳波を取りましたところ、右側のみの波形があったので、もしかしたら、ミオクロニーではなく、部分発作という確定診断がつくかもしれないが、(大発作が起きないに越した事はないが…を前置きされた上で)大発作が起きないと断定は出来ないとのお話で、昨日から1日量デパケン200mg×2から、300mg×2に変更になりました。
ところが、今日、息子がまた違うタイプの症状があったようで、学校の体育の時間に整列をしていたら、手が動いたのですがどういう風に動いてるか見ようとしたら、身体が固まって動かせずに見えなかったというのです。時間にしたら2秒から3秒程度らしいのですが。
質問なのですが、小児神経の外来は特殊外来で小児科では2週間に1度しかなく次回診察は来月です。小児科外来では専門ではないので投薬については解らないと言われた事もあり、どの程度のタイミングと出来事で行くべきなのか分かりません。デパケン増量したばかりで血中濃度が上がってないのに外来に行くべきではないのか…素人には分かりません。
その病院では、神経内科外来では毎日外来は診療していますが。
どうしたら良いのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。